2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
遂に、本番です!今日から息子君、1週間明石公園へ、トライやるお仕事、開始です朝9時開始で、15時までの勤務!結局、息子の中学校からは息子だけで、B中3人、O中1人、A中1人、E中1人、神戸のほうの中学校からは3人の、計10人男8人女2人だそうです。女子は2人だけだから吸い腰はなれて行動しているようですが、男子は、なんとまったくの初体面なのに意気投合してお馬鹿な事いいながら、楽しくお仕事しているようです!勿論仕事中はまじめに無言でね!今日は除草作業(草抜き)しんどかったけど、楽しかったって・・・・事業所の人から休憩の時ジュースを、ご馳走になったそうです!明日も頑張れ・・・・いい体験をありがとう!!
2010年05月31日
コメント(8)

今日は朝からいいお天気!!息子は、6時に起きて、7時過ぎにF中学校へ向かいました練習試合に!!あたしは朝から、妹に、(ペーロンに出場するので)応援のを出して、毎週の決まりごと!!卵を買いにでかけました!そして、その後から息子の練習試合を観に、F中学校へそこで見たものは・・・・やはり、だらだらしているF中学校の生徒達でした。勿論息子だけでなく、ほとんどのうちの中学の生徒は全勝利でした。でも、コレは喜ばしいことではないのです!かって当たり前なのだから・・・・ここで負けるようなら、何処にもいけないのだから・・・・それを、家の息子達は分かっているのかどうかは、分からないけど・・・・いろんな試合に慣れていくことが練習なので、ここで勝ち誇らずに、自分たちの悪いところをしっかりと見つめて、伸びていってもらいたい!そう、保護者、顧問は思ったのでした。今日は、午前中だけでしたので、お昼過ぎ帰宅!!その後は昼食食べて、あたしはお菓子作り・・・まずは、何度目?『プリンケーキ』部活のお友達の母へ・・・・(いつもお世話になっていて、食べたいと言ってたので)そして・・・・息子が、『ちんすこう美味しいよ♪』って、先輩のお土産嬉しそうに食べていたので、あたしは食べたこと無かったけど・・・・・作ってみました。息子が、食べてみて・・・・『美味しいけど・・・・ちんすこうって言うより、塩味の、クッキーみたい!』だそうです!まっ、美味しかったから良しとしましょう 沖縄菓子:塩ちんすこう by rosenkranzそしてそして嬉しい報告が・・・・・妹ちゃんからの妹ちゃん、今日のぺーロンで、優勝いたしました・・・・姉として本当に誇りに思います!!カッコいい、我が妹を、皆さんも祝福してやってください今日は何はともあれ、いい締めくくり・・・・こんばんは、美味しい飲んで、早目に寝ます!!明日から、息子君は、『トライやるウィーク』頑張れ~~~~ こちらも覗いてね
2010年05月30日
コメント(10)

今日も相変わらず、昼間はいいお天気で暖かかったけど・・・・・朝晩は、冷えました!!なので、旦那さんが会社からもらってきたかも肉を使って、『鴨鍋』を、戴きました!!それと先日、1000円でゲットした蟹の足・・・・久しぶりにお野菜たっぷり食べれて大満足な私・・・・あたしの鍋の目的はお野菜だからね明日は息子君、早起きして、7時10分には自宅を出て、自転車でF中学校まで、練習試合に・・・・午前中だけのようですけどね・・・・・ちょっと覗きに行くつもりですが・・・・最近ファーストサーブが、8割くらい入るようになったとか・・・・もしかしてあの秘密兵器のおかげかな??又、ご紹介しますね!秘密兵器・・・・別ブログではご紹介しましたけど・・・・でわ・・・あたしは明日は朝市卵GETしに並ばねば・・・・・毎日忙しい・・・・妹ちゃんは、本日と、明日、相生のペーロンで船漕いでます!頑張れ~~~ 応援お願いします
2010年05月29日
コメント(12)

こちらの中学校の修学旅行は沖縄!なんですが・・・・この度・・・・妹ちゃんの息子の長男が、中学3年生で、先日行ったところで、お土産を・・・・・色々悩んで買ってきてくれました。『パイン果肉入りカステラ』ですが・・・・まじパイン!!上にパイナップルのスライスが乗ってて、勿論お味も、パイナップル♪美味しい限定の『パイナップルハイチュー』『幸せの砂』コレで、幸せになれるかも?これまた『限定のキティーシャープペン』息子に!!ありがとうブログで紹介しちゃいました!そうそう・・・・ヤッパリ、家の学校の3年生も勿論沖縄に・・・・なので、息子も、部活の先輩からお土産をイタダキマシタ!!これが・・・・・『ちんすこう』と『限定パイナップルハイチュー』なので今、我が家には、パイナップルハイチューが、沢山ありますよ来年は我が息子・・・・さて果て、どんなお土産買ってくるのやら?? 応援してね
2010年05月28日
コメント(14)
物凄い生理痛で・・・・大量出血の腹。激痛朝も大変で、仕事休みたかったけど、頑張って出勤!!その上、残業してきました!!帰宅後、妹ちゃんの息子が修学旅行のお土産を送ってきてくれて、届きました!画像は又明日にでも・・・・どぷやら、生理のせいか??睡魔にも襲われて・・・・起きておくのがつらいです!もうごめんなさい!!!
2010年05月27日
コメント(4)
ごめんね!もう駄目・・・・・眠くて・・・・上のまぶたと下のまぶたがくっついて・・・・・昨夜、撮り溜めていた、DVD鑑賞して、号泣したからかしら??『Mother』って言うドラマです!つぐみちゃん?れなちゃん?が、愛おし過ぎる・・・・・
2010年05月25日
コメント(8)
おはよーございますm(__)m 此方は、夜中も物凄い雨と風でしが… やはり、今朝、テレビを着けたら、大雨洪水警報が発令されてました 確かに、外はやばそうです。 何故だか、旦那も休みとってるし… 何の相談も話もなく… あたしは、何時も通りに起きて弁当作り、普通に出勤しますわ 残業日だしね… 皆さんもくれぐれも、災害には、お気をつけてくださいね。
2010年05月24日
コメント(10)

今日は朝から、大雨、それに強風でした!!勿論息子君は、部活中止の連絡網がまわってきました。久しぶりの部活休みなので、モーニングを一緒に(家族で)パン屋さんへ・・・・ ぶうらんじぇで、いただきましたそれから、ディスカウントショップに食材を買いに行き、ユニクロに息子の半そでTシャツを購入しに行き、本屋に単行本を買いに行き、サティで、パジャマを・・・・その後帰宅して、じゅうたんを片付け、夏物の敷物に換えるごとく、お片づけ・・・・そして、何とかお掃除終了!明日旦那さんが、仕事帰宅後、クリーンセンターに義父さんの、お布団を捨てに行くので、ついでに家のいらないものも一緒に捨ててもらうように片付けました!!お天気なら、ホッとカーペットやら片付けれたのに・・・・・残念明日も雨かな??当分お天気悪そうなので、気分も優れません!皆様も、体調崩されませんようにね!!そっそ・・・先日、旦那さんとこんなソフトクリームを・・・プリンソフトクリーム♪抹茶ミックスソフトクリーム♪ミニストップで購入しました美味しかったので、撮っちゃいました。本日の夕食は・・・・『鶏・新牛蒡の炊き込みご飯』 応援お願いします
2010年05月23日
コメント(6)
今日は朝から物凄い天気でしたね!!またまた旦那の実家方面へ行ってきました。(夫婦で)今日は、11時にお墓の性根抜きをお寺さんに行ってもらい、その後、石屋さんに墓石を持って帰っていただき名前堀の準備をしてきました。その後、義父がお棺の中に入るまでに寝かせていたお布団を、処理するために自宅にもってかえる準備(自分たちのほうのクリーンセンターに運ぶので)をして、義母の老人ホームへ・・・・今日は、服の衣替えのために、薄手の服を準備してきました。冬服は持ち帰り、洗濯して片付けておかねば・・・・それと、最近の義母の健康状態を看護師さんに聞いてきました。どうやら、今も、急に熱が出たり引いたりするそうですが、身体のどこか?(多分膝の炎症)が、原因のようですがはっきりしないとの事!そして、血糖値が高いので、食事療法をするとの事!今日は大好きなお花を買いに、ホームの方にホームセンターに連れて行っていただくそうです。そんな義母とも今日は少ししか話も出来ませんでしたが、又来るからね・・・・そういって別かれてきました。次によったのは仏具屋!御位牌が出来あがっていたので、代金を支払い、もらってきました。性根入れは、6月6日にしますけどね・・・・それから家路に・・・・途中で事故が、2つもあったので少し混んでいましたが、何とか17時頃には帰宅できました。息子は午前部活練習を終えて、少しだけ勉強した?後はごろごろして待っていたようです!それから、夕食の準備をして、夕食を済ませ、今待ったりとしています!義姉さんからも、前に頼んでいた義父の銀行、保険やらの書類が届くようなので、又、平日に、この処理に向かわねば・・・・・少しずつ少しずつ、整理できてるかな?そんな感じです!!明日は息子君、練習試合の予定だけど・・・・・お天気が・・・・・100%雨の予報外れて、晴れるといいのにね・・・・・ こちらもどうぞ
2010年05月22日
コメント(8)
本日息子君は、授業終了後、電車に乗り、明石公園へ・・・・5月31日より始まる、『トライやるウィーク』の下見訪問!でっ、何とか電車に乗り現地に到着して、他校の生徒さんと合流して、挨拶できたそうですが・・・・その後が問題!帰宅後、急いで体操服に着替えて、部活へと・・・・学校に戻った様で・・・・私が帰宅したときには息子の姿はなく、部活終了後の、午後7時頃に息子帰宅!それを待っていたかのように学校から電話・・・・トライやるの担当教師!勿論散々、叱られていました・・・・なぜ?それは・・・・きちんと、終了後には、担当の教師に報告の電話を入れる事が決められているのです。それを息子はせずに、部活へ・・・・最悪・・・・トライやる始まる前からマイナスやし・・・・・今後、トライヤルはどうなるのか???トライやるとは・・・・・こちらでは、中学2年生になると、いろんな事業所の協力を得て、子供達がいろんな仕事場に行き、働くという事の体験をさせていただくのです!勿論飲食関係から、学校、販売、農業、酪農、サービス業色々あります!ちなみに家の息子は、公園関係のお仕事です!皆さんの地方にはありますか?兵庫県では何時からか分かりませんが、実施されています!
2010年05月21日
コメント(4)
昨夜はもう、眠たいしかなくて、早々に布団に入り休みましたが、今朝は寝坊。疲れがたまってきたのかな?なのにバタバタしてなんとかやる事済ませ、テレビをちょっと観たら、レンホウさんが映ってました。事業仕分けいろいろ言ってましたが、免許更新の所に興味が… あの教本ですが、300円もかかってるそうで、それもほとんどの人が持ち帰らない。持ち帰っても捨てるか、タンスの奧に… でっ、見直しと… これは大賛成皆さんは今回の事業仕分けどう見てますか? でわ
2010年05月21日
コメント(14)
少し前に、ネット銀行を作っておこうと思い、色々ある中でも、もっとも便利そうな、e-バンクを作ったh.c.nですが・・・・パソコンを修理に出していてネットから少し離れている間になんと・・・e-バンクが、楽天銀行になっていました!!びっくりです!皆さんも、e-バンクの口座お持ちの方は、知ってらっしゃいますか???びっくりしたので、報告です!そうそう・・・・今日は久々に残業したので、身体がだるい・・・・・明日も残業予定ですので、早めに休みます!でわ・・・・ こちらも覗いてね
2010年05月19日
コメント(16)
あきません・・・家の息子君!!中間テスト最悪!国語40点台、英語40点台、社会30点台、理科60点台、数学70点台!唯一、理科と数学のおかげで、5教科平均50点台ですが・・・・どうするんだ??もう、どんなに言っても、子供のやる気しかないです!どうするんだろう?本人の目指すのは公立高校なのだが、到底無理でしょうね!頭痛い・・・・ こちらもどうぞ
2010年05月18日
コメント(6)
今日は、午後から息子の学校で行事のため、午前中のみ会社へ・・・・それも会社では本日健康診断!なので、ほとんどお仕事しませんでした!その健康診断ですが・・・・・聴力検査、腹周り、身長体重、採血、尿検査、心電図、血圧、胸部レントゲン、診察でしたが・・・・・診察が最悪でした・・・・若い、お宅っぽい先生!『息を、大きく吸ってはいてください』と、普通なら言うでしょ?なのに・・・・『早く、息を吸ってはいてください』なんていわれて、なんか、エッチの時の息つかいみたいに・・・・そして、いすに座ってるのに、『もっと、僕に近づいてください』って・・・・ちょうしんきを、前と、後ろにしたのに、再度、『後ろを見せて』と、言われて・・・・私の背中のほくろを押しながら、『このほくろは何時からありますか?大きくなっていませんか?』と・・・・しつこく聞かれました。そのことを、終了後に同僚に話すと、『おかしいよ!もしかして、h.c.nのこと、タイプだったんじゃないの?』なんていわれた・・・・・気持ちが悪い・・・・最悪の健康診断でした!!皆さんは、会社の健康診断どうですか?? こちらも覗いてください
2010年05月17日
コメント(10)

今日は朝から、草刈り機の音で目覚めた・・・・・いいお天気だけど・・・・そっ、そ・・・・今日は月一の団地掃除の日勿論準備して出かける用意してたら・・・なぜか?旦那が・・・・『今日は、オレが出てやるよ!ゆっくりしとき!!』なっ?なに?????コレはもしや・・・・ここ最近のあたしのつれない態度に気がついたのか??でも・・・・まっ、なぜあたしがこんななのか?考えてくれればいいのですけどね・・・・昨日は、息子君・・・午前中部活で、お昼からも、3時間コートを借りて、コーチつきで、ベスト2メンバーのみ練習に・・・よくやりますわ・・・・明日から雨の予報だから、出来る時にしっかり動かないとナノかしらね??今日は、午後部活だから、ゆっくりおねんねしていますあたしは旦那の帰宅後ちょっとしてから始動します昨日の夕食は『鯛の竜田揚げにあんかけと、ベーコンアスパラと、お惣菜コロッケ』でしたでわ・・・今日も頑張ります。 こちらも応援してください
2010年05月16日
コメント(12)
昨日は息子、帰宅して玄関開けるなり・・・・息子『ち●ち●痛い・・・・・』そういって帰宅して、いきなり、ち●ち●を、ほり出して・・・・息子『おかん、まっかっか・・・・物凄い痛いんや!切れとるかも・・・・??』そう言われて、見せられても・・・・あたしは女です!男の身体の事情は分からず、母『汚い手で、触ったんちゃうの?お風呂で、洗っておいで・・・・』そういってお風呂に送り込みました!その後旦那が帰宅して、旦那にその話しをして居たら、お風呂から息子が出てきました。息子『洗われん!痛くて・・・・お湯がかかるだけでも・・・・』なんて言うので、旦那に泌尿器科に息子を連れて行ってもらいました!帰宅した息子・・・『軽い、炎症起こしてるねんて。お薬もらってきた!!』ホッとした私・・・・でも、どうやって診察したんだろう?気になって息子に聞いた!息子『先生が何処が痛い?って聞いたから、言うたら、見せなさいって言われて、ぐっ!!って、やられて死にそうやった!!』そう言ってました!!でも、何も無くてよかった!!そして・・・・本題のグチです!ここ最近旦那さんについていくのが物凄く不安になってきて・・・・舅がなくなって、姑のことやら、実家のことやら、少しずつ片付けていかねばいけないのですが、あたしに相談してくれることもなく、勝手にこの先のことを頭の中で考えてるようで・・・・でも、旦那は、生活感覚(金銭感覚)無いんです!昔から・・・・なので、無い袖も振ろうとします。それが怖いのです!自分ひとりならよいでしょうが、あたしや、息子も居ます!その後始末をあたしや息子にさせようと・・・・思っては居ないでしょうが、結局そうなってくるでしょう!このままなら・・・・でも、それについて話すと、『わかっとるわ!』って、逆切れされて、すぐ他の話題をしてきます!その上、仕事もやはりきついようで、愚痴ばっかり言うし、自分だけがしんどいようなことばっかり、行って、『辞めようかな?』みたいなニュアンスを・・・・そりゃあ~~大変なのは分かりますが、あたしも、遊んでいるわけでなくて、朝5時おきで、息子と自分の弁当、朝食準備、朝のお勤め(仏様のご飯、お花の水変え、般若心経を唱え、家事もこなし7時15分に会社へ・・・・夕方6時まで仕事して、帰宅してから、家事・・・・座る暇などなし!子供の用事済ませながら、夕食、家事など済ませて、気がつけばもう、睡魔に襲われて・・・・それでも、あたしは駄目でしょうか?分からない・・・・たまに独りの時間が欲しくても、ほとんど無理ですし・・・・気持ちの入れ替えをする暇・・・・それが唯一、PCに向かってブログを書き、お友達のところに訪問すること!あ~~~あっ・・・・どうしたらいいんだろうか?あたしがわがままなだけなのか??将来が不安で不安でたまりません・・・・最後まで、グチに付き合ってくださってすいません。ありがとう!!
2010年05月15日
コメント(16)
今日、明日と息子君、1学期の中間テストです。今日は、まずまず?!英語は超~~~難しかったそうですが・・・・明日は、大の苦手の社会と、得意の数学!!どうなるだろうか?頑張れ・・・・・そうそう・・・・今度の月曜日!(17日)ですが、会社の健康診断があります!このたびは、普通の健康診断に、心電図、聴覚テスト、採血がプラスされており・・・・その上、メタボの対象年齢だから??腹周りも・・・・測られるそうです!やだな~~~あっ、またまた、こちらも更新させていただいております。 こちらもお願いします
2010年05月13日
コメント(8)
今日は、先日届居ていた舅の死亡に対してのいろんなものの返還など、書類など提出を役所から求められていたので、だんなさんと、実家(旦那さんの)方面へ出向きました。まずは、病院へ・・・・姑さんのかかりつけです。ここに、舅の預貯金など財産分与に関する書類の署名などが出来ない(痴呆症)と、言うことを証明してもらう書類作成をお願いして、取るためです。そしてその後すぐに、役所へ・・・・役所では、介護保健書、身体障害者手帳、印鑑証明書、後期高齢医療保険書などの返還と、それに添える書類と、水道名義変更手続きなどをしました。農地の(田んぼ)所有権変更の届出もするように書類を渡されました。その後、銀行、郵便局、農協にも出向き、預貯金の解約ィ手続きや、その他のことについての財産相続の手続きなどの書類などもらい、説明を受けました。その後又役場にいい気、住民票、舅の除籍証明、出生から、死亡までの戸籍謄本、その他の人の印鑑証明などなど、沢山の証明を取り、年金の手続きの連絡、お寺さんへの連絡。お墓参り、実家のごみ整理、そして姑の老人ホームへ・・・・姑はあれから、微熱が続き、熱が下がったり、出たり・・・・ひざの痛みも訴えて、最近はよく転んだりしていたようで、少し欝気味だとか・・・・ゆっくり、姑とも話をして身体に触れてきました。少しだけですが、笑顔も見せてくれましたので、少し安心。こんな感じで気がつけばもう17時でした。それから、車を運転(旦那は疲れていたので私が・・・)して、自宅に着いたのh、19時半を回っていました。息子は、学校から帰宅して、お風呂の準備をしてくれていたし、昨夜に、カレーを作っていたので、帰宅後は、スムーズに・・・・その後、今度は、義姉さんへの経過報告を書き出しFAXして、電話も入れました。さすがに疲れました・・・・明日は又仕事・・・息子は明日、明後日テストですが、何も声をかけてやることも出来ないまま・・・・ごめんね・・・・まだ、今日もらってきた書類を完成させて、必要書類をそろえて、又出向かなければ・・・・死後の整理・・・・この作業は、並大抵ではないのですね!!離れて暮らしているとなおのことそう感じてしまいました。姑が今は心配なので、出来るだけ、出向けるように時間を作りたいです。
2010年05月12日
コメント(10)
ごめんなさい。 今日は、何故か眠たい 耐えれなく眠い ので、これにて失礼します
2010年05月11日
コメント(6)
今日は、朝から雨でした。勿論、今も・・・・そして明日も憂鬱ですね・・・・そうそう、昨日作った、プリンケーキですが、その話を職場でしたら、『ぜひ、食べたい』なんて・・・・言われたので、夕食後に作っちゃいました・・・・明日はこのケーキ持って仕事に行きます 職場のかたがたには、随分と、舅のことでもご迷惑かけて、助けていただいたので・・・・ほんのお礼!!気に入ってもらえるといいのですが・・・・・皆さんの反応が気になる・・・・・
2010年05月10日
コメント(7)

今日は、仲良くしていただいている、チャレンジャーな彼女もくよう☆さんのブログから、あたしも初ケーキ挑戦してみました。 ★プリンケーキ★ by kiichu初めて作ってみましたが、プリンケーキなんぞ、作ったのも初めてだけど食べたこともありません・・・・こんな感じかな??ちょっとプリンの味がしないような・・・・???まっ、いいっか!!息子は、昼食後試験前なので、塾へ頑張れ~~~~そしてまたまた、葬儀の話ですが、皆さんの地方、田舎では、どんなしきたりがありますか??田舎のほうは、本当に、部落、組関係が凄いのにびっくりしたのですが・・・・舅が亡くなって、実家につれて帰ったら、村の人たちが家に集まり、なぜ、死に至ったのか、経緯説明を喪主がするんですよ!こと細かく説明です。そして、葬儀をどうするのか、段取り、お寺のこと、役場、火葬場のことに村の人たちも動くのです。ナノで、最初に、村の人に100万円を渡すならわしが・・・凄くないですか?たいていは、お家でされるからよけいですが・・・・私達は、会館で行いましたので、少しだけ、様子も違いましたが、ほとんどしきたりに従いました。お坊様も、最低でお願いしましたが、最低でも、4人も・・・・田舎だから仕方が無いそうですが・・・・・びっくりすることだらけでした・・・・皆さんのところはどうなんでしょうか??
2010年05月09日
コメント(10)
GW中に、舅との別れがあり、しばらくは、どうやって、毎日過ごしたのか分からない位の毎日を送っていました。少しずつですが、普段の生活に戻ろうとしています。まだまだ、役所のこと、保健のこと、銀行関係のこと、お寺の事・・・やることはありますけど・・・・さて、今日忘れていた、パソコンが修理より帰ってきました。やっと・・・・メールチェックに物凄い時間を費やしてしまいました。実は・・・・毎年忘れてしまうのですが・・・・今日は、結婚記念日でした。でも・・・夕食は、あまり食欲が無くて、鰹のたたきと、白菜の漬物、納豆、お味噌汁でした画像もなしそして本日は、授業参観と、PTA総会だったのに・・・・息子に、『こんといて・・・』と、言われたので、おうちでゆっくりさせていただきました。息子は、13日、14日が、中間テスト!今回は少しやる気???いつもより机に向かう時間が多い気がするけど・・・・頑張って・・・・目指すは、真ん中(順位)そして、オール3頑張らんと・・・・
2010年05月08日
コメント(8)
ご無沙汰しております。 4月29日午前10時48分、義父は息を引き取りました。 意識がなくなってからも、時々自力で呼吸して頑張っていましたが、力つきてしまいました。 お義父さん、お疲れ様、ゆっくり休んで下さいね。 未だ未だ、今は毎日色々あります。暫くは…又ゆっくりとブログ更新しますので、お許しくださいね 取りあえず、報告まで
2010年05月06日
コメント(7)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


![]()