コタ&こたplusサチイブ お気楽DAYS

コタ&こたplusサチイブ お気楽DAYS

HTML簡単講座4時間目

※以下のタグのカッコ<>は、タグ変化しないよう全部全角になってます。
半角で表示されるようにする方法もあるんですけど、かなり面倒でこたっぺ☆の脳みそでは混乱するんで(笑)

お手数お掛けしてすいませんが、使うとき、全部半角に変えてくださいね。


お昼ご飯まであと少し(笑)4時間目です。

でも、ここから かなり 難しくというか、ややこしくなります。(脅し(笑))

ここで、みなさんにしっかりと頭にいれておいて欲しいのが、基本です。
1 タグは必ず<☆> </☆> このように</>で閉めること。
2 タグの閉める順番は、タグをつけた順番の逆。<1><2><3></3></2></1>
3 タグは必ず 半角英数字 で書くこと。
4 <TR></TR>は、一つの行、<TD></TD>は、一つの列をあらわす。



今度はテーブルを応用してみましょう。

まず、この3つのテーブルを比べてみてください。
そろそろお中元


何贈ろうかしら?


やっぱりビール?


どうです?長さが違うでしょ?
これは、長さを設定したからです。
普通、長さを設定しないと、HPの幅や、1行の文字数に合わせた枠ができあがります。
でも、このように長さを変えることもできるんですね~

では、実際変えてみましょ。
長さを調節するタグは「width="☆"」です。
この「"☆"」には、 ピクセル の数値か、 (パーセント)が入ります。
ピクセルとは、写真や画像なんかでも使われているサイズをあらわす単位です。
パーセントは、HPのページの幅に対するテーブルの長さのパーセンテージです。

ピクセルで設定する場合です。
<TABLE border="3" width="400">
<TR><TD>
ボトルコーヒーもいいねぇ </TD></TR></TABLE>
ボトルコーヒーもいいねぇ


こうなります。
次にパーセントでやってみます。

<TABLE border="3" width="80%">
<TR><TD>
ボトルコーヒーもいいねぇ </TD></TR></TABLE>
ボトルコーヒーもいいねぇ


上は、 ピクセル であらわした400ピクセルの長さ。
下は、このページの幅の80%の長さ。

ピクセルは、わかりにくいので、パーセントのほうが使いやすいかもしれないね。


次行ってみよ~

次のテーブルをご覧下さい。

千葉貞吉 (定吉)   伊東四朗
ドラマ 北辰一刀流の分家「小千葉道場」の主。やたら発明が好きなのだが、実用性のないものばかり。 実兄千葉周作は、北辰一刀流の本家「千葉道場」師範。 重太郎 さな に内緒で相模屋み出入している。お気に入りは 小春 。 趣味は詩吟と発明。口癖は 「ニン♪」 。 音感、リズムとも合わず、バンドには入れないが、設計図をもとに 「音階のない」 ピアノを製作。 晩年は 重太郎 に家督を譲り、大好きな発明三昧だったとか。
史実 父は北辰夢想流の千葉成胤、兄は北辰一刀流の千葉周作。兄と同じく北辰一刀流の道場を桶町に開く。 龍馬 はそこの門下生。 実は、兄周作を上回る腕前だったとか。 鳥取藩の江戸屋敷に剣術師範として雇われ、道場の家督を 重太郎 に譲る。


これは、当HPの『竜馬におまかせ!』ページから抜粋したテーブルです。
このように、一部のテーブルのセル(ひとつの枠)を統合させて表示したい場合は、
このようにします。さっきのピクセルも使ってみましょう。

<TABLE border="1" width="300">
<TR><TD rowSpan=2>
</TD><TD> </TD></TR>
<TR><TD>
</TD></TR></TABLE>


この「rowSpan=2」の2の数字は、統合するセルの数です。
右側の段を増やしたいときは、ここに作りたい段数をいれ、
<TR><TD>のタグで段を増やしていきます。

<TABLE border="1" width="300">
<TR><TD rowSpan=3>
</TD><TD> </TD></TR>
<TR><TD>
</TD></TR>
<TR><TD>
</TD></TR>
</TABLE>


また、「rowSpan=2」を「colSpan=2」に変えれば、このようにもできます。

<TABLE border="1" width="300">
<TR><TD colSpan=2>
</TD></TR>
<TR><TD>
</TD><TD> </TD></TR></TABLE>


<TABLE border="1" width="300">
<TR><TD colSpan=3>
</TD></TR>
<TR><TD>
</TD><TD> </TD><TD> </TD></TR></TABLE>




では、さらに応用です。


<TABLE border="1" width="300">
<TR><TD rowSpan=2>
</TD><TD> </TD></TR>
<TR><TD>
</TD></TR></TABLE>

このテーブルの1の欄の長さを変えてみましょう。
これも、ピクセルか%で設定します。
ただし、%の場合は、今度はページの幅に対して、ではなく、このテーブル自体の幅に対しての数値です。
<TABLE border="1" width="300"(このテーブル自体の長さ)>
<TR><TD rowSpan=2 width="100"(左側のセルの幅)>
</TD><TD> </TD></TR>
<TR><TD>
</TD></TR></TABLE>


<TABLE border="1" width="80%"(ページに対するこのテーブル自体の長さ)>
<TR><TD rowSpan=2 width="20%"(左側のセルの幅)>
</TD><TD> </TD></TR>
<TR><TD>
</TD></TR></TABLE>




これを使って

Myバナー青中
ムフフ
エヘヘ

こんなこともできますね。



では、続きは午後の5時間目に~。


HTML簡単講座1時間目へ

HTML簡単講座2時間目へ

HTML簡単講座3時間目へ

HTML簡単講座5時間目へ



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: