レビー小体型認知症介護日記

レビー小体型認知症介護日記

PR

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.06.14
XML
カテゴリ: 介護
三月以来の外来に行ってきました。
その間二回も入院したので、外来に来る暇がなかったのです。

リハビリも久しぶりでした。
「○○さんずいぶんよくなっていますね。進んでいますよ」

認知症の主治医にも久しぶりに、外来で診察してもらいました。
「はじめまして、これからよろしく願いますね」
母がまじめに、頭を下げる。

「今日が初めてなのですか?」
「いえきたことがあると息子が言うのでそうかなと思いますが、


こちらも順調に進んでますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.14 17:12:09
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ゆっくり・・・ですね  
sumirehime  さん
そうやって声をかけてもらえるととても嬉しいですね。
きっとお母様にも届いていますよね。

来月、祖母に旦那と会いに行きます。
最近、少しずつ回復が出てきたのか痛い等の
訴えも出てくるようになったそうです。
母はそれはそれで痛みを感じて訴えるを聞くのが辛いと言ってました。
前はそんなことも言わなかったんですよね。 (2005.06.14 17:46:23)

Re:久しぶりの外来(06/14)  
lemon☆lime  さん
いろんなことが 記憶から なくなっていくかも しれませんが
病院通いが 少しでも お母様のためになると 良いですね。
外界の刺激を 受けることは、大事なことですよね。
(2005.06.14 20:28:31)

順調で良かった  
茶ちゃ3935  さん
でも 哀しい 事実も
それなのに 可笑しい

可笑しいまま それでも 分かり合えるから
いいですね ほんのりと温かい気持ちが解け合えば

おかしいことも ただの可笑しいことで終わる
それでいいのだと 思います。

わが母も時間とか認知できずにいることがあるけど
サラリとながしてしまいます。 (2005.06.14 22:00:43)

れもんさんへ  
K・A4072  さん
外界の刺激が一番ですね。
散歩の途中、母に飼い犬を触らせてくれる人が出てきました。
喜んで笑っています。
大変ありがたいことです。
ご近所、皆さんのご好意が身にしみます。
(2005.06.14 22:55:28)

茶ちゃさまへ  
K・A4072  さん
さらりと流せておられますか。
介護の達人につながる極意ですね。
私ももう少しさらりといけると、人間的にもうひとつ成長できるのですが・・・ (2005.06.14 22:58:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

がん評論家@中嶋

がん評論家@中嶋

Comments

あづあづ@ Re:介護のメルマガ創刊 こんにちは、初めまして。私は今年41に…
パワフルおっちゃん @ Porucaさまへ すみませんね、Porucaさまに、携帯でない…
Poruca @ Re:介護のメルマガ創刊(04/03) こんにちは。 かなりご無沙汰しておりま…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: