レビー小体型認知症介護日記

レビー小体型認知症介護日記

PR

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.06.29
XML
カテゴリ: 介護
ここ一ヶ月ほど、頭痛が続き風邪だと思っていました。

内科にも行って風邪薬をもらいましたが、あまり芳しくなかった。
春に引いた風邪は長引くと聞いていたし、年もとったから回復するのが遅くなったもんだと考えていました。

ここ一週間特に頭痛が激しく、母の服用していた頓服を飲んでしのいでいました。
それもだんだん効き目がすくなり、おかしいなと感じていました。

二、三日前から物を噛んだとき、痛みが激しくなりました。
前に治した歯がやられたのかなと思い、触ってみました。
でも歯の痛みではないことに気付きました。

どうも歯茎から痛むのです。


母がデイから帰って、食事の支度をしようと思い立ち上がったところ。
なんと痛みで思わずうずくまりました。

母の前で痛がると心配するので、何とか取り繕いました。

でも目が回るほど痛い。
頭の周りに環ができ、それが収縮するように痛みました。

母が心配するといけないので、買い物に行くといって、歯医者に行ってきました。

診断の結果。
歯茎が膿んでいて、その圧力が神経を圧迫しているとのことでした。
一時間ほど処置してもらい、何とか膿を取り出してもらいました。

その歯医者は、ここに引っ越してからかかるようになたばかりです。
母のことも承知しているので

その圧力が、歯茎を痛めたのでしょう」
「先生それより、介護のストレスのほうが多いと思いますよ」
「間違いないですね。病気の諸悪の根源はストレスですね」

楽しく介護しているから、ストレスはないと思っていました。
でもそれは、思い過ごしだと知らされました。


これからは、何とかストレスを少なくすることを考えなければなりません。
母の介護自体はこのままでいいから、何かを考えなければ。

やはりショートステイを利用して、二、三日自由な時間を作ったほうがよさそうです。
思いっきり、若いオネーチャンのいるところ行って、酒を飲んでこなければ。

もう一年近く行っていない。
ストレスもたまるはずだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.29 22:18:36
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:風邪だと思っていたが(06/29)  
ちょび*姫  さん
痛みは落ち着かれましたか?
ストレスは、健康の大敵ですよね。
ストレスをいかに誰かに迷惑を掛けず発散させるかって私の永遠の課題かもしれません。
どうしても家族の誰かに八つ当たりしてしまう。
私も先日数年ぶりに深酒して発散してきたのですが、
二日酔いが新たなストレスになってしまいました(汗)
何事も、過ぎたるは…ですね。
どうかお身体お大事に。 (2005.06.30 07:12:34)

ちょび姫さまへ  
K・A4072  さん
ぜんぜん痛くて寝れませんでした。
おかげで、サッカーをずっと見れたのでそれもよかったかも。
家族の誰かに当たることも、ちょび姫さんにとって癒しでは?
わたしの場合家族は母ひとりとなり、それも認知症。
わたしが怒りの心を持つと、母にも反映することがわかりそれもできません。
それがまたストレスの連鎖になっているものと思われます。
誰かパートナーを見つければすむことなのですが、
それも難しい年になりつつあります。
でもどこかにいることを信じています。
だからできるだけ外に出ることを、心がけることにしています。
外に出れば新たな出会いもあることを信じて。 (2005.06.30 10:04:05)

Re:風邪だと思っていたが(06/29)  
愚公移山  さん
私も過去にストレスでうつになりましたが、そのときはストレスを発散しなくっては!!と考えすぎてそれがまたストレスになってしまいました。

いつも笑顔で過ごしたいけど、そうじゃない日もあります。あって当然、と私は思っています。

おねーちゃんのところに行って発散できるならぱーっと飲みに行っちゃいましょ!
それでまた笑顔で過ごせるならばっちりですよ!!

歯、お大事に。 (2005.06.30 10:18:58)

Re:風邪だと思っていたが(06/29)  
ココア4755  さん
こんにちは~♪
歯の痛みってどうにもなりませんものね。
頭とか、お腹だとすぐに治まるのですが、
歯は治療しないと治らない!

やっぱり諸悪の根源はストレスですか(^^;)
たまにはオネーチャンと騒ぐのも大事ですよ(*^▽^*)/
私もそろそろ騒ぎたくなってます♪ (2005.06.30 11:01:55)

Re:風邪だと思っていたが(06/29)  
lemon☆lime  さん
頭痛の原因は 様々ですね。
しかも ストレスは 多くの病気の 引き金に なっているようだし。
お大事に なさってくださいね。
お酒も ほどほどに♪
(2005.06.30 11:04:12)

愚公移山さんへ  
K・A4072  さん
ストレスを発散しなくてはと思うことが、またストレスを生みますね。
どこかで心を空にして、発散しなくてはいけません。
名古屋にもメイドカフェ在ったら早速行ってくるのですが。
その手の新しい店開拓は、大好きです。 (2005.06.30 17:46:49)

ココアさまへ  
K・A4072  さん
心が切れる前に手を打たなければいけません。
わたしも宝塚を探してみます。
(2005.06.30 17:49:14)

れもんさんへ  
K・A4072  さん
あれ、れもんさん今度飲み会でしょう。
わたしもたまには、二日酔いして騒ぎたいです。
でもご忠告どうり、ほどほどにします。 (2005.06.30 17:51:46)

Re:風邪だと思っていたが(06/29)  
ぷ~8654  さん
うわ~私も同じだったのかな~?
根の先に膿が暴れてひどい目にあいました。
さすがに3日寝る暇もなく病んだので、義母にばれてしまい妄想の嵐でした。(苦笑)
で、この際悪くなりそうな所を全部治しちゃいましょうと、2月の中旬から今も通ってます。
デイサービスがあってこその出来ることです。
我が家もショートステイを試してみようかと思ってます。 (2005.06.30 21:55:29)

そうなんですか?  
茶ちゃ3935  さん
ストレスは 自分で感じてないところでしかっりとたまっているのですね

きっとやりなれない家事 しかも ちゃんとしようとするから 体に無理がかかる

だから きれいなお姉ちゃんのところで
発散してくる いいですね

楽しいひとときを充分に得てきてください

母だって きっと息子が喜ぶ姿をみて
良かったと思ってくれますよ

(2005.06.30 22:00:25)

ぷーさんへ  
K・A4072  さん
そうですねデイサービスがなければ、医者にもいけませんよね。
さまさまです。
わたしも来月末ショートステイを利用してみます。
一泊のお試しみたいな利用です。
慣れたら三泊ぐらいしてもらい、旅行にでも行こうと思っています。 (2005.06.30 23:23:53)

茶ちゃさまへ  
K・A4072  さん
やりつけていない家事その通りです。
幸いわたしは、料理も掃除もプロとしていた経験があるのでその点は助かります。
夫婦二人暮しで、奥さんのほうが病に倒れる。
このパターンの男性の苦労は、想像を絶します。 (2005.06.30 23:26:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

がん評論家@中嶋

がん評論家@中嶋

Comments

あづあづ@ Re:介護のメルマガ創刊 こんにちは、初めまして。私は今年41に…
パワフルおっちゃん @ Porucaさまへ すみませんね、Porucaさまに、携帯でない…
Poruca @ Re:介護のメルマガ創刊(04/03) こんにちは。 かなりご無沙汰しておりま…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: