鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1143138
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
わたしのブログ~
PR
カテゴリ
カテゴリ未分類
(969)
ペット
(54)
料理
(86)
プチ観光
(231)
仕事のこと
(134)
ダイエット???
(4)
学校行事
(6)
巻き爪
(7)
次女
(90)
長女
(78)
家のこと
(80)
切り番そして記録
(25)
マンホール
(13)
時事ニュース
(79)
主夫
(29)
買ったもの
(107)
私
(235)
天体観測
(13)
食べたもの
(68)
欲しいもの
(9)
行きたいところ
(7)
頂き物
(25)
手作り
(99)
介護情報?
(8)
思い出話
(1)
自然現象
(14)
おまけつき
(1)
自動二輪教習
(3)
要らないもの
(6)
多肉植物
(46)
旦那
(2)
ちょこっと良い話
(5)
どうでもいいこと
(64)
グラパラリーフ
(4)
パイナップル
(48)
紅白梅
(4)
チランジア
(9)
蘭
(15)
植物色々
(30)
備忘録
(12)
葉ボタン
(3)
着物自装
(9)
着物リメイク・繰り回し
(31)
刺し子・日本刺繍
(27)
加賀指ぬき
(4)
アップルマンゴー
(1)
私の和裁
(77)
車・原付・・メンテ記録とか?
(11)
最近読んだ本・今読んでる本
(5)
孫&婆ばか
(41)
ダーニング
(2)
てまり
(2)
草木染め
(2)
島の田舎に家買った
(131)
糸紡ぎ
(2)
編み物
(7)
ドラゴンフルーツ
(6)
病気
(58)
腸活
(2)
全粒粉100%でパン
(7)
コロナ
(6)
ハーブ・ハーブティー・お茶・コーヒー
(10)
ふるさと納税
(7)
レザークラフト
(0)
お気に入りブログ
朝から雨・・・2025G…
New!
こ うさん
焼鳥とローソン povo…
New!
星影の魔術師さん
プチ旅行♪ 2日目♪
New!
maria-さん
ホッケ開き
New!
Pearunさん
「カズキのタネ」ワ…
New!
ミルキィエンジェルさん
コメント新着
Pearun
@
Re:忙しい感覚(05/12)
New!
ケアマネや介護の仕事の事は、勉強した事…
カーサン4452
@
Re:こんばんはぁ(05/11)
New!
ミルキィエンジェルさんへ いや~ん(笑…
カーサン4452
@
Re[1]:冬眠から覚め始めた?(05/11)
New!
Pearunさんへ 実は下の畑、耕作放棄とと…
カーサン4452
@
Re[1]:冬眠から覚め始めた?(05/11)
New!
星影の魔術師さんへ 魔術師んさんも冷え…
ミルキィエンジェル
@
こんばんはぁ
New!
いろいろと育ててるねっ(^_-) 島に行くた…
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全3171件)
過去の記事 >
2024.07.18
赤紫蘇ジュースをステビア生葉で。。。
(6)
テーマ:
ハーブを楽しもう~♪(1284)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
お砂糖を使っても良いのだけど、
どうせなら、庭に生えてるステビアを使って甘味を出したら、
カロリーほぼ0ですし(笑)
なんといっても以前は『ステビアシロップ』を作らないと使えないという思い込みをしてたのですが、ハーブティーを作ってるうちに、
他のハーブ同様に生葉を入れて熱湯を注いだら甘みが出てくるので、
使い勝手がよくなった(笑)
で、赤紫蘇ステビアジュースをググってみたら、
殆どは、甘味料になってるステビア使用のレシピだったのだけど、
ここ
と言ってもいつものお得意のところで、
この通りの量で作ることはないと思うが(笑)
まぁ、紫蘇ジュースだもの、特にレシピなど要らない(笑)
赤紫蘇と甘味と酢(またはクエン酸)があればできる。
後は味を見ながら(笑)
赤紫蘇ジュースもハーブティーの一種になるのかな?
ステビア、
広島市内のHCで苗をお目にかかることがほとんどないため、
自分で増やしていかないとならず、
今年はとても順調の育ってくれたので、沢山の苗木を作りました(笑)
もう少し増えたらいいな~と思ってるけど←まだまだ増やしたいww
ステビアが植えてあるという認識がないと、
草刈りで一緒に駆られてしまいそうだけど('◇')ゞ
このステビア、もちろん花も咲いて、種も出来るのだけど、
播種の場合には
苦みのつよいステビアが出来てしまうこともあるみたいなので、
沢山苗ができたけど、
全滅させないようにしなければ(笑)
ここが一番重要(笑)
挿し木も、梅雨が明けたらとりあえず中断?
レモンの挿し木をしたいと思ってたのに。。
結局できてない。。。_| ̄|○
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2024.07.18 08:48:38
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:赤紫蘇ジュースをステビア生葉で。。。(07/18)
Pearun
さん
赤紫蘇ジュースですか、体に良いとか昔から言われていますね。
両親が元気な頃は作っていました。
甘味をステビア生葉で付けようって事ですね。
うまく行くといいですね。
(2024.07.18 09:34:55)
返事を書く
Re:赤紫蘇ジュースをステビア生葉で。。。(07/18)
こ う さん
赤紫蘇 おばんです
おかげ今年も生えてました
梅干しでも作るなら活用するんですが
そのままほったらかしですね (2024.07.18 20:18:01)
返事を書く
Re:赤紫蘇ジュースをステビア生葉で。。。(07/18)
星影の魔術師
さん
いつもありがとうございます。
しそジュースもいいですね。
生のステビアだとどんなのだろう?
想像が付きません。
ステビアの味も思い出せないです。余り触れないですからね。
今はアスパルテームが多いのかな。
(2024.07.18 21:00:32)
返事を書く
Re[1]:赤紫蘇ジュースをステビア生葉で。。。(07/18)
カーサン4452
さん
Pearunさんへ
今年はステビアが順調に伸びているので、それを使って作ってみようかな~?
と思ってます。
赤紫蘇のポリフェノールとステビアの抗酸化作用を期待しながら(笑)
美味しければ、↑はどうでもいいんですけどね^^
(2024.07.19 05:00:12)
返事を書く
Re[1]:赤紫蘇ジュースをステビア生葉で。。。(07/18)
カーサン4452
さん
こ うさんへ
こうさんのところは、そりゃ~(笑)
島の赤紫蘇は今年とっても発芽が遅くて、
心配だったので、種を蒔いたりしたのですが、
その必要はなかったです(笑)
我が家は梅は漬けないけど、このジュースだけは夏の必需品で(笑)
今まではお砂糖やエリスリトールなどを使って作ってたのですが、
正真正銘の?ステビアを使って作ったらいいんじゃないかと思ったのですよね(笑) (2024.07.19 05:03:11)
返事を書く
Re[1]:赤紫蘇ジュースをステビア生葉で。。。(07/18)
カーサン4452
さん
星影の魔術師さんへ
紫蘇ジュースお好きですか?
美味しいですよね~
島の家を買う前は、赤紫蘇を買ってきて、葉っぱと採って作ってましたが、
島に植えた2~3本の赤紫蘇が今では状態で(笑)
なんどもステビアを使ってハーブティーを作ってるのですが、
苦みも感じず美味しいんですよ(笑)
なので、赤紫蘇ジュースも使ったらいいんじゃないかと思ったのですよね(笑)
エリスリトールとかラカントとかだと、費用対効果が(笑) (2024.07.19 05:06:36)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全3171件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: