趣味の部屋

趣味の部屋

PR

Calendar

Profile

esther9009

esther9009

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
アンナカーナ @ Re:しばらくお休みします。(03/19) また戻ってきてくださいね。 息子さんは…

Category

2008年08月10日
XML
カテゴリ: 趣味



という本の紹介が表示されました(笑)

この本の紹介文が、「アイム・ソーリー!!ひげソーリー!!
ナウなヤングも、アムラーも、あっと驚くタメゴロー!
みんなまとめて死語の世界へ。死語の世界へようこそ」という
ものでした。

息子がまず本の題名を見て吹き出し、「じゃあ」ということで
この紹介文を読んで聴かせたら、全部知らないんです。
昭和も遠くなりにけり、ですね。


20世紀死語辞典






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月10日 23時01分30秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
keipapa605  さん
インパクトの有る紹介文です(笑)
昭和の死語には元気が有るように感じました。
今のように便利ではなかったけど、活力がみなぎっていた気がします。
反面、便利な現代は皆が疲れています^^;)
死語と同じ昭和生まれ…同じように消し去られないように頑張ります(笑)
(2008年08月11日 00時19分14秒)

Re:こんなのもありました。20世紀死語辞典(笑)(08/10)  
懐かしいですね^^)
ちょっと前まで昭和だったのに、
気付けば平成も20年が経過しようとしているんですね。時の流れの速さに驚きます。
確かに、「ナウ」は死語だと感じるけど、
でもいい時代だったと思います^^) (2008年08月11日 15時51分22秒)

Re:こんばんは(08/10)  
esther9009  さん
keipapa605さん こんばんは。
なんと、自分のブログをのぞかずに…4日間??
失礼いたしました^^;
紹介文は、昔はなんということのない流行語だったんですよね。今こうしてみると懐かしいです^^
また、死語としてでも残っている言葉ですよね。
今のお笑い等で流行った言葉も、いずれは「死語」ごして残るのかなぁと思ってしまいました。
(2008年08月14日 22時44分45秒)

Re[1]:こんなのもありました。20世紀死語辞典(笑)(08/10)  
esther9009  さん
アンナカーナさん
昨夜だったか、クイズ番組をみていて正解した私は、息子に向かって「ピース^^v」。死語だったと気づいた瞬間でした(笑)
いずれ私たちも「昭和生まれのおばあちゃん」になるのでしょうか?(笑)
時の流れは早いですね。
(2008年08月14日 22時48分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: