(・0・。) ほほーっ
ッテ・・・どっと君が考えた話だと思った・・・

( ̄-  ̄ ) ンー
環境問題について考えられますな。。。
(2006/10/26 08:11:52 PM)

パチスロがんばれ!!俺。dtto.

PR

Profile

dtto

dtto

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2006/10/25
XML
カテゴリ: ちょいネタ
生まれも育ちもジェネレーション!dttoです。






チョット変なお話をw












ある町に山に大きな穴ができました。


とっても多きな穴で。


穴の大きさは100Mはありました。


穴のそこは深くて。


何も見えません。



ある日。


その穴を子供達が見つけました。


子供達は大きな穴を見てビックリしました。


そして子供達は大きな穴に赤いビー玉を落としました。


ビー玉はスッと落ちていき。


そのままビー玉は見えなくなりました。


地面にあたった音も聞こえません。



次の日。


子供達は大きな穴の事を大人達に教えました。


大人達は大きな穴を見てビックリしました。


そして大人達は大きな穴にゴミを捨てました。


ゴミはスッと落ちていき。


地面に落ちた音も聞こえません。



それから。


大人達は町の人に大きな穴の事を教えました。


町の人は大きな穴を見てビックリしました。


そして町の人は大きな穴にゴミを捨てました。


いっぱい。


いっぱい捨てました。


壊れた自動車。


古い電化製品。


割れたガラス。



それから。


町にゴミが無くなって綺麗になりました。


町の人は大喜び。


まだ大きな穴にゴミは捨ててます。


















とある日。


その町に赤いビー玉が降って来ました。












とまぁw


これはdttoが高校時代に読んだ本の話なんですけどぉ。。




記憶が曖昧なのでぇw


本の話とでは所々飛んでたり違ってたりするかもしれませんがww




ちょっと怖いですよねぇ^^;


子供向けの本なのにww





悪いことをすると自分に返ってくる?







この本を読んだ時変な気持ちになったのでよく覚えてますww



題名も忘れた本ですけどwww









たまにはこんな日記も書かせてくださいwww







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/25 05:43:20 PM
コメント(28) | コメントを書く
[ちょいネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頭の中。(10/25)  
孫 ずみ  さん
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
珍しくdttoくんがまじめなことを言ってるw

でも、ほんとそうだよね。(*´∀`)ノ
良い行いをすれば良いことが、悪い事をすれば悪い事が返ってくるとですw
因果応報だね♪

で、最近「良いことしたのになんで悪いことが起きるんだぁ!」って感じたとき
要は行いそのものじゃなくて、気持ちの持ち方なんだなぁ♪とふと思った。ε- (´ー`*)
それが一番難しいんだけどね。(´ー`;)ゞ

てか、
dttoくん・・・・
ジェネレーションの意味わかってるんやろか?(* ̄m ̄)ププ (2006/10/25 06:34:38 PM)

Re:頭の中。(10/25)  
るかぺん  さん
(´-`) ンー

何か今の私には頭が痛い話だわ。。。

でも、子供向けの本って素で真剣に考えさせえて貰える本が多いのよね。

子供見てるとそれが一番痛感したりするんだけど。。。

私は子供にいい背中見せてないなって真剣に考えさせられたよ。。。
(2006/10/25 07:16:21 PM)

Re:頭の中。(10/25)  
みゅ⌒☆  さん
(*。・ω・)っ【冷ぇピタ】
[壁]*・ノ。・)コショ… 知恵熱出ちゃぅかもでしょ?w

ッテカ、なるほどねぇ。。。 と思ったょ。
私は今日のどっとの日記を読んで
不当投棄の問題を含めた
現代社会のゴミ問題なんかにつぃて考ぇさせられたょ^^;

[壁]‐‐`)。o O (なんかチョット賢そぉ?w ウフフw)

(2006/10/25 07:43:46 PM)

Re:頭の中。(10/25)  
galileo405  さん
突然変な話を書き出すあたりdttoさんらしくていいじゃないですか!
全然OKですよ~。w
一見なんでもない話だけど考えさせられるね。
(2006/10/25 08:17:13 PM)

ミ(ノ^^)ノスチャッ!  
南国うさぎ  さん
(。=`ω´=)ンー  
ティコも何か聞いた事あるような・・・?
でも、絵本って何かこう・・・教訓みたいな物が多いですね^^
小さいうちから良い事、悪い事を学ばないと・・・・ね!!(´∀`) (2006/10/25 09:45:47 PM)

Re:頭の中。(10/25)  
ぷー4629  さん
(・0・。) ほほーっ
面白そうな本だね。

ってか、本読むんだw
あれ?絵本?


(2006/10/25 10:17:17 PM)

Re:頭の中。(10/25)  
ぴぐもん.  さん
つまりだ。

穴があってもごみ捨てるなってことでしょ?(謎

(2006/10/26 12:32:34 AM)

生まれも育ちも世代…?w  
Kj さん
稼働日記よりは断然コメントしやすく楽しい話だw
それは仏教用語で
「因果応報」
っつうんだな。自分達が行った事象の結果に未来は構築されている…と言う観念だ。
キリスト教の
「自分で蒔いた種は自分で刈り取る」
…に似てるね。
善いことも悪いことも必ず自分に帰って来る、自分たちは様々な物事や因果が連鎖しあって生きているってわけ。
自分に今悪いことが起きるのは前世の悪行ゆえに、良いことが起きるのは前世に積んだ功徳ゆえに…って観念だね。
因果応報、輪廻転生。お釈迦様のありがたい教えより抜粋
∥≧▽≦)ノシ  じゃっ

∥彡☆ さっ (2006/10/26 10:47:16 AM)

Re:頭の中。(10/25)  
みゅー♪♪  さん
(。・。・。)ヘ-

どっとでも本読めるのね。。。。。(ぇ

[壁]*・ノ。・)コショ…漢字読めた?(ソコカ!w
(2006/10/26 01:37:01 PM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
孫 ずみさん
>ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
>珍しくdttoくんがまじめなことを言ってるw

えぇ~ww
真面目ですかぁ~~??www

>でも、ほんとそうだよね。(*´∀`)ノ
>良い行いをすれば良いことが、悪い事をすれば悪い事が返ってくるとですw
>因果応報だね♪

でしょでしょww
まぁ。。
自業自得?の意味ですね?w(はぁ?w

>で、最近「良いことしたのになんで悪いことが起きるんだぁ!」って感じたとき
>要は行いそのものじゃなくて、気持ちの持ち方なんだなぁ♪とふと思った。ε- (´ー`*)
>それが一番難しいんだけどね。(´ー`;)ゞ

あぁ~。。
何気にいい事するのがポイントですねww
見返りを待たずにw

>てか、
>dttoくん・・・・
>ジェネレーションの意味わかってるんやろか?(* ̄m ̄)ププ
-----
ふww
痛いとこついてきますねぇ~www (2006/10/26 07:19:20 PM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
るかぺんさん
>(´-`) ンー

>何か今の私には頭が痛い話だわ。。。

>でも、子供向けの本って素で真剣に考えさせえて貰える本が多いのよね。

ですよねぇ~^^;
なんかぁ。。
初心に返れるといいますか。。
分かりやすいといいますか。。

>子供見てるとそれが一番痛感したりするんだけど。。。

ふむふむ。

>私は子供にいい背中見せてないなって真剣に考えさせられたよ。。。
-----
いあいあいあww
るかさんもるかさんしか無い良い所があるはずww
きっとお子さんも知ってますよww (2006/10/26 07:20:46 PM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
みゅ⌒☆さん
>(*。・ω・)っ【冷ぇピタ】
>[壁]*・ノ。・)コショ… 知恵熱出ちゃぅかもでしょ?w

ぶぅ~w
別に何も考えてませんよぉ~ww

>ッテカ、なるほどねぇ。。。 と思ったょ。
>私は今日のどっとの日記を読んで
>不当投棄の問題を含めた
>現代社会のゴミ問題なんかにつぃて考ぇさせられたょ^^;

あへ?w
そこまで深刻な話をしたつもりはぁ。。。。汗ww

>[壁]‐‐`)。o O (なんかチョット賢そぉ?w ウフフw)
-----
ふふふww
みゅ☆さんの最大の知識を振り絞りだしましたね?ww
(2006/10/26 07:22:00 PM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
galileo405さん
>突然変な話を書き出すあたりdttoさんらしくていいじゃないですか!

dttoのイメージっていったい。。。。ww

>全然OKですよ~。w
>一見なんでもない話だけど考えさせられるね。
-----
ですよねぇ~^^;
なんか奥が深いと言いますか。。
なんか考えたくなりますよねぇ~w (2006/10/26 07:22:54 PM)

Re:ミ(ノ^^)ノスチャッ!(10/25)  
dtto  さん
南国うさぎさん
>(。=`ω´=)ンー  
>ティコも何か聞いた事あるような・・・?

お?
あります?ww
題名が知りたいんですけどねぇ~ww

>でも、絵本って何かこう・・・教訓みたいな物が多いですね^^
>小さいうちから良い事、悪い事を学ばないと・・・・ね!!(´∀`)
-----
ですねぇ~ww
絵本とは意外と奥が深かったり。。
勉強になったりしますよねぇ~^^ (2006/10/26 07:24:08 PM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
ぷー4629さん
>(・0・。) ほほーっ
>面白そうな本だね。

でしょでしょww
ぷーさんもぜひww

>ってか、本読むんだw
>あれ?絵本?
-----
はう!w
たまには読みますよぉ~!!!www
まぁ。。
絵本でしたよ?爆w
(2006/10/26 07:24:51 PM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
ぴぐもん.さん
>つまりだ。

ほむほむ。。

>穴があってもごみ捨てるなってことでしょ?(謎
-----
えぇ~~??ww
そんな単純なぁ~??wwww (2006/10/26 07:25:24 PM)

Re:生まれも育ちも世代…?w(10/25)  
dtto  さん
Kjさん
>稼働日記よりは断然コメントしやすく楽しい話だw

おぉww
ぜひぜひw

>それは仏教用語で

へ?w

>「因果応報」

ほ?w

>っつうんだな。自分達が行った事象の結果に未来は構築されている…と言う観念だ。

のへ?w

>キリスト教の
>「自分で蒔いた種は自分で刈り取る」
>…に似てるね。

はみ?w

>善いことも悪いことも必ず自分に帰って来る、自分たちは様々な物事や因果が連鎖しあって生きているってわけ。

はにゃ?w

>自分に今悪いことが起きるのは前世の悪行ゆえに、良いことが起きるのは前世に積んだ功徳ゆえに…って観念だね。

ほぺ?w

>因果応報、輪廻転生。お釈迦様のありがたい教えより抜粋

らむ?w

>∥≧▽≦)ノシ  じゃっ
> 
>∥彡☆ さっ
-----
のぉ~~~~~!!!!!!wwww
せめて漢字の読み方をぉぉぉぉ!!!!!!!!wwww (2006/10/26 07:28:11 PM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
みゅー♪♪さん
>(。・。・。)ヘ-

>どっとでも本読めるのね。。。。。(ぇ

さすがにwww
子供ようなら。。
ってww
ちょぉ~~い!!!ww

>[壁]*・ノ。・)コショ…漢字読めた?(ソコカ!w
-----
ふふふw
ふふふ。。。涙
(2006/10/26 07:30:01 PM)

Re:頭の中。(10/25)  

Re:頭の中。  
ぴょ@復調 さん
・・・( ̄  ̄;)

投げ込んで♪
(2006/10/26 09:03:39 PM)

Re:  
Kj さん
∥ゞ`) んも~…

因果応報(いんがおうほう)
功徳(くどく)
連鎖(れんさ)
仏教用語(ぶっきょうようご)
事象(じしょう)
観念(かんねん)
輪廻転生(りんねてんせい)

因果応報ってのは、行動の善悪に応じて、それに相応(ふさわ)しい報(むく)いがくると言うこと。

輪廻転生ってのは、生き物は生まれ変わりを繰り返しながら、業(カルマ)を落として仏に近付く…って言う宗教観念だよ。前世とか来世とか言うでしょ?

これでいいかにょ?
(´ω`;A ふぃー

∥彡☆ さっ (2006/10/27 01:31:19 AM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
サイファ0623さん
>(・0・。) ほほーっ
>ッテ・・・どっと君が考えた話だと思った・・・

ふふふww
こんな手の込んだ話は作りきりませんww

>( ̄-  ̄ ) ンー
>環境問題について考えられますな。。。
-----
でしょでしょww
このぉ~。。
奥の深さ。。。
何を伝いたいかのむずかしさ。。w
(2006/10/27 11:00:23 AM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
ぴょ@復調さん
>・・・( ̄  ̄;)

>投げ込んで♪
-----
よいしょぉ~~~wwww

(2006/10/27 11:01:04 AM)

Re[1]:(10/25)  
dtto  さん
Kjさん
>∥ゞ`) んも~…

なふぅ~w
すいませぇ~~んww

>因果応報(いんがおうほう)
>功徳(くどく)
>連鎖(れんさ)
>仏教用語(ぶっきょうようご)
>事象(じしょう)
>観念(かんねん)
>輪廻転生(りんねてんせい)

わぁ~い♪www

>因果応報ってのは、行動の善悪に応じて、それに相応(ふさわ)しい報(むく)いがくると言うこと。

おぉwww
なんとなくですけど分かりますwww

>輪廻転生ってのは、生き物は生まれ変わりを繰り返しながら、業(カルマ)を落として仏に近付く…って言う宗教観念だよ。前世とか来世とか言うでしょ?

。。。。。。。
勉強しときます。。w

>これでいいかにょ?
>(´ω`;A ふぃー

>∥彡☆ さっ
-----
わわw
いあいあいあww
ほんとわざわざありがとうございますww

(2006/10/27 11:04:02 AM)

Re:頭の中。(10/25)  
毎回こんなのでもおkよwww

マジか!?

ウソだww (2006/10/29 12:35:43 AM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
レーザーラモスさん
>毎回こんなのでもおkよwww

ふw
毎回は厳しいかもしれませんがww
ときどきww

>マジか!?

>ウソだww
-----
ええ~ww
ウソですかぁ~~??ww
(2006/10/29 01:47:56 PM)

Re:頭の中。(10/25)  
せれぶ さん
おお~!懐かしいw! 

それは 星新一という作家さんの短編ですわw  
ワタシの好きな小説家ですw 

読書の秋じゃ!読んでみや~w 
代表作は「きまぐれロボット」「ボッコちゃん」などありますぞいwww 
(2006/10/30 12:32:18 AM)

Re[1]:頭の中。(10/25)  
dtto  さん
せれぶさん
>おお~!懐かしいw! 
> 
>それは 星新一という作家さんの短編ですわw  
>ワタシの好きな小説家ですw 

なw
そうなんですかぁ~~??ww
おぉ~しww
調べてみなくてはwww
> 
>読書の秋じゃ!読んでみや~w 
>代表作は「きまぐれロボット」「ボッコちゃん」などありますぞいwww 
-----
ふむふむ。。。。
あへw
きまぐれロボット。。
初耳ですwww (2006/10/30 02:27:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: