家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

2022.06.25
XML




お食事中の方はごめんなさい

我が家のおトイレ収納の話しまーす




我が家の1階のトイレ

向かって正面

長方形は備え付けの収納棚です。

中には見せたくないトイレットペーパー、トイレ洗剤など収納してます。

月1でやってくる私の生理のときは

生理用品を棚に持ってきて使っていました。



GS姉も女のコの日が始まり

生理用品の出動率が高い

そして数年後にやってくるGS妹の女のコの日

その頃にはいつも誰かしらが生理

エンドレスナプキン状態になる予感

そこでナプキン収納を考えて見ました

使ったのはこちら




レジ袋ストッカー



これを2つ買いまして



羽つき、羽なしを収納!

我が家はエリスを使ってます。



下から出せるのが楽チン

夜用はサイズが合わなくて残念



いい収納グッズないかなぁー



40代からの家計と暮らし

私の為にあるような雑誌サンキュ

定期購読してます



新しい生理用品収納完成〜

ちょうど生理がきて数日使ってみたけど良きです!

モヤモヤしてた収納が決まると気持ちいいー!

以上



でした♪



にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村
↑ポチッと一枚!
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.25 09:32:28
[Q輔とU子と「壁にある物」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: