全180件 (180件中 1-50件目)
YouTube動画公開いたしました♪今年の柿仕事「干柿も柿酢も渋抜きも」全部異変だらけでした。柿酢の異変は、初めてで仕込みから1ヶ月で柿酢ができた事です。柿酢には何もないのですが、酢酸発酵が兎に角にも早かったのです。
2024.11.23
コメント(0)
吊るさず簡単にできる干網干柿♫ 美味しく仕上がってきましたよ(^^♪柿の皮の意外な利用の仕方。 カビてしまった干し柿で羊羹をつくりました。
2024.11.15
コメント(0)
今年もサツマイモは野良の畑と自宅庭(安納芋を除く)共に冬越しツル苗を利用しました。植付け時期は、昨年より半月ほど遅く6月末頃だったと思います。どころが、冬越しツル苗が余ってしまって、庭の肥料として捨てるのも勿体ないと迷った末に少し大きめの植木鉢に植える事にしたのですが、土が足りなかった為、在庫の赤玉土や庭の彼方此方から搔き集めた、お馴染みの適当植えをしていました。それの試し掘りです。
2024.10.22
コメント(0)
皆様お元気でしたでしょうか? YouTube動画公開いたしました。一ヶ月振りの週末田舎暮らしワクワクしながら実りの野良を撮ってまいりました。この季節は少し寂しいものがありますが、毎年実りの秋で身も心も満たされます。平種柿の収穫とカラタチの収穫、大きくなった接木用台木の栗、キウイフルーツ桜に上る、大きく育つ蒟蒻芋、ジャングル化したトマトコーナー、大株ヤーコン、サツマイモ畝などをご紹介しておりますので、最後迄ご視聴いただければ幸いでございます。チャプター設定をしております。お好きな項目から、どうぞご覧下さいませ。
2024.10.07
コメント(0)
YouTubeへ動画公開しました(^^♪2週間振りのご無沙汰です。みなさま、お元気でしたでしょうか?私くしは、少々、夏バテ気味で、暫くお庭の散策を控えておりましたので、草花達や植えたお野菜達が好き放題に伸びていて四方八方が賑々しくなっております。そんな9月中旬の庭、彼岸の入りの19日、久々にカメラを片手に外へ出てみました。青空が広がっていて、陽射しは少し暑く感じましたが、爽やかな秋日和でした。
2024.09.22
コメント(0)
YouTube動画公開しました。今日は、小さな小宇宙お庭からのメッセージというテーマで、生命力の強かさ、除草剤散布の影響、冬越し2年目のピーマン、パプリカ、シシトウの今の状況などをお話しさせて頂きます。チャプター設定をしております。お好きな項目から、ご視聴いただければ幸いでございます。
2024.09.06
コメント(0)
YouTube公開しました台風5号の上陸で大雨予報が出ています。雨が降る前に里芋のメンテをしようと外へ出ました。里芋は全部で7株あります。里芋エピソードもございます。草木灰を株元に蒔いてから撮影した映像です。植えてから2ヶ月半強で、こんなに大きくなりました。
2024.08.14
コメント(0)
YouTube動画公開公開しました。グリーンカーテン用ネット張り改善点 夏野菜で作るグリーンカーテン成長の様子
2024.08.04
コメント(0)
【自然農 週末田舎暮らし20】YouTube動画公開しました。今回の週末田舎暮らしのメニューは、てんこ盛り!メニューごとにチャプター設定をしております。ご利用いただければ幸いでございます。・スイカの赤ちゃん現る・それから1週間後のスイカの赤ちゃん・雉の卵 草刈りで見つけてしまったが?・美しく光り輝く大崎平野の夕暮れ・2週間振りのトマトコーナーメンテbefor/after・更に1週間後のトマトコーナーメンテbefor/after・2週間振りの蒟蒻芋畑と無事に育ってきた南瓜 ・更に、そこから1週間後の蒟蒻畑・2週間振りのトウモロコシ・さらもそこから1週間後のトウモロコシ・初収穫の茹でトウモロコシ・エンディング ナス、ピーマン、小豆、里芋、長葱、南瓜、キュウリ、人参の花、落花生、枝豆の生育状況
2024.07.26
コメント(0)
自然農 週末田舎暮らし#19 YouTube動画を公開しました。動画のメニューは画像の下をご覧下さい。・荒れ放題のトマトコーナー雑感・トマトの植え方、昨年までの仕立て方・トマト昨年までの栽培方法・トマトコーナー昨年との違い・トマト今年の仕立て方・絹さやとスナップエンドウの2段階栽培・蒟蒻芋の植付け(というよりほぼ放任)・唐竹林1m切りの逆襲・トウモロコシの成長と、施肥の仕方、2段階栽培・愛猫とら太くん登場
2024.07.12
コメント(0)
自然農 週末田舎暮らし#18 公開いたしました。生き残った接ぎ木台木の栗、花が満開です。
2024.06.26
コメント(0)
YouTube動画公開いたしました。
2024.06.14
コメント(0)
5月下旬の自然農ポタジェ♪じゃがいもコーナーに咲く薔薇、今年も移植できなかった(^^;その傍らに植えたジャガイモは芽欠きも済んで、すくすくと育っている。今のところ病気もなく虫もついていない!倒れないように、そろそろ1回目の土寄せをした方がよさそうだ。ほかetcチャプター設定をしております。お好きな項目から、ご視聴いただければ幸いでございます。
2024.05.31
コメント(0)
ここは、名ばかり別荘の前方 東側に広がる果樹コーナー。5月下旬の野良の様子を先週末の25日に撮影してきた。今年の西瓜栽培用の畝が既に準備されている。あの甘くて美味しいスイカが思い出され生唾を飲み込む。それにしても今日は青空が美しい!
2024.05.28
コメント(0)
チャプター設定をしております。 お好きな項目から、ご視聴いただければ幸いでございます。 1・グリーンカーテンの準備2・自家採種の絹さや種の強靭さ恐るべし3・ジャガイモの芽欠き4・長年懸案だったブルーベリーの一部移植5・根生姜のポット植えとオクラ、キュウリ、ゴーヤ、バジル、モロヘイヤの種蒔き6・冬越しピーマン、パプリカ、シシトウその後の様子を、順を追って、ご紹介して参ります。00:00 オープニング 自然農ポタジェ5月中旬の様子00:43 自然農ポタジェ5月中旬の話題01:33 1.グリーンカーテンの準備04:15 2.自家採種の絹さや種の強靭さ恐るべし06:31 3.ジャガイモの芽欠き08:13 4.長年懸案だったブルーベリーの一部移植09:36 5.根生姜のポット植えとオクラ、キュウリ、ゴーヤ、バジル、モロヘイヤの種蒔き10:12 6.冬越しピーマン、パプリカ、シシトウその後の様子を11:16 エンディング 5月中旬 雨模様の自然農ポタジェに咲くお花達
2024.05.19
コメント(0)
5月上旬、我が家の自然農ポタジェは話題満載♪1・耕作放棄地は、やはり宝の大地だった2・鉢上げ冬越しピーマン、シシトウ、パプリカの庭移植その後3・茄子科のコンパニオンプランツ 4・ジャガイモ発芽5・ネギ坊主切落し再生葱に、またネギ坊主がついてきた(@_@)6・狭いお庭の助っ人コーナーに植えたニンニクと苺について7・ #鉢植え冬越し薩摩芋ツル苗の様子チャプター設定をしております。お好きな項目から、ご視聴いただければ幸いでございます。
2024.05.07
コメント(0)
4月に入ってから、ここ、杜の都仙台も最低気温が10℃前後、最高気温が20℃を越える日が続いている。その陽気に呼応するように、我が家の庭でも一斉に草花や木々が芽吹き始め、花たちも賑わいをみせてきて、自然農ポタジェでは、前庭のメインストリート位置変更、ジャガイモの植付け、コンパニオンプランツの再生、薩摩芋垂直栽培2年目、茄子科 一部の連作回避など、着々(?)と変化している。
2024.04.25
コメント(0)
自然農ポタジェガーデンの大改造は、草花や植木を移植しながらだったので、これまでは、遅々として進んでいないように見えていた が、一昨年よりは昨年、昨年よりは3年目の春を迎える今年は、進捗状況が目に見えるようになってきた。なので、春を迎えた今年は、気分がルンルン状態で、ささやかな幸せを噛みしめている。
2024.04.07
コメント(0)
捨てないで利用するという能力は、自然の神様から授かった「想像する」という力。想像力が豊かであればあるほど何かが生まれる。たとえ経済的には貧しく質素な暮らしぶりだとしても自身の足で移動できる健康な体調で過ごすことができたらそれだけで幸いかな❣
2024.03.16
コメント(0)
早春の自然農のお庭の今。フロントガーデン、東側ボーダーガーデン、北側ボーダーガーデンそれぞれご案内しています。ジャンボ蕗の薹の収穫、昨年末に植えた苺、ニンニク、エンドウ、白菜などの様子
2024.03.14
コメント(0)
酢野菜を美味しく食べて健康になろう❣酢酸には、食後血糖値の上昇抑制や内臓脂肪の減少、高血圧改善の効果効能があるそうで、ダイエット中の方に超お薦めの一品❣我が家では、お砂糖の代わりとして干柿が大活躍❣その利用例として代表的なものが、我が故郷の郷土料理「柿なます」があるが、お砂糖を使わずとも美味しいのだ❣
2024.02.29
コメント(0)
簡単に作れる菊芋イヌリン醬油を食卓へ!驚異の生命力にあやかって、スーパーフード菊芋をジャガイモや玉葱、ニンニクなどと同じように一年365日、日々の食卓に活かす!
2024.02.29
コメント(0)
大切なのは、誰かの為に感謝の気持ちを込めて、何かをする作ること❣どなたかに感謝の気持ちを伝える切っ掛けは何でもいいし上手く作れなくてもよい。気楽に作りましょう❣
2024.02.12
コメント(0)
被害を受けられた方々、避難所でお過ごしの方々、そして震源地周辺にお住いの方々へ、心よりお見舞い申し上げます。いまだに余震が続いていて不安な時を過ごされているかと存じます。どうか、一日も早く平安な日々が戻りますよう願っております。
2024.01.03
コメント(0)
今年も、お隣から柚子を頂戴した。柚子の香りも柚子料理も大好きなので、何を作ろうかウキウキしていたが、干柿作りに忙しくてなかなか柚子仕事ができなかった。が、やっと、おせちを彩る脇役たちを作る事ができた❣
2023.12.27
コメント(0)
今年も早いもので12月22日には、二十四節気の冬至を迎える! が毎年のように 我が家では、冬至に冬至南瓜を食べる事が出来ずにいる! 最悪の場合は、年を越した冬至南瓜になっている!そういう訳で今年こそは、冬至に冬至南瓜を食べるぞ~~とばかりに週末田舎暮らしをパスして、一人で自宅に籠り、その準備に勤しんでいた!なので、本日の昼食は、田舎で過ごす同居人様を差し置いて、残りものを含んだ簡単アレンジ冬至南瓜膳を食すことに!
2023.12.19
コメント(0)
12月初冬の野良の映像ほかをご覧いただきながら、YouTube Partnerになりました事のご報告とチャンネル立上げの趣旨、その歩み、エピソードなどをご紹介!
2023.12.08
コメント(0)
カット干し柿の他には、柔らか過ぎて干し柿に適していないものでも、干し方の工夫次第で干し柿ができます。何より柔らかい柿の方が早く甘くなるし、美味しいです。
2023.11.29
コメント(0)
干し柿つくりは、立冬が過ぎた今がタイムリー❣朝晩の気温がグンと低くなり、木枯らしが吹き始めるこの時期が干し柿つくりには適している❣
2023.11.12
コメント(0)
ようこそ我が家の自然菜園へ❣さつまいも冬越し苗 植付け92日目の試し掘り❣冬越し薩摩芋ツル苗の冬越しから垂直栽培植付け迄の220日間の記録【朗報】寒い東北でも室内なら簡単に冬越しが出来る❣ 動画の最後には今年、収穫した野良の栗と放任栽培した南瓜がゴロゴロ出てくるよ❣
2023.09.29
コメント(0)
昨年、つい100円という値段につられ今にも枯れそうな西瓜の苗を 買ってしまったそうだ。 当然ながら育てた経験などなかったが、どこに植えようか迷った末に、原野状態の野良に植えて見事な西瓜ができた。 同居人は、生まれも育ちも歓楽街という栽培経験がないどころか、この野良を取得する前までは、農についての知識は皆無だったはずである。なので、何も知らなくてもよくて、苗を買ってしまった或いは、植えて見たいという取っ掛かりがあれば十分であり、植えた後に身を持って経験していくことが、いつでもどこでも誰にでも簡単にできる方策だと実感している。何れにしても、やってみれば丁とでるか半と出るか分からないが、必ず何らかの結果がでる。あとはその結果にあわせて対応をしていくだけ。実に簡単だと思うのは私くしだけでしょうか(^^
2023.08.25
コメント(0)
慣行農法なら、ここで野菜達からのシグナルを感じ取り、窒素不足だ、リン酸不足だ、カリウム不足だ、マグネシウム不足だと分類して対症療法的に、化成肥料や農薬などで対処するのだろうと思う。知識は、あった方はよいが無くても事は足りる。なぜなら、自然は人が手を加えなくても季節が来れば芽吹き茂らせ花を咲かせ実をつけていく。その自然の営みからの気づきがあれば充分で、その気づきから土中環境が豊かになるように私くしたち人間は、お手伝いをしていく。そのためにも、人間が現在進行形で人工的に破壊し続けている自然環境からのシグナルには敏感でありたいと思う。
2023.08.24
コメント(0)
いつでもどこでも誰にでも簡単に出来るお庭でも自然農を目指して!今回は可能な限り経費を掛けない!をテーマに冬越し薩摩芋つる苗を使って実証実験中の垂直栽培の経過観察をご紹介当然ながら耕さず雑草も虫も病気も敵とせず、化成肥料や農薬も使わない方法
2023.07.27
コメント(0)
雑草だらけでも育つ!? きゅうきゅうしないで目をかける!お庭でも自然農【我が家のキッチンガーデン#30】いつでもどこでも誰にでも簡単に出来るキッチンガーデン70歳からの挑戦! 耕さず雑草も虫も病気も敵とせず、化成肥料や農薬も使わない。そして可能な限り経費も掛けないを目指して!
2023.07.13
コメント(0)
四苦八苦の末にテラス屋根から張り終えたグリーンカーテン用ネット張りの工夫とそのコツについて❣成長続ける涼し気なインゲンと胡瓜のグリーンカーテンnのご紹介❣我が家のポタジェガーデンへは、耕さず草も虫も敵とせず、化成肥料や農薬も使わない、そして経費も掛けずに、その気さえあれば、気軽に、いつでもどこでも誰にでも簡単に出来る、その工夫や知恵、失敗等 70歳からの挑戦!紆余曲折の日々を綴っている。グリーンカーテンネット張りその工夫とコツ
2023.06.26
コメント(0)
ようこそ 我が家のポタジェガーデンへ❣さつま芋ツル苗、室内なら寒い東北でも冬越しが出来た❣経費ゼロ❣無限栽培❣狭い場所でも大量収穫できる垂直栽培に挑戦❣お庭でも自然農 70歳からの挑戦❣ 耕さず草も虫も敵とせず、化成肥料や農薬も使わない❣ そして、経費を掛けず、気軽に、いつでもどこでも誰にでも簡単に出来る野菜や果樹、ハーブ、草花を育む、その工夫や知恵、失敗等々を四季折々、お届けしております❣
2023.06.16
コメント(0)
表土を削り取った後のこの黒さ!自然が長年かけて育んだ土が如何に豊かであるか‼草刈りも収穫も忙しくて手が回らずとも気に病む事はなく、そのままで良い‼耕さず草も虫も敵としない自然農の田畑は、そのままでビオトープ[生物生息空間]沖津一陽氏の著書には、目から鱗がたくさん‼
2023.06.11
コメント(0)
お庭大改造で土を動かし始めて2年目。耕したり移動したりすると土は攪乱され痩せてしまうのだが菜園と草花を切り分ける必要があって自然農でいう畝立てに当たる作業途中なのである。土移動により痩せ地がさらに痩せ地になるもそれでも育つ フロントガーデンの今をご紹介❣野菜やハーブが所狭しとギューギューに生えている❣
2023.06.09
コメント(0)
まだまだ試行錯誤ではあるが、病気や虫がつかないのが嬉しい!茄子科の代表的なものは、なす、ピーマン、シシトウ、トマトなどがあるが、低いハードルで育てられる、うってつけの野菜!?トマトも、植え付け方、仕立て方で、大量収穫が可能!タイムリーで、ご紹介出来ないのが非常に残念❣野良の畑では、現在の畝になってから今年で連作4年目だが、元気に育っている
2023.06.07
コメント(0)
エンドウの残渣(枯枝と枯蔓)自然農に則した簡単お手軽処理方法夏野菜で作るグリーンカーテン続編!続々編!エンドウの後作にゴーヤを植える❣ 胡瓜、ゴーヤの成長❣
2023.06.07
コメント(0)
全ては、捨てるなんて勿体ないから始まった❣芽が出たジャガイモ、植えれば種芋、育つと新じゃが❣揚げればフライドポテト❣ 煮れば煮っころがし❣小吹芋にポテトサラダ❣ ビシソワーズ❣美味しい食べ方あるある❣
2023.06.05
コメント(0)
一週間ほど前から咲き始めたアヤメやカモミール、ヤグルマギクなどの草花たちは、次々に開花して今、花ざかりを迎えている。先に花開いたものは既に枯れ始めているが、今度は、蕾だった薔薇が大輪の花を咲かせ始め、次はシャスターデージーが蕾をつけてきた。皆様には、すっかりご無沙汰している東側ボーダーガーデンのラズベリーも花期が終わり実をつけ始めている。季節が移ろいでいると感じる瞬間だ!
2023.06.05
コメント(0)
雲ひとつない青空の下で芽が動き始めている菊芋、今日で収穫は最後❣まだまだ美しい満開の山桜や青空に美しく輝く野良の様子、終盤の映像は、特に感動的!
2023.06.02
コメント(0)
サムネイルは、2020年の夏野菜達、撮影は9月下旬。桃太郎トマトが見事、まるで果物。赤と黄のパプリカも美味しかった❣今もアイコは大量に採れるが、この年もアイコは採れた採れた。自然農でも見事に元気な野菜が出来るという証明。他etc。
2023.06.02
コメント(0)
野良の息吹き、それは生きる力❣自然は時として牙を剥くが、植物が一斉に芽吹き、鶯がたどたどしく鳴き始める。他の小鳥たちも加勢し賑やかに囀っている。人は、それだけで癒されるという事に気づいた❣
2023.06.01
コメント(0)
三度目の正直で見つけた簡単 #サツマイモ #芋づる苗 の冬越し❣↓の動画は、昨年の秋に編集したもの。現在は、それが順調に育っていて、その動画は只今編集中❣なぜ、寒い東北で無限栽培に挑戦しようと思ったのか?それは経費節約という理由も勿論あったが、それよりも、さつまいも苗をタイムリーに身近で手軽に買えないという切実な理由があったからだ。なので、自前で何とか出来ないかとめげずに挑戦していた(^^;一度目は、買ったサツマイモを庭に植え、ビニールでそこだけ覆い管理していたが、芽は出したものの植え時までに必要なだけの蔓が伸びなかった。二度目は、数本の苗を鉢植えにして冬越しさせて蔓を伸ばそうと試みたが、使える苗は5、6本程度とこれまた全然足りなくて、難儀しながら苗を購入。三度目の正直は、昨年の秋で、ただいまサツマイモ苗は、来春に備え室内で冬越し中❣しかし、室内といえども東北の冬は寒い❣上手い方法を見つけたものの、はてさて今春どんな結果が待っているか がっかりするのか?拍手喝采なのか? 乞うご期待❣
2023.05.31
コメント(0)
雑草を育てる❣手のひら返しで意識が変わった訳❣雑草がぼうぼう生えている お庭でポタジャガーデンを目指す❣埋めただけジャガイモの生育状況❣こぼれ種の逞しさ❣
2023.05.31
コメント(0)
我が家には、昔からエアコンがない❣真夏の焼けるような陽射しを遮り、テラス前を日影にしてくれるグリーンカーテン今日は、その準備のご紹介をしようと思う
2023.05.30
コメント(0)
長い間、ご無沙汰している内に我が家のキッチンガーデンは、一斉に花が咲きはじめ賑わってまいりました。
2023.05.30
コメント(0)
2023.05.18
コメント(0)
全180件 (180件中 1-50件目)