鬼道場日誌...(時々,温泉)

鬼道場日誌...(時々,温泉)

PR

カレンダー

2025.08.21
XML
カテゴリ: 稽古
7月20日(水)

アクシオン福岡鬼道場に行く。

盆休み明けで身体は、なまっとーのに

メチャメチャ暑くて やってられん

そこを鍛えられに行くオレってすごい(バカ)


今日も稽古が始まる1時間前に道場に行く。

剣道形の稽古って他の道場で毎週やってるところはない。

稽古相手もいなければ、教えてくれる先生もいない



詳しく教えてもらえるから良いよ

2週間ぶりの剣道形、間違えた。(やりよって気づいたけど)

深く反省

少しづつコンスタントにやっていけば、何とかなると思う。

そう言うもんばい。


ー稽古ー

盆休み明けで、若手は仕事が忙しいので休みも多し。


今日、来ているのは、A木八段先生、怒ってる先生、ヤート先生、K野先生、E男先生、サブ鬼先生 ナドナド豪華メンバー

対する、N野さん、K原さん、H田さん めちゃめちゃ強い弟子たちと

ハンパない少年剣士3人(小中学生)



スゴイねぇ~。


オレ年寄りなのでヨレヨレ。

フラフラしながらも頑張ってる。

もうちょっと元気が欲しい。。。


A木八段先生と稽古




鬼道場で上達の鍵は、いかにしてメンを速く打つべきかだ。

集中力集中力

や~メン

打ちたいのですが、打てない。反対に打たれる。

先生のメンが速やすぎ~

たまんねぇ~



怒ってる先生と稽古。

まずは切り返し。

そして最初の一本は、地稽古

それから、延々とメン打ち

みんなも進んでやってる。

(鬼道場に入門した時からずっとやってる)

昔から変わらない稽古。 

今どきこんな稽古は、どこにも無いね

終わったら道場の裏で面をはずしてバタンキュー

きつかったけど今日も 頑張った。

時代おくれの稽古ながら、大満足


E男先生と稽古。

相メンの稽古。

大きく振りすぎる

軽く、スパッと打ちなさい。

相メンの稽古は、面白い。

(高校生とやってみよ〜)



鬼道場の稽古は、メンにはじまりメンに終る。

コテばっかり打っていったら先生に怒られる
(お前の剣道は、品が無い)

奥が深い。




今日も、稽古をやり遂げた。

鬼道場の稽古は、ハ〜ドな人生を乗りこえる為にある。

今日やられた分、母校の剣道部に入って高校生をボコボコにするのだ。

と、言いたいけど。。。

やられてますね。

オレのハードな人生は、オレ也に乗り越えてきたんじゃねぇ~かなぁ

真面目にがんばってたからなぁ~

そう思いながら帰って飲むは旨い。

最高





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.23 19:10:34
コメントを書く
[稽古] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: