PR
Category
Freepage List
最近
ホームセンターのはしごをすることが
多くなってきたH.imagineです。
リフォーム中のOZK-04
2階の二部屋は
畳をあげたので
根太?を取り付けて
その上にコンパネを敷いて
さらにその上にフロア材を張る予定。
今日は
根太?を取り付ける。
計算では畳の厚みが60mmあるので
角材35mm+コンパネ12mm+フロア材12mm
でうまくいくはずだが
場所によって高さが微妙に違うため
盛り上がってしまう場所もある。
若さゆえか?意味不明
30mmの角材を使って
少し余裕を見ておけばよかったと思った次第。
いい勉強になった。
その際
インパクトドライバーを使うのだが
購入時数千円をケチってしまったためか
電池の持ちが悪い。
頻繁に使う道具には
カネをかけてもイイと思った次第。
いい勉強になった。パート2
充電池式より
コード式の方がよかったか?
再充電中
角材をカットしたりして
時間をつぶす。
もう少しというところで
2度目の充電切れでタイムアップ。
丸投げ 2011.05.28
週末恒例の・・・?! 2011.03.26
Calendar
Comments