オルフェの日記

オルフェの日記

2005年07月22日
XML
カテゴリ: ひとりごと
私、花火 だーいすきっ はーと
毎年色々行ってました。
去年は、結局どこも行けなかったなー。 。 。
もう歩くのしんどいし、人ゴミ危ないしね。
でも、花火見ながらビール飲みたいな~。
今日は、今まで行った花火大会を紹介しちゃいまーす青花火赤花火
黄花火
隅田川花火大会  ※人が多すぎ

東京湾大華火祭

いたばし・戸田橋花火大会

佐倉・国際印旛沼花火大会  ※今年は中止らしい

岬マリンフェスティバルの花火大会  ※海水浴場から見れて結構近くてよかった

伊東按針祭 海の花火大会
※彼の友達が花火師で参加してるので特等席で見せてもらいました 

大田区平和都市宣言記念 花火の祭典  ※超穴場

西武園ゆうえんち花火大会  ※結構迫力あるよ

土浦全国花火競技大会

こうして並べてみると意外と少ないな~(^_^;)

まだまだたくさんあるよ~  2005年 花火大会情報





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月30日 13時54分49秒
コメント(5) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そろそろ花火大会が始まりますね☆(07/22)  
karo.  さん
花火大会行きたい!!

今年は浴衣を買ったから1つでも多くお祭りに
行きたいけど、でも友達となかなか予定が合わなくて
1つしか予定がないです。

一度新潟の長岡の花火を見にいきたいな。
友達の話だと、長い時間ほとんど休みなく花火が
上がるそうです。



(2005年07月22日 22時15分08秒)

大阪の花火大会といえば。  
お面小僧  さん
淀川花火大会,,,ぐらいかなぁ。
ほんまに数が少ないから,秘策として高いビルの上から見るってのを元気なころはよくやってましたねぇ。

てか,関東はほんま,花火大会が多くてうらやますいぃぃぃ。電動車椅子でビール片手に見にいきたいもんですね。 (2005年07月23日 02時03分41秒)

karo.さん  
orfeu  さん
花火いいよね~♪
やっぱり浴衣だよねっ(^。^)
ぜひぜひたくさん行って来てくださいね。
長岡有名ですよね。
私も1度は行ってみたかったな☆
(2005年07月23日 02時58分50秒)

お面小僧さん   
orfeu  さん
大阪で思い出して1つ追加しちゃいました。
何気に行った海で花火大会に出くわして。
結構迫力あってよかったですよ~。
6年前だからまだ病気じゃない頃にね☆

そうですねー。
関東は花火大会多いかも。
毎週いろんなところでやってるもんね。
車椅子で出動しちゃいますか☆
(2005年07月23日 03時23分49秒)

サイト訪問ありがとうございます  
たいむ博士  さん
昨日、ちゅうか今日の超早朝に立ち上げたばっかりなので、まだ何にもありませんが、頑張っていきたいと思います。
orfeuさんのブログを見て勉強させていただきます。 (2005年07月25日 03時24分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

orfeu

orfeu

お気に入りブログ

気管から大量出血 syuichi6780さん

大正ラマン サクライヨーコさん
ぱじーらの難病AL… ぱじーらさん
☆咲良☆ .+咲良+.さん
細木数子かわら版 自称占い師さん
限りなく透明に近い… 茶犬さん
長旅の途中(闘病日… ☆みっち☆(^-^)vさん
What's up,today? りゅう♀さん
難病ALS患者に愛… makiboさん
natu Life なつあんさん

コメント新着

千葉っ子ママ @ Re:森井里恵様逝去のお知らせ 追記(07/20) オルフェさん、、 夫が同病で亡くなってか…
ちゃこ@ 本当に残念 今日の新聞に、ALS遺伝子薬、今冬ちも治験…
itocci1231@ Re:森井里恵様逝去のお知らせ 追記(07/20) 面識はありませんが同じような障害者です…
miho@ 😢涙💧 さとちゃん。引越しと聞いてビックリして…
あいる@ Re:親愛なる「さとの部屋」の友達たちへ(10/06) 城太に頼んで見たら?ww
ちゃこ@ 友達ではありませんが・・・ お元気で何よりでした。 超ポジティブなオ…
守屋 孝嗣@ Re:元気です(^◇^)ノ(12/07) お誕生日おめでとうございます🎂

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: