鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
340432
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ベリーダンス Tomo Oriental Dance
Wish of New Moon.1
Sold Out!
ありがとうございます。
Rose Arabesque第1回公演
Wish of New Moon.1 ~新月の願い~
2006年11月26日(日曜日)
吉祥寺 Cafe☆Bar BLOOMOON
Open14:30~Close17:00
食事&1ドリンクつき 2,500円
(前売りのみとさせていただきます)
出演Dancer Rose Arabesque (Tomo、Nesrien、Ryoko、Samia)
Guest Dancer 立野 きょうすけ、塩野 瞳
Friendship Miyako
Cooperation 中畑 隆拓
独立1周年記念パーティーで親睦会を兼ねております。
私達を応援してくださった皆様への感謝の気持ちを込めて私達Rose Arabesque 一同お待ちしております。
2007年5月に『第2回公演 Wish of New Moon.2』を行います。小規模ながらにマイペースで公演を続ける所存です。
チームに参加してみたい方はぜひとも第1回公演にお越しください。
Rose Arabesque 代表 Tomo プロフィール
1998年に書籍編集でイスラム、ロマ資料担当時にイスラムの女性、民族舞踊やジプシー音楽に強い興味を示す。8年間Oriental Danceを最も愛するかたわらフラメンコ、フォルクローレ、イスラエルダンス、アラブ音楽も楽しみ現在も探求心は尽きない。 2003年12月よりライブ活動を開始。2005年4月より指導を始める。
現在、中野で『大人のためのベリーダンス☆私の魅力を再発見☆(第1・3・5日曜日)』教室を行っている。
Guest Dancer 立野きょうすけ プロフィール
バレエ歴12年。現在、都内教室に所属。1999年より東京シティバレエオープンクラスで、2年研修したのちに、わたりダンスプロダクションに所属。2003年からはバレエに専心。東京近郊のバレエ発表会を中心に男性ダンサーとして出演中、研鑽を続ける日々。
また『噴水キャバレエ・バレエショー』というバレエとお笑いを融合させたショーの企画上演を現在行っている。
http://www.rak2.jp/town/user/yukemuri/
ベリーダンスとは?
アラブで古くから踊られていました。腹部を中心に動かす動作は紀元前古代オリエント時代の母系社会の思想、女神信仰、子孫繁栄の祈願を強く反映しています。まさに「女性の踊り」です。
女性が自分の意思で自由に社会進出が出来なかった時代には階級社会、身分差別に縛られる中で様々なスタイルに形が変わっていきました。
現在、日本ではエキゾチックでセクシーな衣装、即興性があり、型にとらわれず自由なスタイルや発想を併せ持つこのベリーダンスが多くの女性ファン達に強く支持されています。習い事としてダンスを楽しむ女性たちが圧倒的に増えてきたため、そのスタイルや衣装は時代を反映してより「女性たちに愛される」踊りに変わってきております。
ご予約・お支払い方法
メールか電話でご予約ください。
e-mail:tomo.oriental.dance@hotmail.co.jp
確認後7日以内に下記口座まで料金をお支払いください。
振込先 東京三菱銀行 神保町支店
店番013 普通2303081 名義 ワタナベ トモミ
料金が振り込まれた時点で予約完了となります。振込み後のキャンセルは受け付けておりませんのでご了承ください。
チケットの発行はしておりません。当日受付にてお名前をおしゃってご入場ください。
Cafe☆Bar BLOOMOON
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-30-16
加藤ビル2FB号 Tel:0422-22-6171
http://www.bloomoon.net/
どうぞ気軽にお問い合わせください。
e-mail:tomo.oriental.dance@hotmail.co.jp
http://plaza.rakuten.co.jp/orientaldance/
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ウォーキングダイエット日記
ばんぶーさんの朝散記録 〜2025秋本…
(2025-11-16 06:30:06)
闘病記
長男🐻学校🏫➕放デイへ(在宅7日目)
(2025-11-28 12:00:06)
医師による催眠療法
私とは誰なんだ。
(2025-11-28 07:59:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: