おりこの煩悩日記

おりこの煩悩日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おりはるこん818

おりはるこん818

Calendar

Favorite Blog

コロスケ人生の1ペ… コロスケ(^^)vさん
☆おぐりん☆の秘密基地 ☆おぐりん☆さん
ささゆりのへや ささゆり@さん
くまこのおうち くまこ0821さん
たーちゃん たーちゃん0204さん

Comments

ミルキィ~♪ @ Re:けなげなブチ雄君!(08/05) いやいや、、、 人間でも 人が食べてる…
ミルキィ~♪ @ Re:形の無い母の遺産(07/29) お母様の お人柄が伝わるエピソードです…
さかちゃんだじょ @ Re:けなげなブチ雄君!(08/05) ちゃーんとユキちゃんのご飯は取らずに待…
くまこ0821 @ Re:形の無い母の遺産(07/29) お母様の人柄が表れてるお話ですねー。 …
さかちゃんだじょ @ Re:形の無い母の遺産(07/29) うんうん。 おばちゃん楽しくて人が寄っ…

Freepage List

2010.07.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は通院日

私の場合、精神科のカウンセリングを受けてから薬の処方なので

通院日は丸一日私傷病休になります。

しかし朝起きてからの一日の行動日記を書くという宿題もあります。

この楽天の日記を提出しようかしら?

 朝洗濯を済ませて、今日は木曜日という事を思いだしました。

木曜日は、母のお友達が 朝の木曜市 というものを開催していて

ちょっとした農家の直産物新鮮な野菜やお花が売ってあります

母はこの木曜市場が楽しみで通ってました。

母がユリの束を5束買うと(近所の人達に配るため)

お土産に、白菜やにんじん、里芋などお土産をたくさんもらってました。

母も母で木曜市の人たちへ差し入れといってサツマイモのお菓子などを作ってもって行ってました。

その木曜市場の人たちが去年母が亡くなってから、母のお参りの帰りに仏前の花を買うと、一緒に悲しんで下さいました。

木曜市場の人達は、一生懸命何かご仏前へ備える物を探して下さったりして大変親切にしてくださいました。

私は49日間のお参りの間はそこへ通ってましたがココの処ご無沙汰してました

今日は木曜日だ!!!久しぶりに行ってみよう!

暑いから、差し入れにアイスをもって行きました。

今が旬のユリの花を買ったら

母以上に、オクラやニガウリ、ネギ、ピーマンのお土産が付きました。

何よりも「クニエさんの娘さんたい!」と

母を懐かしんで下さり、しばらくは母の楽しい思い出話ができました。

母の何よりの財産は 母のお友達 、友人は宝物です。

人情の機微にまたまた触れることの出来た日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.30 14:01:03
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:形の無い母の遺産(07/29)  
うんうん。
おばちゃん楽しくて人が寄ってくるような人だったもんね。
じゅんこねぇちゃんにもちゃんとDNAが受け継がれてるよ。 (2010.07.31 22:35:38)

Re:形の無い母の遺産(07/29)  
くまこ0821  さん
お母様の人柄が表れてるお話ですねー。
ユリの花で、お野菜がおまけ、っていうものなんだか楽しいですよね。
とれたてのお野菜も美味しいだろうなぁ。
(2010.08.03 16:35:31)

Re:形の無い母の遺産(07/29)  
お母様の お人柄が伝わるエピソードですねぇ
市場の方々の 優しさも伝わってきますね

私も今日 妹の供養に高野山に行ってきました。

今は肉体はこの世にはありませんが 心の中でちゃんと
何時までも 生き続けてくれてますよね
(2011.08.11 19:53:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: