全29件 (29件中 1-29件目)
1
天気 弱雨最高気温 28℃最低気温 21℃湿度 68%土日は晴天で観光日和になりそうです。小樽の施設一覧
2005年09月02日
コメント(71)
天気 晴れ最高気温 26℃最低気温 18℃湿度 72%今日も天気が良いですが明日から雨の模様です。小樽の施設一覧
2005年09月01日
コメント(0)
天気 晴れ最高気温 27℃最低気温 20℃湿度 72%今日も天気が良いです。小樽の施設一覧
2005年08月30日
コメント(0)
天気 晴れ最高気温 26℃最低気温 20℃湿度 70%今週は天気が良いみたいです。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月29日
コメント(0)
天気 晴れ最高気温 26℃最低気温 20℃湿度 72%本日も晴天です。観光日和ですよ。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月28日
コメント(0)
今更ですが・・・・天気 晴れ最高気温 25℃最低気温 20℃湿度 78%予想に反して本日、明日も晴れになりました。観光日和ですよ。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月27日
コメント(0)
天気 雨時々曇 最高気温 23℃最低気温 19℃湿度 78%本日と明日は雨の模様です。日曜には回復しそうです。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月26日
コメント(0)
8月27日(土)18:00~21:00おたる天狗山夜景の日小樽天狗山の夜景を小樽の財産として再確認してもらうイベントです。夜景コンサートや露店、イベントが盛り沢山。小樽市街の夜景を楽しめる薪バスまき太郎の展示試乗会もあります。問合せ 0134-34ー2334 中央バス8月27日(土) 28日(日)第16回おたるいか電祭り小樽手宮のいか電祭りとして知られるお祭りが土曜、日曜で開かれます。手宮はいか釣り船の集魚所の電飾で飾られます。出店、歌謡大会、ビアガーデン、海産物オークションなどイベント盛りだくさんです。問合せ 0134-34ー1078 山下さん小樽・朝里川のホテル施設一覧
2005年08月25日
コメント(0)
天気 晴れ 最高気温 24℃最低気温 18℃湿度 60%本日も雲の無いくらいの晴天です。天気が変り金曜、土曜は雨、日曜は曇りの様です。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月25日
コメント(0)

少し季節外れになるかもしれませんが小樽でオススメのアイスクリーム・ケーキを紹介します。ではこちらです。創業68年 老舗のあまとうです。小樽であまとうを知らない人は恐らくいないと言えるほどの有名店です。しかし観光客の方には余り知られていない穴場です。基本的には洋菓子店なのでケーキも凄く美味しいですが、おすすめはクリームぜんざいです。写真ではアイスクリームしか見えませんが下にアズキと餅が入っています。どこか懐かしい味がします。小樽にお越しの際は是非召し上がってみてください。土日は地元客で混雑しております。クリームぜんざい ・・・・550円~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~あまとう北海道小樽市稲穂2-16-3営業時間 10:00~19:00電話 0134-22-3942~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~おいしいお菓子・スイーツはこちら
2005年08月24日
コメント(1)
天気 晴れ 最高気温 26℃最低気温 19℃湿度 52%本日は雲の無いくらいの晴天です。やはり土曜、日曜は雨のようです。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月24日
コメント(0)

昨日、天狗山の夜景を紹介しましたが個人的には小樽の夜景と言えば毛無山展望台からが小樽を一望できお勧めです。では本日の小樽一望夜景です。毛無山展望台は小樽駅から国道393キロロ方面へ向い約30分です。写真の様に夜景もお勧めですがお昼の景色も絶景です。但し交通手段は車かタクシーになります。小樽を一望するならお勧めです。綺麗な夜景を撮るなら!!こちら
2005年08月23日
コメント(0)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~8月24日(水)~28日(日) 第58回小樽水彩画会展 を市立美術館3階市民ギャラリーにて開催。小樽美術館 小樽市色内1丁目9番5号 問合せ 0134-34-0035~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~天満宮祭り 例祭日:8月24日(水)~26日(金)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~便利な物が沢山。クリック
2005年08月23日
コメント(1)
天気 雨後曇 最高気温 24℃最低気温 19℃湿度 70%本日から金曜日までは天気のようです。また土曜、日曜は雨のようです。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月23日
コメント(0)
小樽天狗山ロープウェイの山頂付近に作った池に試験放流していたホタルの幼虫が無事に成長し草むらで輝く幻想的な光が、夜景見物の観光客の目を楽しませいます。6月に作った池は直径約3メートル、深さ約50センチ、周囲には草むらも作りました。6月下旬に、道内在来種のヘイケボタル幼虫を350匹を空知管内沼田町から譲り受け、試験的に放流しました。天狗山 山頂は標高532メートルで温度が低いためあと2週間ほど 見られる様です。天狗山ロープウェイは下り最終の午後10時まで運行しています。小樽にお越しの際は北海道3大夜景の天狗山からの夜景とホタルの幻想的な光を楽しんでみてはどうでしょうか?綺麗な夜景を撮るなら!!こちら
2005年08月22日
コメント(0)
天気 雨後曇 最高気温 22℃最低気温 20℃湿度 92%明日からは天気が回復しそうです。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月22日
コメント(0)

よく小樽の美味しい寿司屋を教えて?地元の人が行く寿司屋を教えてと聞かれます。しかし余程変なお寿司屋に入らなければ美味しくないってことはないと思いますが観光の方は心配ですよね?決してお寿司は安いものではないですし・・・そこで私が良く行く粋鮮さんをご紹介します。 本日頂いたのはおまかせ膳 10カンで3,300円です。10カンの内容は、平目、大トロ、シャコ、ズワイガニ、ボタンえび、活アワビ、ホタテ、数の子、自家製イクラ、ウニです。主人は魚市場の仲買人の資格があり、毎朝、小樽近郊で採れる新鮮なネタを自分で競り落としていますので、ネタはとても新鮮です。本日は生きたアワビをその場で捌き握ってくれました。やはり札幌とは違いネタもシャリも大きく食べ応えがありました。個人的なおすすめネタはイクラです。主人、自ら漬けているイクラはプリプリで味も繊細で長年小樽に住んでいますがここより美味しいイクラは食べたことがありません。小樽で寿司で迷ったらおすすめです。いつも食べ終わり帰る際にはこちらをくれます。なんと寿司の飴です。お土産にもいいですね。では場所はこちら料金は2,000円から頂けます。写真以外にサーモン、タコ、タマゴをサービスしてくれました。タマゴも美味しかったです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~粋鮮北海道小樽市花園3-2-14TEL/FAX 0134-23-2530~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 小樽の宿はこちら
2005年08月21日
コメント(0)
天気 弱雨最高気温 24℃最低気温 21℃湿度 88%明日までまで雨の模様です。本日小樽観光に来られる方は残念ですね。夜におすすめの寿司屋さんをアップする予定ですのでよろしければ遊びに来てください。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月21日
コメント(0)
小樽とは関係ないですが北海道の駒大苫小牧が夏2連覇しました。実は小樽も北海道南地区なので同じ地区が優勝できて鼻が高いです。小樽では野球で有名な高校は北照という高校があります。ご存知でしょうか?とにかく駒大苫小牧おめでとう!!野球用品もあります。クリック
2005年08月20日
コメント(0)
天気 弱雨最高気温 23℃最低気温 21℃湿度 84%月曜日まで雨の模様です。土曜日、日曜日小樽観光に来られる方は残念ですね。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月20日
コメント(0)
昨日は運河の歴史のお話をさせていただきましたので本日は小樽の歴史のお話をさせていただきます。小樽の名前の由来は先住民族であるアイヌの人達のアイヌ語で「オタ・オル・ナイ」「砂浜の中の川」と言う意味からきているそうです。明治2年に蝦夷を北海道と改称して北海道開拓使を設置し開拓使判官島義勇は小樽郡銭函に開拓使仮役所を設置しました。明治4年には判官岩村通俊は仮役所を銭函から小樽へと移し明治13年に函館・小樽間の定期航路なども開通し、明治22年には特別輸出港、明治32年には横浜・神戸に次ぐ国際貿易港となりました。小樽が繁栄したのは、ニシン漁業が盛んになったからです。安永年間に、松前、江差方面からニシンの魚影が姿を消し回遊がオタルナイ(小樽港)、タカシマ(高島)へと移っていきました。回遊の移動と共に、松前、江差の漁民もオタルナイへ出稼ぎにくるようになった。以来、昭和の初めまでニシン漁は栄え、それと共に小樽の町としての繁栄が始まったと言えるでしょう。その証拠に現在でもそのときの建物が数多く残っています。その代表がニシン御殿です。ニシン御殿は豪華絢爛な建築物として知られていますが、網元の利益は計り知れないものがあり建網一ヵ統にかかる経費は、明治期ヤン衆の給金、漁具、漁船、食料、燃料などで1500円(現在の6000万円)位はかかり、何ヵ統も漁場を持っていたならば、大きな資金を必要としたが、得られる利益は膨大なものとなった。祝津のニシン御殿、青山別邸などを見てみるとその栄華の一端がうかがえます。小樽にお越しの際はこのような歴史的建造物もぜひご覧下さい。小樽のうにもあります。クリック
2005年08月19日
コメント(0)
天気 曇り時々雨最高気温 27℃最低気温 20℃湿度 82%本日から天気が崩れ明日も雨の模様です。日曜日は少し回復するようです。北海道の無料宿泊券が当たる!!
2005年08月19日
コメント(0)

タイトル通り今日の小樽運河の夜景です。運河は大正12年に竣工し、倉庫群は明治23年に完成し長さ1300m、幅40m、水深2.4mもあります。計算すると今年で125歳になります。昭和40年代頃になると古びた小樽運河を埋め立て、道道小樽臨港線として整備する事を小樽市が発表。その後、昭和55年に道路建設計画が変更され、景観に配慮しながら、臨港線沿いの650m部分については幅約20m、運河北部については従来通り幅40mの水面を確保することになりました。昭和58年には埋め立て工事が着工し昭和61年には道道小樽臨港線が開通し運河も現在の姿に生まれ変わり運河一体は小樽を代表する観光スポットとなったのです。小樽にお越しの際は日中の小樽運河もキレイですが写真の様な夜の運河もステキですよ。 小樽の本はこちら
2005年08月18日
コメント(5)
天気 晴れ最高気温 28℃最低気温 22℃湿度 64%明日から天気が崩れるらしく蒸し暑い1日になりそうです。本日夜に小樽の夜景写真をアップする予定なのでよろしければ遊びに来てください。北海道のホテルはこちら
2005年08月18日
コメント(0)
小樽に来られない方は・・・ 北海道 新聞 jr 北海道 北海道 大学 北海道 旅行 北海道 ホテル 北海道 テレビ 北海道 地図 北海道 キャンプ 場 北海道 観光 ガイド 北海道 銀行 北海道 温泉 北海道 観光 北海道 レンタカー 北海道 ゴルフ 場 北海道 土産 アルバイト 北海道 北海道 高校 北海道 警察 北海道 宿泊 施設 北海道 ツアー 北海道 中央 バス 北海道 観光 地 北海道 エリア ガイド 北海道 釣 北海道 電力 北海道 雇用 北海道 開発 局 北海道 不動産 北海道 天気 北海道 ハローワーク 北海道 ツーリング 北海道 キャンプ 北海道 グルメ 北海道 ゴルフ 北海道 援交 北海道 高校 野球 北海道 教育 大学 北海道 道路 北海道 ラジオ 北海道 サッカー 北海道 アウトドア 北海道 教育 委員会 北海道 観光 協会 北海道 メディア 北海道 医療 機関 北海道 花火 北海道 スポーツ 北海道 趣味 北海道 フェリー 北海道 特産 品 北海道 ラジオ 局 高校 野球 北海道 北海道 道の駅 北海道 医療 北海道 日本 ハム ファイターズ フェリー 北海道 キャンプ 場 北海道 北海道 医療 大学 北海道 海 水浴 場 北海道 ドライブ 北海道 野球 北海道 バス 北海道 fm ラジオ 局 北海道 ウォーカー 北海道 マラソン レンタカー 北海道 北海道 エンターテインメント 北海道 不動産 仲介 北海道 バスケット ボール 北海道 旅行 代理店 北海道 歴史 jr 北海道 時刻 表 北海道 祭り 北海道 工業 大学 じゃらん 北海道 北海道 am ラジオ 局 旅行 北海道 北海道 空港 北海道 花火 大会 北海道 旅館 北海道 ラーメン 北海道 民宿 北海道 ペンション 北海道 グルメ ガイド 北海道 映画 館 北海道 方言 北海道 登山 ホストラブ 北海道 北海道 サッカー 協会 北海道 風俗 北海道 生活 北海道 中学校 北海道 公共 宿 北海道 菓子 北海道 水族館 居酒屋 北海道 北海道 東海 大学 北海道 新聞社 北海道 居酒屋 北海道のホテル
2005年08月17日
コメント(0)
天気 晴れ最高気温 27℃最低気温 18℃湿度 64%夜や朝方は半袖ではもう寒くなってきました。旅行、観光の方はお気をつけ下さい。 羽田~札幌3日間 19,800 激安ツアー
2005年08月17日
コメント(0)
旅行・出張・ホテル・格安チケット 小樽 小樽 市 小樽 市 観光 ガイド 小樽 観光 小樽 ホテル 小樽 商科 大学 小樽 水族館 ヒルトン 小樽 小樽 運河 小樽 市 観光 地 小樽 寿司 ホテルノイシュロス 小樽 小樽 ドリーム ビーチ 小樽 市 旅行 小樽 潮 祭り 小樽 食堂 マイカル 小樽 ノイシュロス 小樽 小樽 市 エリア ガイド オーセントホテル 小樽 小樽 市 ホテル 小樽 グランド ホテル 小樽 市役所 北海道 小樽 ウイング ベイ 小樽 ホテル ノルド 小樽 小樽 オルゴール 堂 小樽 朝里 クラッセ ホテル 小樽 市 水族館 小樽 市 宿泊 施設 小樽 グルメ 小樽 宿泊 小樽 ガラス 小樽 市 寿司 小樽 温泉 小樽 すし 小樽 商 大 ウィングベイ 小樽 小樽 潮 まつり 小樽 港 小樽 市 アウトドア 小樽 宿 小樽 観光 協会 小樽 地図 小樽 ヒルトン 小樽 駅 小樽 交通 記念館 小樽 市場 小樽 運河 食堂 小樽 市 グルメ 小樽 オルゴール 小樽 潮 陵 小樽 市 旅館 小樽 なる ホテル 小樽 小樽 市 エンターテインメント 小樽 ラーメン ワーナー マイカル 小樽 小樽 潮 陵 高校 小樽 グリーン ホテル 小樽 ビジネス ホテル 小樽 市 温泉 小樽 市 天気 小樽 歴史 小樽 寿司屋 小樽 カントリークラブ 小樽 市 テーマパーク 小樽 一心太助 小樽 市 デザート 小樽 ジャーナル 小樽 出 抜 小路 小樽 市 菓子 小樽 カントリー 小樽 市 アート 小樽 市 遊園地 小樽 ルタオ 北海道 小樽 市 小樽 回転 寿司 小樽 ビール ホテル ノイシュロス 小樽 小樽 土産 小樽 市 不動産 小樽 祭り 一心太助 小樽 小樽 グランド ホテル クラシック 小樽 オルゴール 館 小樽 すし 屋 マリンヒルホテル 小樽 小樽 市 生活 小樽 旅館 小樽 市 貸 別荘 小樽 食事 小樽 市 特産 品 小樽 カントリー 倶楽部 小樽 チーズケーキ 小樽 天気 フェリー 小樽 小樽 市 ビジネス 団体 小樽 市 博物館 小樽 アウトレットネットで小樽で調べるとこうなりました(100件)特に意味は無いです。旅行・出張・ホテル・格安チケット
2005年08月16日
コメント(0)
天気 晴れ気温 24℃湿度 62%とてもすごしやすい気温ですよ。北海道格安チケット情報
2005年08月16日
コメント(0)
はじめまして。小樽在住otaru_otaruのです。北海道 旅行 観光 と言えば小樽ですよね?札幌からも近い観光地です。その小樽にスポットを当てたブログです。小樽の有名な小樽運河、寿司、観光ガイド、ホテル、宿泊施設、案内、北海道新聞にも載っていないようなニュースをお伝えして行きたいと思います。もちろん私は小樽在住なので毎日小樽の情報を発信していきます。美味しいお店や良いホテルの相談にも乗りますので小樽の事は何でもご相談下さい。【北海道格安チケット情報】
2005年08月16日
コメント(5)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

![]()