全4件 (4件中 1-4件目)
1
OPE後、OAの方へ内側広筋の萎縮膝蓋嚢胞の癒着を剥がす脂肪帯の動きをよくする筋の走行をみてみると…大内転筋をテンションをかけた状態(股関節外旋位)でやったほうが内側広筋がより働く。膝関節伸展、足関節背屈 +股関節外旋位正しい位置でやろう。
2024.02.24
コメント(0)
恵比寿ガーデンプレイスカフェ:フロムトップ野菜カレー薬膳の味がした。空いていて良い。ゆっくりできる。パフェもきになるところ。お向かいは、ワンちゃんokのお店があった。恵比寿駅アトレ4階から動く歩道。直進。アトレの3階トイレはとても並んでいる。
2024.02.24
コメント(0)
ドローイング臥位背に手を置き、押しつぶすように。数を数えながら実施。(息をしながら)座位、立位でも同じような感覚でできるように。四つ這い体幹水平維持上肢、下肢、順に上げ下げしてもできるように。できたら、対側上下肢同時に実施。座位身体を前後させる運動股関節運動で。ドローインのように力を入れた状態で。痛くない程度に。
2024.02.22
コメント(0)
●バランス機能構成要素-神経機能 平衡機能障害(立ち直り反応、平衡反応)-身体機能 筋機能、骨関節機能、感覚器、認知機能●評価 どの構成要素? どのような場面?環境?●練習 難易度、残存機能に見合った動作 以下、難易度順。“少し難しい”を練習する。-座位 静的座位 前方重心移動、側方重心移動 支持基底面を狭くした座位-四つ這い 静的四つ這い 片側上肢挙上、片側下肢挙上 対側の上下肢挙上、同側上下肢挙上-膝立ち 両膝立ち、側方への重心移動 片膝立ち、膝立ちからの側方移動前方移動-立位 開脚立位、閉脚立位 マン肢位、片脚立位
2024.02.22
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1