おしゃれ手紙

2012.01.25
XML
カテゴリ: 時事ネタ・主張
ニセの生垣

鮮やかな色!!
緑はやっぱりいい!!と近寄って見ると・・・。
なーんだ、造花、っていうか造生垣・・・。
_| ̄|○

この家の人は、生垣が欲しかったのだろうか?
生垣のある家は、素敵だもんな・・・。

しかし、生垣は、手入れをしなければならないから、手間やお金がかかる。
そして、なによりも大きくなるまでに時間がいる。



その家は、建てられたばかりで、生垣も幼かった。
数年して、また行った時には、生垣も少し成長していた。
今は、素晴らしい生垣になっていることだろう。

生垣には、こうして、時と共に育って行く。

しかし、造花(造生垣)は、色があせていくばかりだ。

昭和の家
昭和の家2
私の近くの昭和の家。
生垣が素敵だ。

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2012年1月25日 *ごを焼きて 手拭あぶる 寒さかな /昭和恋々:お正月
*

・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.26 15:10:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

被害者でもあり、加… New! h1212jpさん

『にっぽんツバメ紀… New! Mドングリさん

「ポーランドの国そ… New! hoshiochiさん

映画の話 岸辺露伴… New! KINNKOさん

頑張れるかしら? New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: