おしゃれ手紙

2012.08.23
XML
カテゴリ: 映画
プリンセス・カイウラニ:あらすじ ■♪音が出ます!

ハワイ王朝最後のプリンセス。


ハワイ王朝最後の王位継承者となったのは、ヴィクトリア・カイウラニだった。
“天国の頂”を意味するカイウラニは、1875年カラカウア王の妹とスコットランド人の間に生まれた。13歳でイギリスに留学し、偏見と戦うカイウラニは、インド人の青年と激しい恋に落ちる。
しかし幸せは長く続かない。
カラカウア国王が亡くなり、クーデターが起き、国は混乱を極めた。
カイウラニはアメリカ大統領にハワイ王朝の存続を認めさせるためアメリカへ向かう。

フラダンスとウクレレを習っている妹と一緒に見に行った映画。
ハワイ王朝最後のプリンセスというが、彼女が産まれた頃はすでに、イギリスが支配していたようだ。
カイウラニの父親はスコットランド人というから、イギリスは、王朝に入り込んでいたのだろう。
だから、彼女は英語を話し、着ている服は、イギリス風。

そんなカイウラニがしかたなく行ったイギリス。
そこでは、ハワイは未開の地という目で見られている。
「テンペスト」に描かれる沖縄も、中国や薩摩藩に牛耳られていた。
同じように温暖な季節で、
同じような運命を辿る小さな国。



私たちが、普段聞いている、ハワイアン・ソングがひとつもなかったのが残念。
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2012年8月23日 *地蔵盆今昔*
・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.24 22:30:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

被害者でもあり、加… New! h1212jpさん

『にっぽんツバメ紀… New! Mドングリさん

「ポーランドの国そ… New! hoshiochiさん

映画の話 岸辺露伴… New! KINNKOさん

頑張れるかしら? New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: