男の育休~育児なしにはならない!~

PR

カレンダー

プロフィール

でんまる777

でんまる777

お気に入りブログ

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
てるてるこてる こてるママさん
日本人男性初!やっ… やっくんAupairjungeさん
Mama! Nani? olive+さん
HALとATSUの… はるママ123さん
~ハーティの徒然な… ハーティペリさん
Kira Kira ぱらだいす Melmo_Chanさん
日本の「わいん」 日本のワイン応援団さん

コメント新着

ねむりねこ@ わたしもやっちまいました(痛)  私もまったく同じく指が紫(泣)同じく…
サトカンタ@ 暑中お見舞い申し上げます! お仕事お忙しそうですね。 夏バテしてい…
みやこ(Miyako) @ Re:いきなり(07/09) お久しぶりです。 わたしも久しくお休み…
でんまる777 @ Re[1]:いきなり(07/09) サトカンタさん 実は連休じゃないんです・…
でんまる777 @ Re:うわあー(07/09) Melmo_Chanさん ありがとうございます。 …

購入履歴

正規店で入荷したバカラ ミッフィー 10.5cmの置物に名入れ彫刻します正規店ラッピング・紙袋付きでギフトにもおすすめです【名入れ代込み】【正規店入荷】バカラ ミッフィー 10.5cm正規品 Baccarat 名入れ 名前 彫刻 刻印 ホールインワン 誕生日 誕生祝 引越祝 記念品 置物 ペーパーウェイト オブジェ プレゼント ギフト 法人記念品 新築祝 ブルーナ Bruna 高級 ブランド 正規店ラッピング
フィヨーレ Fiole シャンプー プロ用 美容師 サロン専売品 業務用フィヨーレ プロシャンプー 5000mLカートリッジサービス [ シャンプー 詰め替え用 さっぱり サロン 業務用 フィオーレ 美容師 美容室 ] 送料無料 FIORE
フィヨーレ Fiole トリートメント プロ用 美容師 サロン専売品 業務用フィヨーレ プロトリートメント / 5000mLカートリッジサービス 【 トリートメント さらさら 】 送料無料
送料無料!!マイナー後 S-ハイブリッド対応 【送料無料】YMT C26 セレナフロントウォークスルーマット
選べるカラー 3色 5穴車 軽量 袋ナット アルミ製ホイールナット ワーク正規品WORK ワーク RSナット 正規品 アルミ製 ホイールナット ロックナットセット ブルー レッド ブラック M12 P1.5 P1.25 21HEX STD 20個入り 軽量ロックナット 盗難防止 MEISTER/EMOTION/XSA/GNOSIS/VARIANZA/EQUIP/RUSTTERE/SCHWERT
2006年06月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて 以前の日記 哺乳瓶の乳首 を変えたら ミルク を飲むようになったとお伝えしましたが・・・

実は、ほんの一時でした・・・ ( ´△`)アァ-

すぐに元に戻った・・・
ここで他の哺乳瓶や乳首を試そうかと思ったんですが、たぶんハードの面ではなく中身とかの問題ではないかと思いました。
ということで、いろいろ思考錯誤して試してみた。
その成果をそれぞれジャンル別にまとめてみました。

~環境編~

・ミルクを飲ませる時にミニタオル等を顔に当てる。

これは娘(姉)もそうなんですが、顔(特に口元)にタオルがあたっていると「安心するかな?」と。
それに母乳をあげる時にシャツを捲り上げて与えている。
上半身全裸で授乳する人はごく少数派ではないかと・・・
そうすると大抵顔にシャツがかかったりしている。
その環境を作り出すためにやってみた。

結果は・・・
効果なし。
口からこぼれたミルクがたれて汚れないだけ。
有りと無しで大差ないです。

・授乳する時と同じ姿勢で飲ませる。

これはそのまんま。
大好きな物を飲んでいる時と同じ姿勢なら勘違いするかな?と思ったんですが・・・

結果は・・・
効果なし!
無理な姿勢で抱っこしながらやったので疲れただけ・・・

・首の向きを変えながら飲ませる。

これもそのまんま。
授乳の時右と左で首の向きが変わるので、またまた勘違いするかと・・・

結果は・・・
以外に効果ありました。
ただ、授乳とか関係ないです。
その時の気分なのか、飲みやすい向きというか「利き向き?」といいますか、そういうものがあって、これが当たると意外に飲んだりします。

~ミルクの作り方編~

・ミルクの温度を適温に

調乳の際に大抵「人肌くらい」とよく言いますが、それが難しい。
うちは電気ポットで常に60℃に保ちガラス製の哺乳瓶を使っている。
それでミルクを作り、水道でちょうどいい温度まで冷ます。
でもそれで人肌は結構難しい。
特にガラス瓶越しでは判らないし。
でもそれをマスターする!!
と言うより、もう慣れるしかない。
うちの娘(妹)は人肌より「ちょい熱」が好みで、その適温を徹底的に腕に覚えこませた。
コツは・・・ありません・・・
とにかく少し熱めまで冷まして、あとは適温になるまで軽く振ったりするだけ。

結果は・・・
当たり前のことなんですが、これも以外に効果があります。
適温にぴったりはまると飲みが違います。
とにかく・・・頑張りましょう・・・

・ミルクの温度を保つ

これも上と似たようなものなんですが、ミルクは飲んでいるうちにどんどん冷める。
かといって保温ケースに入れたままあげるわけにもいかない。
ではどうしよう・・・
それなら一度に大量に作らなければいい。
100ml飲む場合60mlと40mlに分けて2回作る。
とてもめんどくさい。
でも飲んでくれるなら頑張ろう!

結果は・・・
これはかなりの効果がありました。
うちの娘(妹)は飲むのが遅いので途中で冷めちゃう。
それが適温が保たれた事によってたくさん飲んでくれた。
やはり冷めたミルクは美味しくないらしい。

・哺乳瓶の乳首の先に粉ミルクをちょっとつける

これは哺乳瓶をくわえてくれない場合の手段。
砂糖をつけるって手段もありますがそれじゃあ甘すぎると思いますので粉ミルクで。
ただし、乳首の先が濡れすぎていると溶けて流れてしまうので軽く湿った程度でつける。

結果は・・・
面白いくらいくわえてくれました。
「おお!これは・・・!?」ってな感じでパクッっと。
それにつられてジュージューと飲んでくれます。
ただ途中で「やっぱ違う!」と気付いてしまう事があり。

・ミルクを替える

ミルクってメーカーによって味が違います。
当然といえば当然。
ただし安いものではないので、あれこれ買ってきてあれこれ開けちゃたら勿体ない。
時間があればメーカーで試供品を送ってもらえるところがあるので申し込んでみてください。
あとは割高ですが携帯用のスティックタイプか小さい缶を買ってきて試してみる。

結果は・・・
これも意外に効果あり。
やはり同じ味ばかりでは飽きるみたい。
小さめの缶なら2種類くらい交互に与えるのもいいみたいです。
ただ大きい缶を2つ開けるとなかなか消費できなく、品質劣化の問題もありますので避けた方が良いと思います。

~その他~

・ミルクを先に母乳は後

これは母乳とミルクの両方をあげてる場合だけです。
うちもそうなんです。
ミルクを飲まない子は当然母乳が好き。
先に母乳をあげてしまうとあとからミルクを飲みません。
ですから母乳の出具合を考慮してミルクの量を加減し、ミルクを飲ませてから母乳をあげてください。

結果は・・・
母乳→ミルクより飲みます。
これも当然でしょう。
ただ慣れると「この後に美味しいのがあるはずだ!」と学習する事も・・・



っとまあ試してみたことを書いてみましたが、あくまでうちの娘(妹)の場合ですので 参考程度 で。
良いことなのか悪い事なのかは調べていませんので・・・
ほかにも良い方法があったら教えてくださいね!

( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

ranking  ご支援クリックお願いします!ペコリ(o_ _)o))








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月28日 00時01分18秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いろいろやってみました(06/27)  
本当にいろいろやってみたんですね~!
家は結局、諦めて母乳オンリーにしてしまったんですが・・・そろそろ断乳の時期が近づいています。
1歳なんでいつやめてもいいと思うんですけどね☆
母乳とミルクと何が違うんでしょうね?やっぱり味ですかね?確かに母乳はママが食べたものによって全然味が変わってくるといいますが・・・本人はさっぱり分からない((+_+))
この違いがわかる赤ちゃんってすごいですよね!! (2006年06月28日 09時24分41秒)

Re:いろいろやってみました(06/27)  
オォー!すごい研究ですね!!
論文ものですよ!
子育てはこれほど大変なんだということでもありますね。
世の中少子化になるのも分からないじゃないですよね。。。。(TT)ナミダグマシイ~。 (2006年06月28日 17時48分49秒)

Re:いろいろやってみました(06/27)  
しぃゆう  さん
すごいですねw
ほんとにいろいろ試しているんですね!
母乳が好きな子はミルクを飲ますのに苦労しますね・・・。
私は諦めて母乳だけで頑張りました(^^;)
ミルク飲んでくれると奥さんも助かりますもんね。
頑張ってください!! (2006年06月28日 19時04分27秒)

Re[1]:いろいろやってみました(06/27)  
でんまる777  さん
ちった★ママさん
うちはお腹一杯になるほど母乳が出ないみたいなんでなかなか・・・
断乳って思ったより大変そうですね。
うちの娘(姉)は4ヶ月で自ら断乳(母乳)しましたから・・・
母乳、食べた物によって味が変わるから飽きないのかもしれませんね。
ちなみに私は粉ミルクは試食しましたが、母乳はしてません!
(≧∇≦)ブハハハ!
(2006年06月28日 21時52分54秒)

Re[1]:いろいろやってみました(06/27)  
でんまる777  さん
ハーティペリさん
二人目なんで「新生児なんて楽勝!」と思ってたんですが、撤回です・・・
こういったのをもっと研究して母子手帳と一緒に配布したらいいかもしれませんね。
他にもやってみた事はあるんですが、バカらしいのと恥ずかしいので載せていません・・・
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
(2006年06月28日 21時57分09秒)

Re[1]:いろいろやってみました(06/27)  
でんまる777  さん
しぃゆうさん
とにかく母乳だけでは無理そうなのでいろいろ頑張ってみました。
男も出れば一番いいんですけどね・・・ ̄m ̄ ふふ
もう少し頑張って研究してみます!
どー((( ̄( ̄ー ̄) ̄ー ̄( ̄ー ̄) ̄ー ̄) ̄))))ーれだっ?
(2006年06月28日 21時59分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: