おおたかの森・イースト・ピアノ教室~流山市~柏市~松戸市~野田市

おおたかの森・イースト・ピアノ教室~流山市~柏市~松戸市~野田市

ピアノ教室について

2011年秋より千葉県流山市おおたかの森でピアノ教室を開いています。
私自身は5歳からピアノを習いはじめました。
いつも楽しい思い出だけでなく壁にぶつかり落ち込んだり手を痛めたりといろいろありました。手が小さいのでミニというブログ名にしていますがもう50歳。年を重ねても新しい発見があり「ピアノって奥が深い!」と思いながらマイペースで弾いています。
レッスンでの生徒さんとのやりとりは楽しく、また成長を楽しみにレッスンをしています。

演奏が上手くいったときの喜び・充実感は本当に大きなものです。
また演奏するときに必要な知識や分析は 作曲家が何を伝えたかったのかを
想像し謎解きをしているようで おもしろい世界だと思います。
ある程度知識があると 人の演奏を聴くのも楽しいです。

すぐ出来ないこともあります。私もこれはすぐには出来ない、でもいつか出来てほしいと思いながら言っていますので気にしなくてよいのです。しかしあきらめずに取り組んでいくと いつのまにか出来るようになっていることもあったり ある日ひらめいたりします。
その繰り返しが自信につながっていきます。

長い事教えていますので教育効果があることは実感しています。
難関中学、高校、医大に進んだ方もいます。
ですが一番はピアノを弾く楽しみを伝えていきたいです。弾けるようになった喜びや充実感を生徒さんにも味わってもらいたく教室を続けています。
そして努力、集中、考える方法をいつのまにか得てほしいと願っています。

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


指導では初歩から美しい音で弾くこと、自分を表現してもらうことを大切にしています。

そして生涯音楽を楽しめるような生徒さんを育てることを目標にしています。
40分~60分レッスン です。生徒さんの様子をみてレッスン時間は調整しています。


初級の方・・・主にバスティンの教材を使います。
       たくさんの楽しい曲を弾いてもらうことによって
              楽譜を早く読めるようにしていきます。
       他教材も指導経験がありますので
               ご要望がありましたらご相談ください。
       生徒さんが興味をもって早く読譜ができるよう、また指が思う通りに
         動くよう教本以外にも教具を使ったりと工夫をしています。


中級以上の方・・・生徒さんの目的にあわせたレッスンをしています。
           自分自身もマイペースではありますが演奏会に出演していますので
                                  その経験がいかせていると感じています。

他教室よりいらっしゃる方・・・今まで使っていた教材を見せていただき
                        今後の教材を決めていきます。


お問い合わせ こちらからお願いします



ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: