全23件 (23件中 1-23件目)
1
ブログのタイトルを『らすかぶ日記』へ変えました。以前の『とある個人投資家のしょぼい株式投資日記』は知人からタイトルが長すぎるのが不評だったのと、内容がしょぼくないという指摘を受けて変えることにしました。その際、2013年末にツイッターで趣のあるフレーズが提案されたので、その方からの承認を得たうえで利用しています。一応、仮タイトルですので細かなところは再び変えるかもしれませんが・・・。リンクを張られている方は各自の責任で修正してください。こちらからは把握できませんのでよろしくお願いします。とりあえずの更新ですので、今回はこれにて失礼します。
2014.01.02
コメント(2)
今日の夕方に帰宅できました。ですが、ただの帰還報告もつまらないので旅行中の写真を一部載せておきます。撮影はEOS5DMark2ですが、三脚なんぞ運べるわけもないので手持ちで撮影しています。欲を求めるとキリがないのですが、まずは最低限と思っているアングルは抑えたつもりです。掲載した画像以外にもっとお気に入りの画像もありますが、そういったのは大きく伸ばしてみようと思います。最初は伊賀上野城の天守。次は篠山城の石垣に掘られている印。最後に訪れた竹田城の天守より二の丸を観る。おまけ。翌朝、立雲峡から撮影した、竹田城の雲海。念のため、写真がパクられないように画像の一部にツイッターの名前を入れておきましたw そもそも、画像のサイズも小さいので使われることもないと思いますが・・・。(汗)全体を通じては雨で足留め→連泊することもありましたが、移動中は降られることもめったになく、降られても雨宿り程度で凌げたので天気に恵まれたのかなと思います。竹田城の雲海はたまたま気象条件に恵まれました。和田山のホテルを朝4時出発でしたが、日の出前に立雲峡の展望台に到着できました。ちなみに、雲海の写真は第2展望台からですが、いちばん上の第3展望台からの撮影枚数が一番多かったようです。
2013.10.11
コメント(0)
急な連絡になりましたが、明日から名城100選のスタンプを押しに行く旅へ出かけます。今回の旅で関西にある名城100選のスタンプラリーを終えます。いつものように自転車で周ってくるので、予定通りに進めれば2週間弱で戻ってくると思います。その間、ブログの更新はお休みさせていただきます。月末を挟んでしまいますが、天気予報をみると明日から出発するのがスムースに周れそうなので明日の出発にしました。当然ながら、パフォーマンスの更新は旅行を終えてから行います。自分のブログを参考になさっている方はいないと思いますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
2013.09.29
コメント(0)
2020年の開催が東京に決まったようですね。個人的には決選投票でマドリードと思っていたのでBSフジでF1イタリアGP予選を見た後に爆睡していましたが、決選投票にすら進めなかったのは意外でした。トルコとの決選投票なら周辺国の政情不安よりは汚染水問題の方がリスクが小さいと感じるので東京有利とは思っていましたが。自分としては関係ないだろと思っていましたが、2024年にパリがやりたいためにヨーロッパでの連続開催を避けたかったとの見方があるとかないとか。また、スペインの最終プレゼンでやらかしたらしいとのことですが、それらを無視してもこれまで日本が苦手にしてきたロビー活動がうまくいったんだと思います。金曜が汚染水問題で五輪落選懸念から売られていたこともあったので、週明けの相場は逆の意味でのサプライズが起こるのでしょうか。これから買おうとしている個人投資家は五輪関連銘柄はどれだ?と調べていると思いますが、個人的に興味があるのは・・・保有銘柄に五輪関連銘柄は含まれているのか?五輪関連とうたわれている銘柄を意図的に組み込んでいない投資家は、こう考えている人たちはけっこう多いんじゃないかなと思う。というか・・・自分も教えてほし~の~wwwわりとマジです(笑)
2013.09.08
コメント(0)
ツイートでご存知の方も多いと思いますが、今日から再び旅行に出かけます。とりあえず月内の帰宅を予定しているので、しばらく週末のパフォーマンスに関する更新は控えます。あしからず、ご了承ねがいます。
2013.08.12
コメント(0)
忘れていましたが、月曜日の夕方に帰還しました。ツイッターでは既に報告済みですが、今回は青春18切符を使って七尾(石川県)に向かい、福井の一乗谷までチャリで移動しました。「弁当忘れても傘忘れるな」みたいな格言のある北陸で雨具なしの旅行はちょっとした自殺行為でしたが、福井で土砂降りの雨にちょっとやられた程度で済みました。帰りも青春18切符でしたが、夜になって土砂降りの雨が降っていたようなので、夕方に戻ってきた判断は正解だったようです。ということで、(今回の)旅の報告はおしまい。
2013.08.07
コメント(0)
朝から下落している銘柄が多くて憂鬱な日になりそうですが、今日の昼から家族で旅行に行ってきます。土曜の夜に戻ってきますが、次回のブログの更新は24日以降になると思われるのでよろしくお願いします。
2013.03.22
コメント(0)
小旅行は水曜の夜に戻ってきました。しかし、道中の無理がたたったのか、旅の終わりに風邪にかかりました。家に戻ると一気に熱がでまして、自身○年ぶりの38℃超え。熱は金曜までに下がりましたが、今日になってもまだ頭がぼーっとしていて考えがまとまらない感じです。今週はいろいろとリリースがあったようなので、明日の体調をみて雑記を何回かに分けて投稿していこうと思います。
2012.11.10
コメント(0)
土曜日の夕方から小旅行に出かけています。予定では水曜か木曜に戻ってきますが、次の更新は週末を予定していますのでどうぞよろしくお願いします。コメントの返事も週末にまとめて行います。
2012.11.04
コメント(0)
明日から天気の回復を待ってちょっくらチャリ旅行に行ってきます。予定では土曜日に戻ってきますが、またすぐに別の用事で出かけるため週明けまで更新できません。何とぞご理解とご協力をお願いします。ちなみに明日はKG情報の3Qがリリースされますが、旅先から内容を確認しておこうと思います。
2012.10.17
コメント(2)
昨日、帰還しました。信用分を抱えたままの旅行でちょっと不安な部分もありました。しかし、株価としては大きな下落もなかったのでほっとしています。来週からちまちまと更新していこうと思いますのでヨロシク。
2012.08.18
コメント(0)
これからチャリ旅行に出かけるので更新を休みます。機会を見つけてツイートしていきますので、暇な方はそちらからどうぞ。復帰はとりあえず2週間くらいあとの予定です。
2012.08.06
コメント(0)
保有銘柄についてネタがないので、今回は原発関係のお話。昨日から今日にかけて騒いでいたニュースについて触れておきます。レベル7に引き上げられた福島第1原発の事故において、「避難区域は当面住めないだろう。10年なのか20年なのか」と総理か内閣官房参与が発言したとかで一悶着があったようです。下記がリンクになります。http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110414k0000m010090000c.htmlこの発言について野党やマスコミが批判を強めているようです。しかし、放射能汚染についてちょっとでも自分で調べたことのある方はわかると思いますが、発言の内容自体はあながち間違っていない・・・確かにヨウ素の半減期は8日なので、現状のままで冷却していければ半年もすればほとんどなくなると思います。しかし、セシウムやストロンチウムの半減期は約30年、土壌に汚染されると簡単には除去できません。飯舘村の村長は涙を浮かべながら政府に対して不快感を示していましたが、半減期30年の放射性物質の除去が汚染されているのであれば、多少は除くことができたとしても年単位で住んでいたところに戻るのは不可能でしょう。計画的に避難するということで困惑している住民の方も多いと思いますが、それを待っている間にどんどん被曝します。政府の判断を待っている時間があるなら、悪影響が出ない段階で各自で決断するべきだと思います。それと、福島市の放射能測定値が下がりにくくなっています。個人的に気になっていて新聞で毎日確認しているのですが、今月になってからも毎時2マイクロシーベルトを測定しているようです。つまり、このまま放射性物質の放出が続くと仮定すれば1日で48マイクロシーベルト。1年(365日)では17520マイクロ(=17.52ミリ)シーベルト。これは空間の被曝なので吸い込んだり飲食で取り組むことを考えれば、自分が所帯持ちで子供がいるなら避難を考えます。慎重派の専門家に言わせれば、ちょっとまずいんじゃないの?というくらいの危ない数値だそうです。政府は「直ちに健康に影響はない数値」とか言い出すと思いますが、あとで悪影響が出て泣き付いたところで「それが放射線の影響とは限らない」とか言い出して逃げることが考えられます。問題なのは1・3号機の爆発によって大量に被曝した方達で、地震のあと福島に残った方たちは明らかに上記の数字以上に被曝しているわけです。我慢して住み続ける住民もいますし風評被害に負けるなといって福島の野菜を購入しているようですが、少しでも被曝を減らすこと考えれば・・・現実を受け止める勇気も必要なんじゃないかと
2011.04.14
コメント(0)
MonotaROの月次がリリースされていました。詳しい数字は省略しますが、前年同月との比率で122.9%なので影響はほとんどなかったとみていいと思います。今日の夕方になってそこそこの強い余震が数多く起こっています。 (誤解のないように表現しますと)大津波のあった先月よりも被害は大きくないはずなので、今月の月次も変わらない数字になるだろうと思っています。先週末に雑貨屋ブルドッグが上方修正をリリースしていて、今日の株価はストップ高でした。まさか修正が入るとは思っていなかったので、早く利確に走りすぎました。(汗) ただ、この先は震災の影響がじわりと出てくると思うので、待っていようと思います。最後に、東京製鐵が下方修正。鉄スクラップの価格が高いことと、製品出荷価格の回復が遅れているのが原因のようです。そろそろ買いなおすときがくるのかどうか。復興に向かって走り出すときがいつになるかによって判断が分かれると思いますが、まずは明日の株価がどうなるかと。あと、飲食関係の月次では王将はそれなりにがんばった方でしたし、JPイレブンは東海がメインなのでそれほど影響もなかったようです。関東ならびに東北がメインの飲食業(特に居酒屋系)は遠慮したいかなと。ただ、空売りをするのに躊躇してしまうのがいまの自分の心境を表しているのかなと。(汗)
2011.04.11
コメント(0)
やはりといいますか、プルトニウムが検出されましたね。元々、プルトニウムは核実験などによって全世界に散らばっていたようですが、今回はこの原発でないと発生しない物質が検出されたことで公表となったようです。しかし、以前の会見(東電)ではプルトニウムのサンプリングを行っていないと言っていたこと、専門機関に送った日時とか検出までに1週間かかると言っていたのに専門機関のウェブサイトには22時間でできることなど、矛盾する東電の会見に非難が集中しているようです。このニュースで相場は一旦下がったようですが、すぐに持ち直したようです。今のところは小康状態、たぶん様子見といったところなんでしょう。しかし、東電の株価は3日連続のストップ安でとうとう500円を下回りました。相場全体の下落時にはディフェンシブ株として運用されてきたと思いますが、原発の事故1発でここまで凋落してしまうんですね。おそろしいものです。原発が小康状態になってきたことで、後始末や補償の問題がちらほら出てきています。1~4号炉は廃炉になると思いますが、兆単位のコストがかかるらしい。また、農業に水産業、こちらは風評に関する被害の補償でしょうか。長期的には放射性物質の悪影響(ガン)などなど・・・。原子力賠償措置制度で1200億まではなんとかなるようです、しかし、今回はさすがに上回るでしょうし、判断ミスなどの人災もあるので免除なんて世間が許さないと思います。一部は国(=税金=国民)が支払うかもしれませんが、ほとんどは弁償でしょうね。原発関連で今後ありえる最悪の自体として考えられるキーワードとしては・・・1.メルトダウン2.水蒸気爆発3.全員撤収で放置(=お手上げ)1はデータ上ではすでに起こっているだろうし、2は相当低い確率なのでまずありえなさそう。放射線が強すぎて現場に近寄れず撤収して見守るだけという、3のパターンが最悪の展開になりそうです。首都圏で続く計画停電も痛いのですが、原子炉の沈静化をすすめないと先が進まない。これを受けて売買をそれなりに行いましたが、明日で月末なので後日触れておきます。
2011.03.30
コメント(0)
今回の福島原発の事故については、国際原子力事象評価尺度(INES)定める事故レベルにおいて当初はレベル4でしたが、先日レベル5に修正されました。ちなみにチェルノブイリ原発(レベル7)がありますが、原発の構造自体が違うのでありえないらしい。また、レベル5のスリーマイル原発(レベル5)は放射性物質が漏れたものの、直接的な被害はゼロでした。今回の問題は数回の爆発があり・・・いまだに放射性物質を放出し続けているしかも、4基もあってそれぞれに別々のトラブルを抱えています。ですから、もう少し放出が進んでひどく放射能で汚染されればレベル6になります。特に3号機で使われているMOX燃料、これに関する放射性物質:プルトニウムが外部で検出されると半減期2万年超ですから、半永久的に現場からOkm以内は立入り禁止になる可能性があります。そこで、保安員とか東電の会見を連日ネットで見ていて気になったのですが・・・プルトニウムの有無を調べていない(隠避という意味で)まさかと思いますけど、大丈夫ですよね・・・?
2011.03.22
コメント(0)
明日はいよいよ大発会です。とりあえず、明日だけは終日相場を見守っていようと思います。目標は去年と同じく運用益で+20%以上をめざすことでしょうか。ちなみに2010年の運用益(夏に追加したキャッシュ分を年頭に行ったとみなして)は+24.74%でした。(株式のみ)FXは年末の円高で一時、強制決済という危ない状況になっていたのですが、なんとか凌げそうですw 長い目で見れば必ず円安になる情勢がやってくると思うので、精神的に楽でいたいのであまりポジションを持ちすぎないように取引を行っていこうと思います。株式について、去年の反省としては新規に購入した銘柄は基本的に巡回しているブログで紹介された銘柄に乗っかっただけでした。(汗) ですから、2010年はちょっとラッキーだった部分もあります。(汗) 昼間の時間が空いたときは相場を観ている方が多くて、調べることはあまりしてこなかったかなと思います。さすがに今年はコバンザメをしているだけでは+20%というのは難しいと思うので、数銘柄は新規で保有しているんじゃないかと思います。春までに一度は買い時が来ると思うので、じっくり待ちたいと思います。ただ、今年はとあるプロジェクトの状況によって相場を観れない時期がが数ヶ月出てくると思うので、どちらかといえば成長よりも資産関係の割安銘柄に分散して保有していくと思います。(謎)
2011.01.03
コメント(0)
為替介入の翌日(=今日)に総理が、「今後も必要な時には断固たる措置を取る」とか言っちゃったようです。もし本当に相場動向に応じて介入を行うのであれば、現状から円高に向かっていく段階で少しずつドルを買っていけば介入されたときに利益確定して・・・なんて考えてしまいます。ということで、ちょっと短絡的かもしれませんが・・・FXにも資金を投入しましたwちなみに、いままで取引経験は全くなし。(汗)
2010.09.16
コメント(0)
昨日ですか、テレビ朝日系列のテレビ局でシルシルミシルという番組がOAされていたのですが、特集がアークランドサービスが展開する『かつや』。編集の影響もあると思いますが、おもしろかったですね。創業の様子から、業態を天ぷらからとんかつに絞っていく様子。多角化で落ち込んでからの復活劇や、若い社長さんの紹介などなど。『かつや』の看板はスタッフの手書きだとかwww次に、運営に関する考え方がおもしろくて、女性客は無視で男性客に合わせた外観、内装やメニューにしているそうです。出店先を探すシーンでも、男性客が来そうなところに絞って出店を目指すらしい。また、新メニューは満腹感が得られるかだけで決めている光景などなど、セオリーからすると少し理解しにくいところもあります。唯一の弱点があるとすれば『かつや』の認知度が低いこと。そこで、これは放送内で聞いたのですが、確か今日からですか、2枚のカツが乗ったメニュー3品が割引価格になるそうです。とんかつ好きな方は一度尋ねてみてはいかがでしょう。確か土曜日までらしいので、けっこうおいしい割にはそこそこ安いと思いますよ。いまのところ、同業のライバルもいなさそうですし。個人的には外食系は先日のがっちりマンデーでもとある外食チェーン店を扱っていましたが、そこそこ旨くて安すぎない価格がいいんだと思います。(笑)
2010.05.20
コメント(0)
ゆうちょ銀行の限度額が2000万になるようです。自分の記憶が間違っていなければ、元々民主党は限度額を500万円に引き下げるようなことを考えていたと思います。今の問題としてあるのは国民がキャッシュを貯蓄してしまって消費しないことなので、預金額を引き下げるこの考えはある意味、理解できると思います。たぶん、今回引き上げたのはこれからも増え続ける国債を買うためや連立組んでいるとある国民新党の意向を受けてのことだと思います。ただ、安全度がゆうちょ銀行>その他金融機関 のイメージを持っている方はペイオフ対策で分散していた銀行預金をゆうちょ銀行へまわしてしまうでしょう。となると、ますます消費にまわらないような気が。ちなみに、ゆうちょ銀行の運用先のかなりの部分を国債で占めています。個人的に国債を買うつもりないので、自分のゆうちょ銀行の残高はほんの数万円です。近々ほとんど下ろしますwww ただ、キャッシュに変えたところで消費したいと思うような商品がないのも事実ですね。最近は趣味にもなっているロードバイクにお金を使っていますが、海外の通販は安いですからね。ますます、国内にお金がまわりません。(笑)民主党は政策が支持されたというよりも、自民党がいやだというだけで仕方なく投票された部分があります。自民党政権時代の尻拭い・・・という見方もありますが、あれこれ抱えている問題は下手に突っ込まずに、ただ無駄遣いを削減することを最優先にしておけばよかったんじゃないかと思いますが、どうなんでしょう。
2010.03.30
コメント(0)
といっても、日本の空港のことではありません。(笑)ハブ(3030)が今日出したリリースにはロイヤルホールディングス株式会社との間で業務提携を結ぶとのこと。そして、発行済株式の4,110株(33%)を取得して大株主になり、双方のシナジー効果を創出しながら両者の企業価値向上を目指すというものらしい。これによって保有株式数が第3位だったフード インクルーヴ株式会社がバイバイとなって、筆頭株主のテーブルマーク株式会社が3位になるそうです。元々ハブはどちらかといえば居酒屋系、ロイヤルホストはファミレス系なので、はっと見た限りでは両者が組むのは悪くなさそうに見えます。ただ、ハブから見ると繁華街の居酒屋で展開していることからして郊外に展開したところで車で飲酒しませんからね。逆に郊外のロードサイドに見かけるロイヤルホストは繁華街出店の足がかりができますからね。個人的にはロイヤルホストが得に見えます。あと、株式に関してですが、いきなり33%もの株式を得るって大丈夫ですか? 記憶が間違っていなければ、33%超えは株主総会における重要議題の拒否権が使えるレベルだったと思います。これって、普通はTOBとかして公開買い付けしないといけないんじゃないのかなと。公になれば、どっかの会社みたいにやっかい事になりそうです。
2010.02.22
コメント(2)
今日の夕方に確定申告に行ってきました。申告会場の長い廊下を歩いて行きます。この奥に申告会場扉の奥には税務署員と机やPCが見えます。撮影はここまで書類の確認を終えて、PCの前に移動します。2年前にe-Taxの登録は済ませていたし、書類は揃えていたので1年前の作業を思い出しながら30分ほどで作業を終えました。お疲れさまでした。過去3年間の損失を繰越することができるので、今年は3年前の損失だけでも相殺できるような運用益をあげたいと思います。そのためにも積極的に売買を行っていこうと思います。(汗)
2010.02.18
コメント(0)
今日はたまたま自宅にいたので、バンクーバー冬季五輪をテレビで観戦していました。男子スピードスケート500mを製氷機が壊れて中断していた間も含めて、日本の2選手が銀と銅メダルを獲得するところまで見ていました。これで面白かったのは、2人の所属する日本電産サンキョーの株価がメダル獲得の瞬間から15円ほど急上昇したんですよね。その後まもなくして元の水準に戻ったわけですが。女子モーグルでアテの外れたデイトレ集団が狙っていたのでしょうか。(汗)今後も、出場する選手の所属する銘柄は注目したほうが良さそうですね。自分は買わないけど。www
2010.02.16
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1