全4件 (4件中 1-4件目)
1
下町ロケットむしろ新春ドラマの予告編だった。完全に最終回だと思って観ていたので「あれ?まだ次回あるのか?」と思ったら続きがあったよ。いい日程だね。相当他の番組に気を取られてなかったら観ます。忘却のサチコこういうキャラだったのか俊吾さん。つまり自由を好む天然さんだったようだ。いかにも結婚無理だわ。回想の俊吾さんがすごくいい感じだったのは思い出補正だったんだなぁ~。地雷みたいな彼氏だったな。サチコさんがすっぱり振って別れたのにまったく気にしてない上にまだあきらめてない。サイコパスかよ。ちょっと怖いよ。俊吾さん。もう少し引っ張れば映画化出来たと思う。そうそう、紅白で米津さんが白組で出場決定した。初登場であの順番はスゴイです。決定したことがニュースになったが最初は何となく日本放送の力技で無理矢理引っ張りだされたんじゃないか?とまず思った。でも日本放送すげー頑張った感がその前の紅白辞退だの落選だののニュースから伝わってくる。まあ、ニュースが早とちりだったのかもしれないですけどね。椎名林檎姫と宮本浩次さんが出演決まった。今年の紅白神回じゃないだろうか?星野源さんも出るね。もう録画予約は終了した。
2018.12.29
コメント(0)
さすがにそろそろ最終回だろうと思ったらまだ来週もあった。まさかの俊吾さんが戻って来た。鮭持って。・・・というかまずサチコは何故、俊吾さんより鮭に気付く?いやあまりにも想定外だったので俊吾さんという前に鮭に疑問を持ったのかな?後輩も惜しかったですね。正に告白しようとした瞬間に失踪中の彼が戻って来てしまうなんて。「ただいまサチコさん」じゃないよ。さすがにぶん殴っていいと思うよ。
2018.12.22
コメント(0)
![]()
楽天ブックスでフラゲしたのだが今回のアルバムはヒットソングが多くそのカップリング曲も入っているのとアルバム前に公開されたMV分も含めると半分は知ってる曲だった。音楽的に下がったとかではなく何故かまったくワクワクしないアルバムでした。でも知ってる曲がほぼ半分ってYELLOW DANCERの時と条件は一緒です。寧ろメガヒットした恋まで入っているのにこの今更感はなんだろう?でもPOP VIRUSは好きです。何気にアルバム二枚連続してヒット曲だらけというすごい事をさらりとやってて星野源さんはスゴイなと思います。映像の方はまだ見てません。今度の土曜日にゆっくり見る予定です。POP VIRUS (初回限定盤A CD+Blu-ray) [ 星野源 ]
2018.12.19
コメント(0)
今回のドラマが微妙だったというより自分の感覚が変わったのだと思う。おっさんずラブ以来、次回が楽しみでどうかしちゃう感覚がほぼなくなってしまった。僕たちは奇跡で出来ている単純に高橋一生さんが出てるから観ようというよりどう転ぶか分からない展開が見たくて頑張った。静に面白い話だったと思う。獣になれない私たち安定のクズ男な田中圭君が期待を裏切らないエンドを迎えた。あの後おっさんずラブの合コンが控えているのかも知れない。ガッキーと龍平ちゃんの意外過ぎるカップリングに何かゆるーく見てた。最後の方は獣になってたよ。忘却のサチコこの話が一番次回が気になるというより俊吾さんが気になる。来週あたり戻って来て何で結婚式場から逃げたのかだけぜひ知りたい。基本、飯テロドラマだ。後輩が何気に美味しい物をよく買う子で実際にいたらあまり絡みたくは無いがおいしい店情報だけ欲しい。下町ロケット財前さんの負けず嫌いなストライク・・・素晴らしかったです。嫌な奴だと思ってた定時の眼鏡が実は家族思いのいいパパだった。もう少し誤解されない生き方をした方が絶対良い。阿部ちゃんは安定な社長ぶりである。もう安田顕さんと大福をもぐもぐしないと落ち着きません。今日から俺はこれ、面白かったです。ただ、何であんなにオープニングのダンスが流行ったのか今も分からない。恋ダンスの時はおーっ!と思う可愛さだった。あのセーラー服の女子二人のダンスが可愛いからかな?ダメだ。男の勲章が流れている時点で歌の方に注目しちゃうんですよね。オチの山崎賢人の贅沢遣いは感動した。初回の小栗旬君の贅沢遣いも良かったし、脇にとんでもない人を実に贅沢にあしらったドラマだったなぁ~。
2018.12.18
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1