petit petit cafe

Mar 13, 2006
XML
昨日の大楽で小栗アンティフォラスが負傷したって話、いくつかのブログで読ませてもらいました。

あのきれいな顔に傷が残りませんようにと祈る思いです。
本人はさほど気にしないのかもわかりませんけど、観客サイドにとってみれば一大事ですもの。


で、舞台から落ちた場面は、もともと落ちる筈の場面。
そこに運悪く観客の荷物か何かがあったというのですが…。


この、ルシアーナに見とれて落ちる、という場面。
どの舞台にもあったのでしょうか。
読んでる限りではあったみたいなんですが、
全く覚えていないのですよ(汗)。


私は何を観ていたのでしょうか。
自分に腹が立ちます。

頭混乱中です。
落下場面、大阪楽日にもありましたか???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 13, 2006 01:00:39 PM
コメント(15) | コメントを書く
[映画・芝居など娯楽関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不思議。(03/13)  
8.13  さん
初日は落ちてましたよ。アクシデントかと思って「えっ!」と思ったんです。
楽日は入っていないので解らないですがどうなんでしょうか。
荷物ですかぁ…。それは会場側がちゃんとチェックすべきですよ~っ(泣)
絆創膏貼って出て来たんですよね?
その位なら大丈夫だと思うんですけど気になりますね。 (Mar 13, 2006 01:14:27 PM)

8.13さんへ  
すーこ2世  さん
>初日は落ちてましたよ。アクシデントかと思って「えっ!」と思ったんです。
-----
やっぱり、落ちてたんですね。
演出だからきっと毎日あったんだろうなあ。
なんで覚えてないんでしょうか。
自分が理解できません(涙)。
(Mar 13, 2006 01:15:57 PM)

舞台は1回じゃ駄目ですね。  
みいママ さん
やはり、あらゆる場面をきちんと観るには3回は行きたいですね。私も結局は小栗くんの姿ばかりを追ってましたから、「そうだったっけ?」と思う箇所が多々あると思いますよ。

小栗くんの手の甲に浮き出た血管、喉ぼとけ、顎、額や眉間の皺、耳に光るピアス、左頬にできていた吹き出物、女性陣の腰の回した長い指の動きetc.etc.そんなところばかり見ていた気がする・・・。自己嫌悪!

こんな時間にコメントしてるなんて、実は、大楽もし行けたら次の日は集中力に欠けてミスしそうだなとお休み取ってました。結局は行けなかったんですけど、というわけで、なんとなくウダウダしてます。

赤いリボンをくわえてのダンスのBGM、ゆったりしてて、小栗くんの恍惚の表情と相まって、とても印象に残りました。早く、1日も早くNHKで放送していただきたい。 (Mar 13, 2006 01:48:16 PM)

みいママさんへ  
すーこ2世  さん
>やはり、あらゆる場面をきちんと観るには3回は行きたいですね。私も結局は小栗くんの姿ばかりを追ってましたから、「そうだったっけ?」と思う箇所が多々あると思いますよ。

本当ですね。
お金と時間があれば何回でも観に行きたいです。
悲しいかな、時間に制約があるので、なかなか無理ですが。でも、タイタスは2回行きます。今の私の気持ちとしては、タイタスより間違いの喜劇を2回観たかったかも。

>小栗くんの手の甲に浮き出た血管、喉ぼとけ、顎、額や眉間の皺、耳に光るピアス、左頬にできていた吹き出物、女性陣の腰の回した長い指の動きetc.etc.そんなところばかり見ていた気がする・・・。自己嫌悪!

パーツの一つ一つが気になるんですよ。
しなやかに動く指先が色っぽくてねえ…。
妄想族ですよ(笑)。

>こんな時間にコメントしてるなんて、実は、大楽もし行けたら次の日は集中力に欠けてミスしそうだなとお休み取ってました。結局は行けなかったんですけど、というわけで、なんとなくウダウダしてます。

ネットの世界を彷徨っていますか?
朝のみいママさんのコメント読んで、私も午前中仕事をほっぽり出して、springstory観てました。おかげで、今頭の中はずーっと「桜並木の下で…♪」がかかってますよ。

>赤いリボンをくわえてのダンスのBGM、ゆったりしてて、小栗くんの恍惚の表情と相まって、とても印象に残りました。早く、1日も早くNHKで放送していただきたい。

私も願っております。あのダンスはアンティフォラスのアップでお願いしたいですが、指先を見逃したので、指も映していただきたい!!
(Mar 13, 2006 02:11:18 PM)

Re:不思議。(03/13)  
落ちたのは演出だったならしょうがないとして、落ちた先に観客の荷物があったっていうのがわからないですよね。
ケガするほどの大きな荷物ならクロークに預けるとか、会場側でも前もって何かしらの措置が出来て当たり前だと思うけど・・・

小栗君、災難でしたね。
(Mar 13, 2006 02:54:25 PM)

ピーヒャラ5656さんへ  
すーこ2世  さん
>落ちたのは演出だったならしょうがないとして、落ちた先に観客の荷物があったっていうのがわからないですよね。
>ケガするほどの大きな荷物ならクロークに預けるとか、会場側でも前もって何かしらの措置が出来て当たり前だと思うけど・・・

>小栗君、災難でしたね。
-----
いまひとつ様子がわからないのでどうなってたのか…。
バーロですよね。(失礼)


(Mar 13, 2006 03:01:31 PM)

Re:不思議。(03/13)  
ブロックス  さん
多分、福岡も落ちてましたよ。
私舞台見ても話の内容とか流れとかぜーーんぜん
みていないんですよ・・

みんなセリフとか話の内容とかよく覚えてるな~とつくづく思います。
でも、人間重視でみるので、落ちたとかそういうのははっきり覚えてます!!

あと、全国的に一列目の中央ブロック端の席は空席なんでしょうか?
小栗君が一瞬「話を聞こう」って座りますよね?
その後、ちょっとだけ隣の人に挨拶してたりして、あの席の人は羨ましいですよね~。 (Mar 13, 2006 07:48:51 PM)

ブロックスさんへ  
すーこ2世  さん
>多分、福岡も落ちてましたよ。
>私舞台見ても話の内容とか流れとかぜーーんぜん
>みていないんですよ・・

私は全く覚えてないです…悲しいですわ。
何を見てたんでしょうねえ。

>みんなセリフとか話の内容とかよく覚えてるな~とつくづく思います。
>でも、人間重視でみるので、落ちたとかそういうのははっきり覚えてます!!

どちらか重視でいくべきなのかもしれませんね。
記憶力に自信がないので。
私も一点集中でいくべきかも。

>あと、全国的に一列目の中央ブロック端の席は空席なんでしょうか?
>小栗君が一瞬「話を聞こう」って座りますよね?
>その後、ちょっとだけ隣の人に挨拶してたりして、あの席の人は羨ましいですよね~。

羨ましいですねー。
卒倒するかも…って、しないけど。(丈夫だから)
でも、そんな思いしてみたいです~。
(Mar 13, 2006 08:08:02 PM)

Re:不思議。(03/13)  
森野あかり  さん
オイ!荷物ーっ。(失礼)
きっと荷物を不用意に置いといた客席の方も
こんな事態になるなんて思ってもみなかったでしょうけど。
舞台から落ちるシーンがあったのですね。危なそう。 (Mar 13, 2006 08:15:29 PM)

森野あかりさんへ  
すーこ2世  さん
>舞台から落ちるシーンがあったのですね。危なそう。
-----
ね。
でもね、そんな大事なシーンを覚えてないのが、情けないですよ。
寝てたのか?私…。
まさかね。 (Mar 13, 2006 08:18:59 PM)

それは一大事です!  
a&m&m&m  さん
男だからって、関係ありませんよね。
応援する方にしたら、情報だけが錯綜してて余計に心配になるだろうし・・・

本物の傷は嫌だけど、ちょっと傷を持つ『小栗君』もセクシーそうだなって、思ってしまいました。(不謹慎でしたか?) (Mar 13, 2006 11:50:11 PM)

a&m&m&mさんへ  
すーこ2世  さん
>応援する方にしたら、情報だけが錯綜してて余計に心配になるだろうし・・・

そうなんですよね。
今はどうなのか、ってのがわからないから余計に心配で。

>本物の傷は嫌だけど、ちょっと傷を持つ『小栗君』もセクシーそうだなって、思ってしまいました。(不謹慎でしたか?)

いえいえ、確かにセクシーになるかもしれませんね。
ちょっと悪そうになってねえ。
でも、もう少しだけきれいな王子の小栗くんでいて欲しい気もします。
(Mar 13, 2006 11:58:06 PM)

Re:不思議。(03/13)  
メイマーム  さん
いや~、大阪千秋楽の舞台でも、ルシアーナに引き寄せられ歩み寄るうち、舞台から落ちる、ってとこありましたが、先日の名古屋大千秋楽では、その時よりも直立のまま30~40度くらい傾斜したまま舞台に落ちて、その倒れ方の美しさには見とれてしまった程です。でも、落ちてすぐに舞台に上がったし、まさかケガしたとか気付きませんでした。私は開演20分前から席に座り、他のお客さんウォッチングをしてましたが、皆さん傘は勿論大きめの鞄や紙袋だって持って座られてました。可能性としたら、立てかけた傘の柄かな~?と思ったり。それか、座席の肘置きの角? (Mar 14, 2006 09:13:48 AM)

Re[1]:不思議。(03/13)  
メイマーム  さん
ブロックスさん
>あと、全国的に一列目の中央ブロック端の席は空席なんでしょうか?
>小栗君が一瞬「話を聞こう」って座りますよね?
>その後、ちょっとだけ隣の人に挨拶してたりして、あの席の人は羨ましいですよね~。

大阪千秋楽でも、センターの最前列のど真ん中の席に旬君が座ったのですが、そのすぐあとに年配のご夫人が遅れて来たかのようにその席に座られました。で、きっと最初から空けてあって、会場係員の女性も「この席は荷物とか置かないで空けておいて下さいね」とか言ってるんだろうな=と思っていました。でも、名古屋大楽は席がどこも空けてなくて、アンティフォラスは舞台から降りた階段の下あたりでドローミオに「話を聞こう」と立ったまま(中腰?)でしたよ。ということは、事前の用意はないわけですね。
(Mar 14, 2006 09:19:36 AM)

メイマームさんへ  
すーこ2世  さん
>いや~、大阪千秋楽の舞台でも、ルシアーナに引き寄せられ歩み寄るうち、舞台から落ちる、ってとこありましたが、先日の名古屋大千秋楽では、その時よりも直立のまま30~40度くらい傾斜したまま舞台に落ちて、その倒れ方の美しさには見とれてしまった程です。でも、落ちてすぐに舞台に上がったし、まさかケガしたとか気付きませんでした。私は開演20分前から席に座り、他のお客さんウォッチングをしてましたが、皆さん傘は勿論大きめの鞄や紙袋だって持って座られてました。可能性としたら、立てかけた傘の柄かな~?と思ったり。それか、座席の肘置きの角?
-----
やっぱり、私が見てた舞台でも落ちてたんですね…(汗)。
うーむ。

床に打ちつけた、という情報もあり、です。 (Mar 14, 2006 09:55:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

映画「君の顔では泣… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

最近のワタシ。 hakapyonさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: