petit petit cafe

May 30, 2006
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ああ~やっとこさで娘の熱も下り坂。
今朝以降は36度台を推移してる模様。
明日から行けるかな?
でも、食欲ないみたいで、すぐ「おなかいっぱい」と「ご馳走さま」するのが気になる。
もう、私のストレスも限界!!というと家族中から「なんで??」「結構コドモほったらかしやん」などと言われる。
まあね。
否定はしないよ。
あの子、おとなしいしさ。
がんがん私が文句言ってもにへらーとしてるしさ。

単なるワガママなんだってわかってるんだけどね。




夏ドラマ「下北サンデーズ」、面白そう。
脚本・河原雅彦、演出・堤幸彦だもん。
上戸彩ちゃん主演で劇団員の話なんだっていうから、ひそかに黒王子出ないかなーなんて期待してるんだけど、出ないよね、きっと。
そのころはイギリスで舞台やってるだろうし、そのあと失踪するんだもんね。
テレビで見られるのはうんと先なのかなあ。




昨日こんな本を読んだ。

続弾!問題な日本語

「よろしかったでしょうか」とかの街中で最近気になる言葉遣いについて書かれてる。
ちゃんと説明してくれてて、なかなか面白かった。
「汚名挽回」は正しいのかどうか、とか。
でも、読んでるときは「へええ、なるほど~」と思うのに、しばらくして人に説明したいと思っても全く出来ないのが情けない。

小説なんかは何度読み返しても新鮮な気持ちで読めていいのかもしれないけど(笑)。




「ライフオンザロングボード」、漣さんも出てるし黒王子も出てるから、絶対スクリーンで見たいんだけど、いつになってもタイムテーブルが出ないのね。
どうなってんだ、みなみ会館!!
いつ見ても「COMING SOON」なのはなぜ?
DVDの発売のほうが先になっちゃあ意味がないんでは?

あと、見たいのは「タイヨウのうた」「花よりもなほ」。
そうだ、今日の夢には塚本くんが出てきました。
4人ぐらいで学食でハンバーグを食べました(笑)
「陽気なギャング」はDVDで見ることにする。
地元の映画館とはスケジュールが合わないし、見た人の感想を読むと原作とだいぶ違うみたいなので…。




らっきょを漬けようと思ってて、今、乾かしてあるので、和室がらっきょルームに変身。
とってもらっきょな香りが充満してる。
去年は1キロ漬けたけどすぐなくなったので、今年は2キロに増やしてみた。
といっても私はたべないんだけどね。
目指せ、血液さらさら!!!(←旦那および母)
私はいいの、早く死んでも。
(このブログが半月ぐらい更新なかったらこの世にいないと思ってください)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2006 12:44:55 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:徒然なるままにヒトリゴチて(05/30)  
メイマーム  さん
>このブログが半月ぐらい更新なかったらこの世にいないと思ってください
!!ああん!何言ってるの、すーこさん!!ともに白髪の生えるまで(私はもう生えてるけど)旬くんのファン満喫して行きていきましょうよ!!私は旬くんに出会って、もっと長く生きようと思いました(単純)。それまではもう事故で急に死んでも思い残す事ないな、って思ってましたが、近頃は、ひとつでも多くの舞台や映画を(旬くんのね)見て生きたいって思いますよ。らっきょらっきょ!すーこさんもらっきょよ!(笑)『ライフオン~』はもうどうでもよくなってきました、私(いけないなー)。製作の営業さんはこの映画どう思ってるんでしょうね。全く宣伝媒体でも見ないし。





(May 30, 2006 01:36:45 PM)

メイマームさんへ  
すーこ2世  さん
あはは、ありがと~♪
まあ、今のところ死ぬ予定はないですけど、検診とか行きたくないし、気が付いたら何かの病気が進行してそう、とか思って。

私も既に白髪生えてますよん。
東京まで観劇旅行に行くのが夢なので、それまでは頑張りたいなあ。 (May 30, 2006 01:45:29 PM)

Re:徒然なるままにヒトリゴチて(05/30)  
相当きてます。わかります。私もそんな時は同じです。
子供が体調が悪いとすべてが狂ってきます。
あともう少しの我慢?!です。

らっきょ、自分で漬けるんですか!
うちはいつも母が漬けています。私は好きなんですがいつも健康診断で血液関係引っかかります(^^; (May 30, 2006 03:52:39 PM)

順序は守りましょう!  
みいママ さん
少なくとも私より先に逝ってはいけませんよ!
家族のため、可愛いお子たちのため、そして愛しい愛しい「かれ」のためにも生きるんです!

東京観劇旅行、いいじゃないですか。
是非、私も同行させてください。
「彩の国さいたま芸術劇場」へはGWに通ったので道案内できます(笑)。

旬くんとスキンシップすることを目標に頑張りましょう!(スキンシップってなに!?) (May 30, 2006 04:52:10 PM)

Re:徒然なるままにヒトリゴチて(05/30)  
yamagonn  さん
>私はいいの、早く死んでも。
何をおっしゃってますか!(`へ´)
お子さんの看病などでお疲れのようですね...冗談でも言っちゃいけませんよぉ~。身体と心を大切に!

「らっきょルーム」。。゛(/><)/ ヒィ
私の唯一食べられないモノなので、悪夢に魘されそう...
(May 30, 2006 05:48:04 PM)

Re:徒然なるままにヒトリゴチて(05/30)  
NENEKO  さん
よっぽどストレスたまってますねぇ。
お嬢ちゃんの風邪で、すーこさんの方がやられてますなぁ。
元気だせ~。ファイト!
人生、まだまだ楽しい事が山ほどあるさ~。♪ (May 30, 2006 07:02:49 PM)

ハムっこ51さんへ  
すーこ2世  さん
>相当きてます。わかります。私もそんな時は同じです。
>子供が体調が悪いとすべてが狂ってきます。
>あともう少しの我慢?!です。

>らっきょ、自分で漬けるんですか!
>うちはいつも母が漬けています。私は好きなんですがいつも健康診断で血液関係引っかかります(^^;
-----
やっと終わりが見えてきてやれやれです。
長いトンネルでした(おおげさ?)

らっきょは、袋の裏に書いてある通りに作るだけなので、毎年作り方が違うしたぶん味も違うという、超アバウトなんですよね(汗)
(May 30, 2006 07:13:47 PM)

みいママさんへ  
すーこ2世  さん
>少なくとも私より先に逝ってはいけませんよ!
>家族のため、可愛いお子たちのため、そして愛しい愛しい「かれ」のためにも生きるんです!

>東京観劇旅行、いいじゃないですか。
>是非、私も同行させてください。
>「彩の国さいたま芸術劇場」へはGWに通ったので道案内できます(笑)。

>旬くんとスキンシップすることを目標に頑張りましょう!(スキンシップってなに!?)
-----
そうですね、いつか彩の国案内してもらいたいです♪
わーい、いつの日にかきっとね!!

スキンシップなんかあった日にゃ、100歳まででも生きちゃうかもしれませんねえ(笑)
(May 30, 2006 07:15:20 PM)

yamagonnさんへ  
すーこ2世  さん
>>私はいいの、早く死んでも。
>何をおっしゃってますか!(`へ´)
>お子さんの看病などでお疲れのようですね...冗談でも言っちゃいけませんよぉ~。身体と心を大切に!

>「らっきょルーム」。。゛(/><)/ ヒィ
>私の唯一食べられないモノなので、悪夢に魘されそう...
-----
心配かけちゃいましたか。
ううーん、今すぐ死ぬわけではないのですが…。
ただ、元々あまり長生きしたくないなーと思ってて、しかも検診嫌いだし。
手術も絶対イヤなんですよ。
えへへ。

おお、らっきょ苦手なのですね。
私もそれほど好きではありません。
今は甘酢の匂いが充満してマス。 (May 30, 2006 07:17:27 PM)

NENEKOさんへ  
すーこ2世  さん
>よっぽどストレスたまってますねぇ。
>お嬢ちゃんの風邪で、すーこさんの方がやられてますなぁ。
>元気だせ~。ファイト!
>人生、まだまだ楽しい事が山ほどあるさ~。♪
-----
最後の部分だけがクローズアップされてますね(笑)
まだ死にませんけどね。

ただ、日記を辞めます!!って言わないで更新が長くない時は私に何かあったときだと思うな。
それが言いたかったのですよ…汗。
(May 30, 2006 07:18:43 PM)

Re:徒然なるままにヒトリゴチて(05/30)  
yanc さん
でも、読んでるときは「へええ、なるほど~」と思うのに、しばらくして人に説明したいと思っても全く出来ないのが情けない。

全く同感(これも誤った日本語かも?)
こんな本読みましたよ。と人に話をしてもどんな内容だった?と聞かれるとうまく説明できません。
それでなくても切り返しに弱いのに・

相変わらず旬くん命ですね。
お子さまお大事に。大人しい分お話きいてあげて(よくみておいてあげる)くださいね。(何も知らないのに余計なお節介でした)
(May 30, 2006 07:51:20 PM)

yancさんへ  
すーこ2世  さん
>全く同感(これも誤った日本語かも?)
>こんな本読みましたよ。と人に話をしてもどんな内容だった?と聞かれるとうまく説明できません。
>それでなくても切り返しに弱いのに・

昔はちゃんと説明できたとはずなのに。
やはり老化現象なんでしょうか…。

>相変わらず旬くん命ですね。
>お子さまお大事に。大人しい分お話きいてあげて(よくみておいてあげる)くださいね。(何も知らないのに余計なお節介でした)

あははは
すみません。
バカ母です。
何を言ってもニコニコしてるので、ついつい言い過ぎてしまうようです。
反省ですね。
(May 30, 2006 08:43:51 PM)

Re:徒然なるままにヒトリゴチて(05/30)  
まぁ、実際ストレスにはなりますわね。
寝顔とか見てるとカワイイな~と思うんだけど。
とりあえず治ってよかったですね。

・・・・実は私、生まれて30何年、つい最近までらっきょうを食べたことがなかったんです。
何か食べずギライって言うか、あのにおいがイヤで。
この時期スーパーに行くと生のらっきょうのコーナーができてて、近くを通るだけでううう~とこみ上げてくるものが。
エシャロット(エシャレット?)もダメなんです。
最近意を決して食べてみたら、食べられないほどではなかったけど、やっぱり美味しいとは思わなかったですね。


(May 30, 2006 09:53:50 PM)

ピーヒャラ5656さんへ  
すーこ2世  さん
>・・・・実は私、生まれて30何年、つい最近までらっきょうを食べたことがなかったんです。
>何か食べずギライって言うか、あのにおいがイヤで。
>この時期スーパーに行くと生のらっきょうのコーナーができてて、近くを通るだけでううう~とこみ上げてくるものが。
>エシャロット(エシャレット?)もダメなんです。
>最近意を決して食べてみたら、食べられないほどではなかったけど、やっぱり美味しいとは思わなかったですね。
-----
おお、そうですか。
らっきょ、キライとまではいかないけど、食べないですねー私も。
匂いは「すごいなー」と思いますけど、平気です。
エシャロットもあんななのかなあ?
ちょっと、生たまねぎまる齧り!!っていう感じの歯ごたえですよね…。
特に食べなくても支障ないです(笑)
どんまいどんまい。 (May 30, 2006 09:57:18 PM)

Re:徒然なるままにヒトリゴチて(05/30)  
ブロックス  さん
>「いる」ってだけでストレスになるの・・

↑の気持ちよーーく分かりますよ。
夏休みとかは諦めてるからいいんですけどね、休まれると何故か心配よりイライラが先にくるんですよね。

不登校の子供が息子のクラスにいて、息子が「俺が不登校になったらどうする?」って聞いたので
「首に縄つけて連れて行く、毎日飯食わせて、洗濯したりの身の回りの世話だけで大変なのに、メンタルまで面倒見きらん」とはっきり言ってあげました・・。


問題な日本語は「させていただく」が私はひじょうに気になります・・

らっきょうは漬けるどころか、食べた事も転がってるのを見て笑った事もありません(笑)。
自分で漬けるなんて、偉いですね!!。 (May 30, 2006 11:22:54 PM)

ブロックスさんへ  
すーこ2世  さん
>「首に縄つけて連れて行く、毎日飯食わせて、洗濯したりの身の回りの世話だけで大変なのに、メンタルまで面倒見きらん」とはっきり言ってあげました・・。


>問題な日本語は「させていただく」が私はひじょうに気になります・・

>らっきょうは漬けるどころか、食べた事も転がってるのを見て笑った事もありません(笑)。
>自分で漬けるなんて、偉いですね!!。
-----
そうですよね、私もメンタルまでケアする余裕はないな(笑)

「させていただく」もイヤですし、「~のほう」もイヤですねえ。


らっきょは買うと高いんですよねー。
旦那の血液サラサラを目指して、漬けてみました。
コドモが大きくなるまでは元気に働いてもらわないとね♪ (May 30, 2006 11:32:24 PM)

Re:徒然なるままにヒトリゴチて(05/30)  
森野あかり  さん
>夏ドラマ「下北サンデーズ」、面白そう。
>脚本・河原雅彦、演出・堤幸彦だもん。
おおっ。これは面白そう~期待できそうなドラマですね。
ホント、黒王子の出演あるといいですねぇ。
だけど現状から見るとちょっとハードかな?「さくらん」もあるしねぇ。

>「ライフオンザロングボード」
これまた良さげな映画ですね。けど、9月公開?また随分と待たせますね。
観るものをハラハラドキドキさせる
島の(今までにないワイルドな)青年役、スクリーンで観たいですよね(笑) (Jun 1, 2006 08:40:03 AM)

森野あかりさんへ  
すーこ2世  さん
>だけど現状から見るとちょっとハードかな?「さくらん」もあるしねぇ。

「さくらん」はもうクランクアップしたみたいだから、タイタス以外の仕事は何をしてるんでしょうねえ。


>>「ライフオンザロングボード」
>これまた良さげな映画ですね。けど、9月公開?また随分と待たせますね。
>観るものをハラハラドキドキさせる
>島の(今までにないワイルドな)青年役、スクリーンで観たいですよね(笑)

去年に公開されてて、地方巡業の旅なんですよ、今(笑)。
やっと京都にくるんです~。
でもそのまえにもう、DVDが発売(6月)されてしまいます。
DVDを買うべきか、大きいスクリーンで健康的に日焼けした王子を見るべきか。
迷います~。
(Jun 1, 2006 09:14:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

映画「君の顔では泣… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん
~power of love~ ブロックスさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: