全130件 (130件中 1-50件目)
久しぶりに日記を書いてみます。長らく放置しているうちに楽天の機能がバージョンアップしていました。ホームページに設定できるテンプレートが増えていたり、日記にTagSta.のタグを付けれたり。まずはテンプレートを変えてみました。背景だけ変えたかったのですが、管理画面の「詳細設定(上級者用)」で登録している他の設定も全部変わってしまって、設定するのが大変でした。放置している間に掲示版がコメントスパムで埋まってたり、、。定期的に更新してないと何かと大変ですね。トップページの商品関連のリンクもかなり古くなっているので、また張り替えないと。でも今日は疲れたのでこの辺でおしまい。
2007/09/29
コメント(0)
5月6日(土)放送のTBSの健康情報番組「ぴーかんバディ!」で白いんげん豆を使用したダイエット法を紹介していました。テレビを見たところ、白いんげんを3分間炒ってミキサーで粉末にし、ご飯などにかけて食べ、お腹周りのダイエットに効果がありそうでしたが、その後のニュースで問題が発覚しました。■TBS「新ダイエット法」で下痢・嘔吐訴え(2006年5月8日19時9分 読売新聞)その後、どんどん被害者が増え、今の最新のニュースだと、延べ650人が被害に遭ったようです。■“白インゲン症”延べ650人…放送前の試食異常なし(2006年5月9日22時43分 読売新聞)申し合わせたかのように■生活習慣病の恐れ、内臓脂肪症候群は1960万人というメタボリック・シンドロームについてのニュースがあり、シロインゲンが役に立ちそうだと思っていたのに、、、残念です。TBSのぴーかんバディのホームページに”番組で紹介した「白いんげん豆ダイエット法」に関するお知らせ”が載っていますので、注意喚起のため引用します。番組で紹介した「白いんげん豆ダイエット法」に関するお知らせ平成18年5月9日 23時30分5月6日(土)の「ぴーかんバディ」内で紹介した『白いんげん豆ダイエット法』について、多数の方が“嘔吐”や“下痢”の症状を訴えている事態に至り、深くお詫びを申し上げます。TBSでは専門家と協議し、今回の事態の原因を調査いたしましたので、以下ご報告させていただきます。<原因について>複数の専門家に、今回の症状を訴えた方々の情報を集約し見解を求めたところ、現時点では、生豆に含まれるレクチンなどの成分が、加熱不十分のために残り、これが胃や腸の粘膜の炎症を引き起こし、嘔吐や下痢の症状に至った可能性が高いことが分かりました。なお、炭水化物の吸収を抑制するとご紹介したファセオラミンは、白いんげん豆に含まれるものですが、今回の“嘔吐”や“下痢”といった症状はファセオラミンが引き起こしたものではないと考えております。<対応について>上記の原因から、今後、同様の症状を訴える方が発生する可能性が高いことから、番組で紹介した調理方法による白いんげん豆を使ったダイエット法は、お控えいただきますようお願いたします。TBSでは上記について、情報番組等で注意を呼びかけたほか、ホームページにも掲載し広く周知徹底に努めて参ります。国立健康・栄養研究所の「健康食品」の安全性・有効性情報にもインゲン豆抽出物(ファセオリン)についての情報がありました。ここにも「生の鞘はレクチンを含むので、大量に摂取した場合は消化管症状を起すことがある。」と書かれており、調理法に問題があった可能性が高いです。さっき見つけたブログ記事が非常に詳しかったです。原因はレシチン由来の植物性ヘマグルチニン毒素によるものと書かれていました。また、毒素を軽減する豆類の調理についても書かれていました。事前に5時間水に浸し、水を入れ替え、最低10分以上加熱するのが良いそうです。加熱中に毒素が生より増加するらしく、番組でやってた3分炒るだけの調理法では心許ないですね。いっそ白餡(砂糖抜き)にして食べたほうがいいかもしれませんね。まずいけど人気blogランキング
2006/05/09
コメント(1)
以前、アンチエイジングドックについて紹介しましたが、東北でも新たに導入されたそうです。受けたくても受けに行けなかった方々には朗報ですね。 盛岡市大館町の久保田医院(久保田公宜院長)は5月6日から、老化の程度を調べる「アンチエイジング(抗加齢)ドック」を導入する。専用の機材でホルモンや血管、神経などの年齢を総合的に判定し、栄養指導や運動指導などを行う。ドックを全国展開しているバイオマーカーサイエンス(本社大阪市)によると、アンチエイジングドックの導入は東北6県では初めて。病気の早期発見より一歩進んだ予防医学として期待が高まりそうだ。~以下略~(岩手日報)以前紹介してから結構時間が経つので、ほかにどこの医療機関で導入されているか調べてみました。■記事に出てくるバイオマーカーサイエンス社のアンチエイジング診断システムについては、導入機関の一覧がネットから見れます。 (エイジングチェック導入医療機関)■その他のアンチエイジングドックに関するまとまった資料は見つかりませんでしたが、日本抗加齢医学専門医・指導士の都道府県別一覧があるので、参考にできそうです。(日本抗加齢医学専門医・指導士一覧)<参考> アンチエイジングドック 東北初の抗加齢ドック 盛岡の医院(岩手日報)人気blogランキング
2006/05/06
コメント(1)
最近更新していなかったのですが、いつのまにか、のべ10万アクセスを突破してました。どうもありがとうございます(^∇^)また暇な時にブログ書いていこうと思います。今後ともよろしくおねがいします。
2006/01/19
コメント(0)
昨日のテレビで面白いニュースをやってました。10月5日(水)に東京ビッグサイトで開催された食品健康展2005の内容を中心に、ポストCoQ10と注目されるサプリなどを紹介していました。■酒かすペプチドまずは、日本新薬と月桂冠が共同開発した酒粕ペプチド。酒粕を分解して作られ、血圧を低下させる作用があるそうです。来春発売予定。■マリンサプリ鈴廣かまぼこが開発した魚肉ペプチド。植物性の大豆ペプチドに比べて、抗酸化性が10倍くらい優れるそうです。(鈴廣かまぼこ社長談)アミノ酸のバランスと体への吸収効率の良さが特長。筋肉強化や疲労回復に効果があるそうです。■オアシックスサプリ家電が最近話題になってますが、これはサプリを含む浄水器という珍しい品物でした。クエン酸やビタミンCを添加できるそうです。販売会社のキッツ マイクロフィルターは、初年度1億円超を目標にしているそうです。<参考>●ウィキペディア ペプチド●ワールドビジネスサテライト 2005年10月5日放送内容●浄水器のオアシックス(通信販売)PS:9月は全く更新してませんでした。。なかなか続けるのは大変ですね。人気blogランキング
2005/10/06
コメント(5)
寝不足でも仕事“不足”なく…薬で回復実験、サルで成功 睡眠不足のために落ちた仕事の処理能力を薬で回復させる実験にサルで成功したと、米ウェークフォレスト大(ノースカロライナ州)などのチームが25日までに米科学誌に発表した。 人で効果が確認できれば、パイロットや医療従事者ら、睡眠不足でも高い処理能力が求められる人の助けになりそうだという。研究は兵士の睡眠不足に関心が強い米国防総省の助成を受けた。 カリフォルニア州のコーテックス製薬が開発中の「アンパカインCX717」という薬剤。記憶などにかかわる神経伝達物質グルタミン酸の働きを脳内で長持ちさせる働きがあるとされる。 薬の作用についてチームは「CX717は脳全体を興奮させるのではなく、睡眠不足の影響を受けた特定部分の働きを回復させる」と説明、過度の興奮など、覚せい剤のような副作用は心配ないだろうとしている。(共同)ほ、欲しいです。麻薬の中には覚せい剤という名前のものもありますが、麻薬にしては、いい名前過ぎません?ある意味、CX717こそ”覚醒”剤ではないでしょうか。麻薬のような副作用はないらしいですが、この薬でオーバーワークの人が増えて、過労死が増えたりして。。最近、就寝から短時間で深い眠りの「ノンレム睡眠」に導く効果のあるアミノ酸、グリシンを主成分とした「グリナ」が味の素から発売されましたが、併用すると効果的かも。【参考】■味の素 グリナ人気blogランキング
2005/08/27
コメント(5)
ご無沙汰してます。1ヶ月ぶりの更新です。いつの間にか、かなり間が開いてしまいました。忙しさに感けて(かまけて)、更新がなおざりになってましたm(_ _)m最近は、休日以外は平均睡眠時間4~5時間くらいです。ナポレオンやエジソンほど短眠ではなくても、周りには睡眠時間が短くても結構平気なショートスリーパーがいます。しかし、私の場合は平気ではなく、ちょっとガタがきてるかも(-_-;)4時間を切ると、疲れが抜けてないのがハッキリ自覚できます。。睡眠時間と死亡率の関係では、もっとも死亡率が低いのは、1日7時間前後の睡眠を取る人だそうです。*1もちろん、個人差や年齢差、ライフスタイル等によって、ベストな睡眠量は変わってくるでしょう。ショウジョウバエの実験で、シェーカー遺伝子(Shaker gene)の変異によって、必要な睡眠時間が変わってくることが分かっています。*2人間では、まだ証明されてませんが、遺伝子の差で必要な睡眠量が違うというのはあり得る話ですね。私は7時間眠ると、スッキリ起きれるので、きっと7時間がベストなのでしょう。休日は十分な睡眠が取れていますが、毎日7時間寝たいものです。この前、出馬を表明したホリエモン(人間の方)は、毎日8時間睡眠だそうですね。あれだけ多忙でも、きちんと睡眠時間は確保している堀江貴文さん。私もそんなタイムマネジメントができるようになりたいです。とりあえず今は、いかに短時間で良質の睡眠を取ることができるか、を考えたいと思います。(参考*3)◆就寝4時間前 「食事」◆就寝2時間半前 「運動」◆就寝2時間前 「入浴」◆就寝1時間前 「部屋の照明の切り替え」この中で私が実践できそうなのは、「運動」と「部屋の照明の切り替え」です。「食事」は、4時間前はまだ仕事中なので無理。「入浴」は、入浴中に歯磨きをして時間を節約してるので、食後がほとんど。食後の入浴となると、2時間前は無理。「運動」は、帰宅中のウォーキングが運動になるかな。そして、「部屋の照明の切り替え」。なるべく帰宅後は、照明を明るくしないよう、注意したいです。また、仕事中のコーヒーは欠かせません。糖分が気になるので、ブラック無糖で飲んでます。体質にもよるでしょうが、眠気覚ましにはぴったり*4です。【参考】*1:睡眠時間が長い人ほど早死にするってホント?死亡率低い7時間睡眠 日本人11万人の調査結果最適な睡眠時間は?『7時間説』が有力?*2:睡眠時間、遺伝子が操る ハエで発見、人に恩恵もReduced sleep in Drosophila Shaker mutants*3:1日4時間で大丈夫!眠くならない究極の超短眠術を調査せよ!*4:コーヒーの目覚めを解明 睡眠障害治療にも カフェインが脳の細胞膜上にあるアデノシンA2A受容体と結び付いて目覚め作用を起こすそうです。人気blogランキング
2005/08/21
コメント(3)
ニュース:<心筋梗塞>総コレステロール値と無関係 青森の教授ら発表 血液中の総コレステロールの値は、心筋梗塞(こうそく)を発症する危険性とほとんど関係がないとの調査結果を、青森県立保健大の嵯峨井勝教授(環境保健学)らが15日、東京都内で開かれた日本動脈硬化学会で発表した。関係するのは血圧や「善玉」と言われるHDLコレステロールの値だった。嵯峨井教授は「総コレステロールより血圧に注意し禁煙と運動で善玉コレステロールを増やすべきだ」と訴えている。(以下略)2005.7.16 (毎日新聞)活性酸素の話題で、見逃してましたが、結構重要なニュースかも。最近、コレステロールは、むしろ高めの方がよい、というニュースもありましたし、総コレステロールより血圧に注意し禁煙と運動で善玉コレステロールを増やすことが最も重要なんでしょうね。総コレステロールを減らすことより、善玉(HDL)コレステロールを増やすことを考えたいです。人気blogランキング
2005/07/19
コメント(1)
そらのたまさんや、アンチエイジングブログさんのブログを拝読して、悪者じゃなかった活性酸素!を書いたときより、少し分かってきました。チームは、「ミトコンドリアDNA」と呼ばれる、細胞核のDNAとは別にミトコンドリアが独自に持つDNAに着目。このDNAの損傷修復機能を失わせたマウスを遺伝子組み換えで作った。 すると、組み換えマウスのグループは、正常マウスのグループに比べてDNA損傷が加速的に蓄積。脱毛や白髪化、背骨の湾曲などの老化症状が見られ、老年性難聴の発症も確認された。 グループ内の最高寿命も、正常なマウスの約28カ月に対し約15カ月と短かった。また、ミトコンドリアDNAの損傷が蓄積するとアポトーシスと呼ばれる細胞死が増え、老化が進行することも分かった。 一方、ミトコンドリアの活性酸素のレベルなどを両グループで比べたところ差はなく、活性酸素や酸化ストレスの増加が、老化に関与していないことが分かったという。ニュース記事では、活性酸素が、老化に関与していなかったと書いてありますが、この実験結果が事実だとしても、そこまでのことは証明できていません。実験結果から読み取れるのは、活性酸素よりも、ミトコンドリアDNAのエラー蓄積が老化の原因として重要ということでしょうか。この実験結果が正しければ、老化の原因説の主流である活性酸素説(フリーラジカル説)が否定されるというわけではなく、DNAのエラー蓄積説が主流になる、ということかもしれません。個人の食生活を変えるようなことではないでしょう。SOD活性(抗酸化能力)の高い動物ほど長寿である事実。高地に住む人ほど長寿の人が多いという事実。カロリー制限で老化の進行が遅くなるという事実。これらの事実を活性酸素なしで説明できるかというと、そこまでは至らないでしょう。また進展があったら記事にしたいです。ところで、そらのたまさんの、脱毛は頭の脂質が酸化することで引き起こされるも気になるなあ。<参考>■悪者じゃなかった活性酸素!人気blogランキング
2005/07/19
コメント(6)
この度、アンチエイジングをメインテーマとする雑誌、『百楽』が創刊されました。どんな雑誌なのか、引用すると、 健康で快適で美的なライフスタイルを追求し、提案する50代、60代のご夫婦のための月刊誌です。メインテーマは、「アンチエイジング」(抗加齢医学)!しかし、私たちは医学理論としてのアンチエイジングを謳うだけではなく、衣食住全てにわたるニューシニア世代のための快適生活の提言、新しいライフスタイルの提案、これこそ医学だけにとどまらないこれからの時代のアンチエイジングの中心テーマであると考えます。特別インタビューとして、晴耕雨読の生活を送る細川元首相が特集されています。また、「医学とエステが急接近。美と医の融合はどこまで進む?」と題して、NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長の塩谷信幸教授が載っています。「美と医には相互作用がある」とは、塩谷さん談。今まで医師は、エステティックをリラクゼーションにすぎないと見下してきたが、今やリラクゼーション自体が目的なのだ、という主張は、わずか1ページですが読むと納得できます。アンチエイジングの特集は、色んな雑誌で見かけますが、メインテーマにしている雑誌は珍しいのではないでしょうか。おそらく今年5月に創刊された『アンチ・エイジング医学』に続き2冊目です。アンチ・エイジング医学は、医学に特化した内容ですが、こちらは、暮らし方の提言が主な内容です。興味のある方は、ご覧になってみては?どちらも定期購読雑誌です。<参考>■アンチエイジングマガジン百楽■アンチ・エイジング医学(日本抗加齢医学会雑誌)人気blogランキング
2005/07/18
コメント(3)
このニュースを聞いたときは、思わずツッコミを入れたくなりました。老化に活性酸素関与せず 日米チーム、従来の説否定 老化の有力な原因の一つとされてきた「活性酸素」が、実は老化に関与していなかったとの研究結果を、東大食品工学研究室の染谷慎一(そめや・しんいち)特任教員らと米ウィスコンシン大、フロリダ大のチームがまとめた。チームはさらに、細胞内小器官「ミトコンドリア」にあるDNAの損傷蓄積が老化の一因となるメカニズムを解明。15日付の米科学誌サイエンスに発表した。 (中略) 染谷特任教員は「マウスを使った実験で、活性酸素がミトコンドリアに障害を与えているとの見方が否定された。新たなメカニズム解明は、老化の抑制方法開発につながる」と話している。(共同通信)これがホントなら、いままで老化予防と思って摂取していたものって、役に立っていなかったってことでしょうか!?まだ、抗酸化が健康に役立つということが、否定された訳ではないですが、老化予防、アンチエイジングには、効果が無かったってこと!?ちょっとショッキングですね。また詳しく情報が出たら、書いてみます。人気blogランキング
2005/07/16
コメント(0)
68日間マクドナルド食だけを食べ続け、15kg減量に成功した女性の話題です。元ネタはこちら:2ヶ月マクドナルドだけを食べて15キロダイエットした女性が居た!映画 スーパーサイズ・ミーでは、店員さんのオススメ通りに食べて、大変なことになってましたが今回の女性は、カロリー1日1200~1400kcalに抑えていたとのこと。カロリーを考慮して食べていれば、マクドナルドだけでも太らないみたいですね。でも、やっぱり体には悪そう。ダイエットで食費を節約できたら、その分、栄養のあるものを食べた方が、老化予防にはいいですね。人気blogランキング
2005/07/13
コメント(4)
今日、なんかアイスクリームが食べたくなったので、コンビニでカロリーコントロールアイスを買ってみました。カロリーコントロールアイスとは、江崎グリコが東京医科大学八王子医療センターと共同開発した、ローカロリーのアイスクリーム。カップ1個で80キロカロリーというのは、一般的なアイスクリームの半分から3分の1程度。(詳しくは、新語探検 カロリーコントロールアイス)ハーゲンダッツと比べると、淡白ですが、普通のアイスと変わらない味で、1つ80キロカロリーなので、カロリーの心配無用。夜中に食べたくなったときなど、胃にもたれなくていいかも。<参考>■カロリーコントロールアイス(グリコアイス)人気blogランキング
2005/07/12
コメント(0)
アニメやSFの世界ではおなじみの冷凍睡眠や、人体の冷凍保存。もしかして可能になるかも、と思うニュースがありました。(ワールドビジネスサテライト 2005/7/11放送)5年前、アビーが開発したCAS(キャス:Cells Alive System)は、細胞を生きたまま凍結保存してしまう技術。ニュースで見た東京ガスが新宿で行なわれた試食会では、この技術で保存した素材を使っていました。味は生と変わらないそうで、食品の分野で、今後ますます注目されそうです。同じくCASの技術で、歯の冷凍保存も可能だそうです。親知らずを抜く時などに、抜いた歯を歯根膜が付いた状態で冷凍保存しておくと、年を取って歯を失ったときに、保存しておいた自分の歯を移植できるそうです。(私は、かなり前にすでに親知らずを抜いているので残念。)知らぬ間に、冷凍技術もここまで進化していたんですね。現在のクライオニクス(遺体の冷凍保存)では、不凍液を血液の代わりに充填して、細胞が破壊されるのを防ぐそうですが、まだ実際に生き返ることができるのかどうか、不明な部分が多いです。まあ、ここまでいくとオカルトですが、技術的に可能だと証明されれば、ちょっと考えるかも?<参考>◆磁場を活用した長期凍結保存技術を開発(アビー)◆CASとは?◆歯の冷凍保存(知恵の輪ファイル)◆有限会社 スリーブラケッツ(ティースバンク:歯の銀行)◆遺体の冷凍保存に賭ける人々(上)人気blogランキング
2005/07/11
コメント(0)
親戚にケフィル(ケフイル・黒砂糖きのこ)をもらいました。ペットボトルの上の口を切り取った容器に入れて持ってきてもらったそれは、紅茶のような色の水で、下半分くらいに麹のようなモロモロしたやつが沈んでます。半透明でゼリーっぽいです。時々、ぷくぷくと気泡が出ています。ちょっと怪しげ・・・。でも飲んでみると、意外と飲み易いです。味は、もろみ酢を薄めたような感じ。微炭酸です。黒砂糖やはちみつで増えるそうです。酵母が入っているようで、ちょこっとだけアルコール発酵の匂いがします。昔、紅茶きのこが流行ったそうですが、どんな味だったんでしょう?似ているのかな?飲んだことある人います?ケフィルの説明書から効能を引用すると、 神経系の病 硬化症 胃の病 血液浄化 心筋梗塞下痢 貧血 体内気管支に於ける痰 胆嚢 肝臓 腎臓膀胱炎 黄疸 発疹注意書きとして、仕込んでから12時間以内に飲むと便が出やすくなるけど、48時間以上過ぎると、逆に便が硬くなるそうです。その場合は、水分を捨ててバチルス(発酵菌)だけで作り直すといいそうです。まだ、効果のほどは分かりませんが、神経系にいいからと、親が作って飲んでます。私もおすそ分けをもらってます。と、こ、ろ、で。我が家には、カスピ海ヨーグルトもあります。一度、タネ菌をインターネットで購入して、作っていたのですが、雑菌が混ざってチーズのような匂いになってしまい、味も変わってしまいました( ̄△ ̄;)で、最近、新しい菌をスーパーで買って作っています。カスピ海ヨーグルト純正種菌普通のヨーグルトより、味はまろやかで、スプーンですくうと、トロっとしています。こちらは、おいしいので続けてます。<参考>黒砂糖きのこって?(JPサプライ) 無料で黒砂糖きのこがもらえます黒砂糖きのこの作り方人気blogランキング
2005/06/26
コメント(7)
最近忙しくて、睡眠時間の確保を優先してます。この前書いてから、2週間ぶりに書いてます。6月になってからは、最初の更新です。更新してない間にも、毎日200~300アクセスあり、新しい記事を期待されている方には申し訳ないです。更新してないのですが、アフィリエイトで今月の今日までの成果報酬は247ポイント、クリック数は176です。ちょっとうれしいです。アンチエイジングに興味がなくなったわけでも、ブログに興味がなくなったわけでもないので、暇を見て、更新していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
2005/06/12
コメント(4)
もうすぐ6月。もうすぐ衣替えですね。このところ、「もう夏真っ盛り!」というくらい暑いです。あとひと月もすれば夏本番。そろそろ、団扇(うちわ)が必要ですね。変り種の団扇として、光る団扇というのがあります。圧電発電という技術で、扇ぐだけで団扇が光ります。ホームページを見ると、「圧電セラミックス応用技術として、圧電バイモルフを利用した発電機構をうちわに応用しました。」とのことですが、何のことだかさっぱり分かりません(^_^;)理論は違うけど、ノーバッテリーライトみたいなもんかな、と思ってます。さすがに人力発電機を使った団扇では、団扇を使う意味がないですし、風情がありません。京都大学との共同開発で生まれたこの技術があってこそ出来た商品ですね。同じ圧電発電商品でライトエミッティングスティック(LES)というのもあります。落とすだけで発光する商品です。これを使えば、光るジョギングシューズや、子供用シューズなんかもできそうですね。(すでにあるかな?)発電関連では、楽天でこんなおもちゃ(学習教材)もありました。なかなかおもしろそう。エコパワー作動キットニュース:あおぐと光る“発電うちわ” 日新電機(京都市右京区)は、あおぐと光るうちわ「宵待蛍」の2005年度シリーズを5月26日に発売した。同社サイトの直販価格は1995円(税込み)。(2005/5/26 ITmediaニュース)<参考>日新電機株式会社 電子デバイス事業推進部人気blogランキング
2005/05/29
コメント(0)
テレビで人気の香取慎吾さん。私は、マツケンサンバが有名になったのは、カツケンサンバのおかげじゃないかと思ってます。カラダスキャンのCMを見ると、ウェブで香取さんの体脂肪率が分かるとのこと。さっそくアクセスしてみました。香取さんのカラダスキャンのデータ(5/25)体重 91.5kg体脂肪率 26.7%骨格筋率 33.7%香取クンって思ったより体脂肪率あるんですね。香取君っていうと、筋肉質というイメージだったんですが。。このサイト、ほかにも3人のダイエッターのFLASHを使ったブログや、アバターを設定して楽しむ双六ゲームなんかもありました。ちなみに体脂肪率は、体重だけ落としても、相対的に高くなります。ちかごろ、中国製ダイエット食品の問題が浮き彫りになっていることもあり、計るだけダイエットなどで健康的にやせましょうね。ところで、ある死亡率の統計データでは、徐々に体重が増えていった人が、もっとも死亡率が低かったそうです。ダイエットなどで痩せる人は、どれだけ健康的に痩せても、体に負担をかけているのかもしれません。太りたくない人は、太る前から気をつけておいた方がいいでしょうね。<最新カラダスキャン>HBF-359HBF-358<参考>【体重日記】で簡単ダイエット!香取さんのカラダスキャン最新データあれから1年、香取慎吾さんのカラダはどうなった?CM契約更新のため、あの“スキャンポーズ”再び(オムロンヘルスケア)<トラックバック>「何故やせる必要があるの?」と言われる事(「中島ひな」の万年ダイエッター日記)低カロリーでも幸せになります(「武者良太」のあの日の筋肉をもう一度)表参道→渋谷→神泉を歩く(「みやっち」のもう贅肉はいらない)人気blogランキング
2005/05/28
コメント(2)
ニュース:傷んだ髪にタウリン…東工大などの研究で修復作用判明 魚介類などに多く含まれるアミノ酸の一種、タウリンに、傷んだ髪を健康な状態に修復する働きがあることを、毛染めメーカーのホーユー(本社・名古屋市)と東工大大学院の西敏夫教授らの研究グループが突き止めた。(読売新聞 2005.5.26)タウリンの水溶液中では、毛髪内部のたんぱく質同士の結合が強まるそうです。タウリンは、胆汁の生産に使われ、脂肪燃焼に働きます。今回のニュースでは、食品としてではなく、水溶液で効果が証明されたので、染色剤、シャンプー、リンス、整髪料、育毛剤・・・いろいろ使えそうですね。早く製品化されてほしいです。髪のアンチエイジングということでは、美のカリスマ 君島十和子の素顔【ソロモンの王宮】の時に書いた、メディカル・ヘアケア Salon de Rejueもいいですが、タウリンで修復できれば安上がりですね。<参考>◆300円で弱った肝臓をリセット(発掘!あるある大辞典2)◆サプコミでタウリンについて調べよう◆毛髪の健康に対する「タウリン」の有効性を発見(ホーユー株式会社)人気blogランキング
2005/05/26
コメント(0)
フォローしきれていない最近のニュースについて、網羅してみました。◆サイバーエージェント運営の試せるWEBサイト「トライアルネット」新企画ビューティー・サプリメント商品4点が試せるトライアルBOX「ALA-healthy」(アラ・ヘルシー)販売開始トライアルネットが実施した独自アンケート(トライアルネット会員1000人対象・2005年4月実施)にて、サプリメントを摂りたいが実際は摂取していない理由として、「費用がかかる」「どれを摂ればいいかわからない」「面倒くさい」といった声が全体の89%と非常に多い結果となりました。 だそうです。◆兼松、独社から栄養素の独占販売権 アルファリポ酸、近頃一気にメジャーな存在になりましたね。◆ナムコと早稲田大学こどもメディア研究所など、TVゲームの効能と活用法を産学連携で研究 ゲーム脳とか言われ、どんなゲームも一律で扱われるのには、ちょっと疑問でした。でも、もしゲームに効能があると分かっても、やりすぎには要注意。◆ファンケル、タバコの副流煙がイヌに与える悪影響と抗酸化サプリメント投与の有用性を発表(1)イヌにおいてもタバコ副流煙を吸い込むことで体内の酸化レベルが高まり、健康へ悪影響を与える可能性があることが明らかとなった。(2)継続的な抗酸化ビタミン(弊社ペットサプリ「ビタミンミネラル」)の摂取によって酸化レベルは抑制できた。 ⇒ペットの健康においても抗酸化ビタミン摂取は重要である 愛煙家の愛犬家は、タバコを止めるのが第一だと思います。◆コレステロール値低下に有効 アミノ酸配列発見 健康成分「ペプチド」で岐阜大助教授 ◆コエンザイムQ10、血中レベル測定――三菱化学BCL、だ液で ぜひ直販して欲しいです。◆人間は進化の過程でがんになりやすく…米大学など発表 人間である以上、仕方ないですね。◆暗くなる地球、太陽光反射率下がる…NASA観測 ポジティブフィードバックで、地球温暖化はさらに進むのでしょうか・・・。人気blogランキング
2005/05/22
コメント(0)
ニュース:口臭危ない!主成分に発がん性…日歯大確認 不快な口臭の主成分である「硫化水素」に発がん性があることを、日本歯科大歯学部の八重垣健教授(衛生学)らが突き止めた。 すぐに口腔(こうくう)がんに結びつくほど毒性は高くないが、たばこなどに含まれる発がん物質と一緒になると、危険性が高まる恐れがあるという。(2005.05.19 読売新聞)以前見たテレビで元気なお年寄りが、毎食後に歯を磨いていましたが、良い生活習慣を身につけるのは、がん予防にも効果があるということかな。酒+タバコで単独の時より、癌のリスクが増加すると言われていますが、タバコを吸いながら酒を飲み、そのまま歯を磨かずに寝てしまったりすると、最悪なんでしょうね。。人気ブログランキング
2005/05/22
コメント(0)
ニュース:アルツハイマー病の発症 原因物質の1つを確認 佐賀女短大の長谷川教授ら 佐賀女子短期大学(佐賀市本庄町)の長谷川亨教授(公衆衛生)らの研究グループは十六日、アルツハイマー病発症の原因物質の一つとしてアミノ酸の一種のホモシステインの酸化物「ホモシステイン酸」が関与していることを世界で初めて確認したと発表した。長谷川教授は「この研究で、アルツハイマー病の効果的な治療法の開発が期待できる」としている。(西日本新聞)ホモシステイン酸は、ホモシステインが老化のストレスを受けて生成されるそうです。お茶をよく飲む人はホモシステインの濃度が低く、脳の機能も高いとのこと。お茶は毎日飲んでますが、そんな効果があったとは。みなさん、飲んでますか?参考(同じニュースです):http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050516/eve_____sya_____005.shtmlhttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20050517k0000m040099000c.htmlランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/21
コメント(0)
ニュース:日本抗加齢医学会、「アンチイエジングドック」の設立支援 水島裕元参議院議員、京都府立医大吉川敏一教授らが中核を担う日本抗加齢医学会は2005年5月10日、「アンチエイジングドック」の設立支援活動を行う方針を発表した。バイオベンチャーの「バイオマーカーサイエンス」と連携して活動にあたる。設立された施設で働く専門医、指導士も養成し、抗加齢に効果のある機器、食品などの開発も行う。(2005.05.11 日経バイオテク)アンチエイジングドックとは、老化度合いが分かる人間ドックです。肌の老化は、体の外側なので、目で見てある程度は分かりますが、体の内側となると、なかなか見た目では分かりません。アンチエイジングドックで、動脈硬化度や、骨密度、ホルモンの血中濃度、酸化ストレス度、脳機能などを検査してもらい、どこが、どのくらい老化しているかが分かれば、加齢への対策も立てやすいですね。 老化を自然現象でなく、治療可能な病態としてとらえる抗加齢医学。その発想に基づき、老化の度合いを測定し、日常生活でどうケアすればよいのかを教える「アンチエイジングドック」が注目されている。(2005.03.26 NIKKEIプラス1)日経新聞にアンチエイジングを受けられる主な医療施設が載っていました。■白石江仁会病院(札幌市)■慶応大学病院(東京都新宿区)■城西クリニック(東京都新宿区) クリニック訪問にも載っていました。■高輪メディカルクリニック(東京都港区) こちらでは、健康寿命ドックと呼ぶらしい。細胞質のミトコンドリアまで調べ、長寿の可能性まで判定できます。サプリメントドックやビタミンドックもあります。■六本木あいのクリニック(東京都港区) 会員制の抗加齢プログラムもあります。■満尾クリニック(東京都港区) キレーション治療も行っています。■日本鋼管病院(川崎市)■田中消化器科クリニック(静岡市)さらに私が調べたところでは、■メディカルアーバンテラス(神戸市) 関西圏では、まだ珍しい。■恵比寿アンチエイジングクリニック(東京都渋谷区) こちらの場合は、健康状態ドック(QOLドック)と呼ぶそう。■マリーシア ガーデンクリニック(東京都新宿区) こちらにも青木晃氏がいたりする。■メディアージュ銀座みゆき通りクリニック(東京都中央区)■ナガサト太陽クリニック(金沢市)アンチエイジングドック(抗加齢ドック)って、値段的には高く感じますが、普通の人間ドックも高いですもんね。一度検査して、足りないもの、摂りすぎているものが分かれば、病気になるリスクも抑えられていいかも。<トラックバック>「抗加齢ドック」と普通の「人間ドック」のちがい健康“状態”診断=QOLドックで『ごきげん度』チェック!人気blogランキング
2005/05/17
コメント(13)
今日は先週のテレビ番組「ソロモンの王宮」でやっていた、「美のカリスマ 君島十和子の素顔」について。どんな内容だったか書いてみます。洗い物でエステ食器を洗う前にハンドクリームをつけ、手袋をして洗っていました。手が荒れず、しかもハンドクリームが浸透して一石二鳥のアイデアです。健康と美容のための食事次にお買い物。向かったのは、atréのDEAN&DELUCA 品川店。君島十和子さんは、お塩にこだわっているそうです。ユタ州のリアルソルトや チベット高原の塩を手にとっていました。 購入したのはチベット高原の塩。家に帰って料理。健康美容レシピカボチャピーマンカリフラワー赤ピーマンブロッコリーネギニンジンキュウリナスオクラ野菜を切って、鮮度を失わないよう、軽く油通し。(画面を見るに、キュウリなどは生のまま、カリフラワーは湯通しかな?)そしてソース。材料は、 きび砂糖1カップ りんご酢1カップ 水 1/4カップ チベット高原の塩 小さじ1,5これを一煮立ちさせて、野菜にかければ、10種類の野菜の中華風マリネの出来上がり。さらにもう一品作ってました。レンコンとこんにゃくのきんぴら。仕上げにすりゴマをたっぷり。どちらの料理もなかなか美味しそうでした。君島十和子さんの美の秘訣の一つは、野菜だそうです。ながら美容法テレビを見ながら化粧水でパッティング。「ただボーっとテレビを見ているんだったら、 いっしょに空いている手でパッティングしてしまえば いいかなーなんて思って。 なんか時間を有効に使ってるんじゃないかなーなんて、 自己満足ですけど、そう思います。」就寝前にも美容酸素チャージをしながら、顔パック。傍から見ると、ちょっと怖い画になってました(^_^;)これでも序の口だそうで、彼女にはゴッドハンドと呼ばれる美の職人が何人もついているそうです。美を磨きあげる魔法 神業テクニックを一挙公開美を磨く秘密の場所君島十和子さんはさらに、INNERWORK PILATES STUDIOへ行きました。ピラティスとは、尾てい骨から頭を貫くラインを直しインナーマッスルを鍛えて安定させるエクササイズのこと。謂わば、セルフ整体。ジョディ・フォスターやマドンナも実践しているそうです。常連ではなく、初めてだそうです。ヒップロールやアームサークルといったエクササイズをしていました。次に向かった先は、メディカル・ヘアケア Salon de Rejue。こちらは常連とか。髪のアンチエイジングができるそうです。毛穴ディープクレンジングは、16,800円。十和子さんがやっていたアロマティックヘアエステも、16,800円。アロマティックヘアエステでは、ラベンダーオイル入りのフットバスと、肩のリンパの流れを良くしていました。そして頭皮にアロマオイル。アンド、ミネラル補給。仕上げにH&A リアクショントリートメント。お金かかってますね・・・(-Д-)まだまだあります。ゴッドハンド、メイクアップアーティストの嶋田ちあきさんによる初夏のエレガンスメイク。Christian Diorの『アイライナー ウォータープルーフ245』2,940円264なら楽天で売ってました。そして、外を歩くときは、SPF50の日焼け止めを塗っているにもかかわらず、車の運転中は、グローブを着用する念の入れよう。究極のUVケア商品その後は、君島ブティック スーパーバイザー君島十和子(38)として、UVケア商品を開発していました。透明で何もつけていないようでいて、紫外線の悪影響を防止する日焼け止めクリーム。この夏完成するそうです。KIMIJIMAの裏側君島ブティックの服は、発売前にすべて十和子さんが着用し、最終チェックしているそうです。大阪 梅田のKIMIJIMA BOUTIQUE『KIMIJIMA OSAKA』にそれらの商品を並べていました。君島十和子の素顔 美と癒しの休日そして休日には、家族で宝塚公演に行っていました。東京宝塚公演『エリザベート』-愛と死の輪舞-。宝塚歌劇グッズの専門店~宝塚アンには、ビデオなどがあります。次に行ったのは、イタリア料理のお店『TABERNA RONDINO』。君島夫妻が、結婚当初から通い続ける思い入れのあるお店とのこと。十和子さんお気に入りは、ボンゴレ(アサリ)スパゲッティ 1,050円そしてまた次の日。新作コスメの発表会。説明を聞き、自分の肌で試していました。化粧品を作った人たちが一番その商品に詳しく、その活かし方を心得ている。だからプロであるその人たちに直接聞くのがいいとのこと。美に関して常にアンテナを張って情報収集しているそうです。最新のトレンドをキャッチし、進化することがトワコズビューティの極意だとか。十和子さんファンクラブの集い「FELICE TOWAKO MEMBER'S CLUB」の模様もありました。最後に十和子さんの言葉。「幸せになるための生活の品々をどんどん作って 多くの人の幸せの何かのきっかけになっていきたい」「母であること、 妻であること。 その時々のシーンを 心から楽しむことが、 美しさにつながると思います。」このブログでは、アンチエイジングと言っても、美容はあまり話題にしていませんが、前回書いたように、お化粧をすると、DHEASが増えるということは、案外、外側をきれいにすることは、内側をきれいにすることに繋がっているのかもしれません。<参考>■ソロモンの王宮 本日の賢人・ 君島十和子<君島十和子さんの書籍>【楽天ブックス】エレガンス・バイブル【楽天ブックス】パーフェクト十和子スタイル【楽天ブックス】インサイド・ビューティ ( 著者: 君島十和子 | 出版社: マガジンハウス )ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/15
コメント(4)
ニュース:北半球大気汚染に中国「すす」が影響…NASAが分析 【ワシントン=笹沢教一】中国の工業地域などで発生する「すす」の量が急増し、北半球の大気汚染を悪化させていることが、米航空宇宙局(NASA)ゴダード宇宙研究所の分析で明らかになった。 早急に排出量の低減を図らない限り、世界全体の気候に悪影響を及ぼす恐れがあるという。(読売新聞)黄砂に続き、中国から来る「すす」が大気汚染の原因になっているそうです。二酸化炭素の増加が地球温暖化の原因と言われていますが、すすには、太陽光を吸収する作用があり、こちらも氷河を溶かすなどの一因になっているようです。また、すすの濃度が高いと、呼吸器の障害など人々の健康にも悪影響を及ぼすとのこと。今年2月16日、京都議定書が発効され、各国で温室効果ガス排出制限の取り組みがなされています。2006年からは、発展途上国も2012年以降の目標に関する協議に加わそうですが、中国は発展途上国なので、今のところ排出に規制や制限はありません。中国経済の急成長に比例して、環境汚染も深刻になっています。環境問題は一国だけの問題ではありません。京都議定書の加盟国だけでなく、現在加盟していない中国やアメリカにもぜひ積極的に考えて欲しい問題です。ひるがえって日本では、地球温暖化防止「国民運動」として、チーム・マイナス6%や、「ストップ・ザ・温暖化」キャンペーンなどが催されています。他人事で済まさず、参加してみてはいかがでしょう?<参考>■地球温暖化防止「国民運動」とは(環境省地球環境局)■チーム・マイナス6%■「ストップ・ザ・温暖化」キャンペーン■京都議定書発効、中国に突きつけられた環境課題ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/14
コメント(7)
「大腸がん予防のために野菜をたくさん摂りましょう」いままでは、そういう風に聞いていました。でも、その常識は間違っていたようです。 調査は1990年以来、全国の40~69歳の男女約9万人を対象に食事や喫煙などの生活習慣に関するアンケートを実施し、約10年間追跡した。この間、705人が大腸がんになった。 研究では9万人を野菜や果物の摂取量別にそれぞれ4グループにわけ、大腸がんの発生率と比較した。その結果、野菜でも果物でも、最もよく食べるグループと最も少ないグループとの間で、大腸がんの発生率に差はなかった。大腸がんを結腸がんと直腸がんに分けて調べても差はなかった。(読売新聞)アンケート形式ということで、実際に食べた野菜や果物の量は分かりませんが、9万人という大規模な疫学調査の結果で、信憑性が高いです。大腸がんの予防方法として重要なポイントは、1.動物性脂肪を減らす2.アルコールを控える(アルコールはほぼ確実な大腸がん促進因子)3.食物繊維を取る(繊維の多いものはゴボウ、芽キャベツ、オートミール、おから、糸引き納豆、干しシイタケ、海藻類、玄米、大豆、全粒小麦、干し柿など)4.魚をよく食べる5.ニンニク、ブロッコリーなど抗酸化力の強いものをよく食べる6.よく歩き、適度に運動する7.たばこをやめる8.50歳を過ぎたら、便潜血反応や内視鏡検査を受ける(グランヒル)ですが、野菜や果物が大腸がんと関係ないということは、もしかしたら、2番の「食物繊維を取る」という方法は、大腸がんの予防とは無関係なのかもしれません。ただ、厚生労働省研究班は、胃がんの予防効果に関しては確認しているそうです。それに野菜や果物を摂らないと、大腸がん以外の病気になりそうですし、やはり摂ったほうがいいですね。これまで野菜嫌いの家族に「大腸がんになるよ!」と警告していた人は、これからは、「胃がんになるよ!」と言いましょうね(^_^)<参考>■“常識”覆す?野菜や果物摂取は大腸がん予防にならず■大腸がんの予防ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/10
コメント(0)
老化予防・若返りを事業化 SBIが東西に拠点 総合金融サービスのソフトバンク・インベストメント(SBI)は7日、顧客対象を富裕層に絞り込んだ若返り・老化予防の保健医療サービス事業に乗り出す方針を明らかにした。東京と大阪に「アンチ・エイジング・センター」を開設し、がんの早期発見など本格的な予防医学の拠点とする考えだ。(共同通信)保険が適用できない最新の診療技術も自由診療で活用したり、血管の老化防止策や血液などの活性化、毛髪検査による水銀など重金属の蓄積解析と食事療法、美容やサプリメント(栄養補助食品)摂取の助言などを提案していくそうです。アンチエイジングに金融業界も乗り出して来ましたね。保険適用できない自由診療など、経済的に余裕がないと難しいですが、もっとアンチエイジングが盛り上がって、技術が進んでくれるとうれしいです。大正製薬などの大衆薬大手が、健康食品事業を拡大するというニュースもありました。製薬会社が作った健康食品だと、けっこう信頼がおけますね。こちらも期待したいです。ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m <TB>■老化予防・若返り市場に、あの北尾氏(SBI)参入!<参考>■http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/diary/200505090001/■http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20050507/20050507a2880.html■http://www.sankei.co.jp/news/050507/kei042.htm
2005/05/09
コメント(4)
DHEASとは、ホルモンの材料、通称「ホルモンの母」。遺伝子の損傷を修復する作用があるそうです。細胞を修復するDHEASを増やすには、筋肉を刺激する事が大事だそうです! 運動しないと老けるかも。運動して酸素消費量が増えれば、活性酸素も増えますが、やはり適度な運動は必要なのかもしれません。DHEASを増やすため、 足のつけ根から10cm下を タオルで痛まない程度に 強く縛る(15分間) そのまま、掃除など 家事をするとさらに効果的 注意:細いヒモなどで縛らないでくださいということでした。また、鏡を見て、さらにお化粧をするとDHEASが増えるそうです!男性の場合もお化粧で増えるそうです!でも、男性で化粧って、抵抗ありますよね。そんな場合でも、1日15分以上鏡を見て「いい男だ」とうぬぼれるといいそうです!それって自分がほんとにキムタクや滝沢君みたいに「いい男」じゃないと難しくないですか!?<参考>おもいっきりテレビ 夢の体内長寿物質で元気で長生き!ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m 余談:いつの間にか、カウンターを見ると25000ビューまでいってました。最近、見てくれている人が多いです。ありがとうございます。でも理由は多分、JR福知山線列車脱線事故の記事だと思います。楽天外のアクセスが多いですし、いまだにコメント頂けますから^_^。列車脱線事故でググると、結構上位にヒットするのでビックリしました。
2005/05/08
コメント(0)
ポリアミンとは、すべての生物が作るたんぱく質の一種。細胞の炎症を抑える働きがある。炎症と加齢との間には、密接な関係があるそうです。炎症を抑えることで、抗加齢(アンチエイジング)になるようです。細胞を活性酸素から守るポリミアンは発酵食品で増やせるそうです! ポリアミンを増やすため、テレビではヨーグルト断食を勧めていました。 2週間に1回、朝食と昼食を ヨーグルト120gだけにする 液体は摂っても良い 固形物はダメまた、はなまるマーケットにも出演した早田邦康氏(自治医科大学大宮医療センター講師)によると、納豆を食べると体の中のポリアミンが増えることが分かったそうです。というわけで、発酵食品をどんどん摂り入れましょう(^.^)<参考>■おもいっきりテレビ 夢の体内長寿物質で元気で長生き!■はなまるマーケット ネバネバがたまらない!納豆料理選手権■ヘルスネットメディア 抗加齢(アンチエイジング)、発酵食品に多く含まれるポリアミンが関与ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/07
コメント(2)
ニュース:団塊の世代、定年退職開始「2007年」悩む大企業腕のある技術者が不足して、経済競争力が落ちたらどうなるんでしょう。このニュースでちょっと思い出したことについて。韓流ブームや反日運動で話題に上る韓国。その韓国が、1997年に経済破綻していたのはご存知でしょうか?ウォンが下落し、外資が引き上げ、IMF(国際通貨基金)の管理下に置かれる事態になりました。その当時、ストレスや喫煙でIMF心臓病とよばれる病気が増えたそうです。参考:警告!!2008年破綻する家計生き残る家計健康にはある程度、経済的豊かさが必要ということでしょうか。エコノミックサプリメント(日本経済新聞)を摂らないといけないかもしれませんね(^_^)余談ですが、樹研工業社長の松浦元男さんは、「定年? くたばるまで辞めさせないぞ。」っていう考えだそうです。そういう会社が増えれば2007年問題は無くなるかも!?参考:会議自由参加、定年なし‥‥世界一の中小企業はこうやって動いてます。ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/06
コメント(2)
脂肪燃やすアミノ酸に効果 「カルニチン」にお墨付き 「脂肪を燃やす」としてダイエット食品などに使われ始めたアミノ酸の一種「カルニチン」が、実際に脂肪の燃えやすい体をつくることを、広島女学院大学生活科学部の嶋津孝教授らの研究グループが実験動物のラットで確認した。アルファリポ酸やコエンザイムQ10では、脂肪を燃やす効果は確認されていませんが、カルニチンでは、確認されたようです。まだラットの段階での実験結果なので、ヒトでどうなるかは分かりませんが、かなり信憑性が出てきましたね。ただ、「ラットの餌にカルニチンを加えると、酸素消費量は8-13%増加し、エネルギー消費が活発化。」とのことなので、酸素消費量が増えれば、活性酸素も増えないかなーと思ったりします。元気になった分、老化も進行したりして、、。ダイエットの効果があってもアンチ・エイジングに効果があるかは、まだ良く分かりません。SOD(体内で作られる抗酸化酵素)などが、どうなるのかも一緒に測定してほしいですね。<TB>緊急レポート「L-カルニチンは本当に必要か。」さて、その理由は?<参考>なぜ、今L-カルニチンなのだろうか?人間の場合のデータ独Rostock大、L-カルニチンの脂肪燃焼促進効果を確認ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/05
コメント(2)
サプリメントの品質を第三者が評価して結果をインターネットで公表するという新たな試みが始まった。「表示の半分しか有効成分が入っていない」商品があることも判明!サプリメント選びの指標になりそうだ。(日経ヘルス 2005.6)最近、虚偽の成分表示など、サプリメント・健康食品の安全性が問題となるニュースが、多いと感じています。サプリメントを商品ごとに検証、評価して情報開示してくれるサイトができるのは、うれしいです。コンシューマーラボの評価ポイントは、表示通りの有効成分が含まれているか、有害物質が入っていないか、体内での吸収されやすさなど。一方、サプリメントクチコミランキングの評価ポイントは、安全性、製造品質管理、学会発表や論文報告の内容や本数。コンシューマーラボと違い、書類審査だけでの評価ですが、中には最終製品での論文報告など信頼のおける商品もあります。EBMS(Evidence-Based Medical Supplement)や、EBS(Evidence-Based Supplement)と呼ばれる、科学的根拠に基づいたサプリメントを選ぶ指標になります。現在、サプリメントクチコミランキングで掲載されている数は、36製品。コンシューマーラボでは、2製品(無料の場合)。まだまだ評価対象の商品は少ないですが、これから充実して、サプリメント選びに必須のサイトになってほしいですね。<関連日記>■健康関連情報のコミュニティサイトブログ【ケンブロ】■健康食品比較サイト【カイカタドットコム】<参考>■サプリメントクチコミランキング(日本サプリメント評議会)■コンシューマーラボ(米国コンシューマーラボ社)ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/04
コメント(0)
日本抗加齢医学会が6月に専門医の第1回の認定試験を実施するそうです。専門医により科学的根拠に基づく医療(EBM)を享受できるようになって巷のアンチエイジング商品のレベルもアップしてほしいですね。 高齢化が進む中、「アンチエイジング」をキーワードにした健康食品やサービスなどが増えているが、効果を示す明確なデータがないものや副作用が出る可能性がある海外のサプリメントなども出回っているという。水島理事長は「現状は玉石混交。知識のある専門医を認定し、根拠ある医療をしたり、正しい情報を出したりする必要がある」と話している。<参考>■老化防止に専門医制度 日本抗加齢医学会■第1回日本抗加齢医学会「抗加齢専門医・指導士」認定試験について応援の一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/03
コメント(1)
母の日(5月8日)はもうすぐです。みなさん、もう何かプレゼント買いましたか?私の場合、去年はプリザーブドフラワーを買いましたが、今年はローズウォーターを買ってみました。この前書いたロハス(ロハス(LOHAS)とは?【アースデイ】)にちなみ、今回はWWF(世界自然保護基金)のパンダショップで買ってみました。楽天市場では、同じものがケンコーコムで買えます。ローズウォーター母の日は、ゴールデンウィーク最後の日ですね。プレゼントを考えている人はお早めに。もうひとつロハスにちなんだ話題を。5月に地球交響曲(ガイアシンフォニー)という映画が上映されています。(参考:goo映画 映画館情報)哲学者、物理学者、音楽家のアーヴィン・ラズロー 氏や、草木染織作家の石垣昭子 氏が登場します。(女性に「氏」を使うかちょっと悩みました。参考:言葉の使い方)東京だけですが、ゴールデンウィーク中、お暇なら行ってみては?<参考>地球交響曲 <ガイアシンフォニー> 公式ブログゴールデンウィーク中は、愛知万博(愛・地球博)に赴く人も多いでしょうね。ゴールデンウィーク終盤までは、いい天気が続きそうです。(参考:愛知万博(愛・地球博)長久手会場の天気)ところで、愛知万博が盛り上がれば、会場の周辺地域も盛り上がるかと思いきや、ニュースでは閑散とした状況のようです。マイカー規制の地図を読む時の勘違いが原因とか。(参考:会場周辺のマイカー規制について)会場3km圏内は全面通行禁止のように見えますが、通行禁止は生活道路のみです。幹線道路は規制されていません。周辺の駐車場は閑古鳥が鳴いてるそうで、いまならマイカーの方がすいてていいかも^_^ランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/02
コメント(0)
私はブログを始めてパソコンに向かう時間が長くなってきました。このブログを見ている方も、ケータイよりパソコンで見られる方が多いと思います。仕事でパソコンを使う方もいらっしゃるでしょうね。椅子に座り続け、モニターを見続ける作業は、目や腰、肩に結構負担を強いることになります。疲れにくいパソコン作業の方法を書いてみます。(詳しくは昨日の日経新聞を見てください)エアコンに気をつける 温度を下げすぎると、血液の循環が悪くなり、首、肩、腰の痛みや コリを引き起こします。 また、風が直接当たると、目の疲れやドライアイの原因になります。 風が直接当たらないよう、風向きを調節しましょう。エアコンの風よけに・・・ ディスプレイに気をつける 目に負担をかけないよう、画面の向きや角度の調節、 ディスプレイや照明の明るさの調節、窓から入る光 をカーテンやブラインドで調節しましょう。 夜、パソコンを使うときに・・・作業時間に気をつける 長い間同じ姿勢でいると、血の循環が悪くなります。 途中で小休止を入れましょう。キーボードやマウスに気をつける 自分の身体に合った機器を使って、無理のない姿勢で 作業しましょう。アームレストやワイアレスマウスなんかが、いいかも。 椅子と机に気をつける 身体に合った高さのものを選びましょう。 これも無理な姿勢でいると、血の循環が悪くなります。 椅子は、背もたれ・肘掛付きで、5本脚のキャスター付きを使用しましょう。作業スペースに気をつける 自然な姿勢で作業ができるよう、周辺を整理整頓しましょう。昨日の日経新聞にも載っていますが、産業医学総合研究所のホームページにも詳しく載っています。参考にしてください。■独立行政法人 産業医学総合研究所 疲れにくいパソコン作業の早見表 オフィスの作業改善プログラム:e-Learning Program疲れてしまったら、ツボを突くのもいいかも。■つぼのツボ 目の疲れに効果的なツボランキングへ一票お願いしますm(_ _)m
2005/05/01
コメント(2)
おかげさまで、本日で20,000ヒットを突破しました!!!みなさんありがとうございます(^^これからもよろしくお願いしますm(_ _)mスギ花粉はほぼ終息し、ヒノキ花粉も終息に向かいつつあるので、トップページの商品を変更してみました。よかったらご覧下さい。(参考:終息予測)ランキングへの投票お願いしますm(_ _)m
2005/04/30
コメント(1)
昨日の深夜に、テレビ大阪で「最後の家族」という番組を見ました。引退した盲導犬ユキ(18)をボランティアで看護するドキュメンタリーでした。一緒に暮らすペットには、最後まで健康でいて欲しいです。ペットのQOL向上のために、ペットのアンチエイジング(老化防止)を考えてみましょう。■ペットのアンチエイジング商品番組では日本で殺処分される犬の実態等もやってて、改めて日本の現状を知りました。日本の動物保護の姿勢は、かなり遅れていますね。ワイルドライフっていう週刊サンデーで連載中のマンガで悪徳ブリーダーの実状が描かれていますが、こちらも酷かったです。JRの列車脱線事故もあり、ブルーになる話題が多いです。。動物は人の何倍もの速さでその生涯を終える。彼らにとって飼い主こそが、最後の家族になる。彼らを幸せにすることは、最後の家族である人間にしかできない。(テレビ大阪 「最後の家族」)トラックバック先の行政書士日記さんのブログを見ると、動物愛護法改正案がまとまりましたとのこと。ペットショップ等が届出制から登録制になれば、悪徳ブリーダーや悪徳ペットショップは減るはず。期待したいです。<参考>■ワンコのかあさんからの便り(とってもユキばぁな日々)(番組に出ていたボランティアの人のブログ)<トラックバック>■のん太の言いたい放だいありー 最後の家族■ニャンともしあわせ行政書士日記 ペットブームの光と影
2005/04/29
コメント(7)
このまえ、むくみ解消にさくらんぼの柄のお茶【あるある】について書きましたが、ケンコーコムで売ってるのを見つけました!モーリス メセゲ ハーブティー チェリー試しに買ってみようと思います!ポン・カンキャンペーンのために、今回は携帯から買います。
2005/04/28
コメント(0)
サートゥインス活性には朝の目覚めも大事! 「目覚めてすぐに光をあびないと 細胞内に脂肪が溜まってしまう」(日本大学薬学部の榛葉繁紀講師)DNAに結合して時計遺伝子を作らせるタンパク質「BMAL1」が関与しているらしい。しかも、細胞内に脂肪が溜まると長寿の体内物質サートゥインスが働かなくなってしまうそうです!朝日を浴びるよう心掛けましょう。夜はなるべく暗くして、メラトニンやらグルット4を増やして、朝はなるべく明るくして、サートゥインスを活性させればいいんですね。<参考>おもいっきりテレビ 夢の体内長寿物質で元気で長生き!応援のクリックお願いしますm(_ _)m
2005/04/27
コメント(2)
以前に、インスリン、アディポネクチン、DHEAについて書きましたが、このときいっしょに見つけた長寿関連の回についてもメモしておきます。(おもいっきりテレビのホームページは、過去のものは 徐々に削除されていってるみたいなので。)おもいっきりテレビ(2月23日水曜日 放送分)この回の先生は、日本抗加齢医学会評議員恵比寿アンチエイジングクリニック院長青木 晃先生でした。ブログも持っておられます。ドクターズアイ抗加齢医学の世界で続々と明らかになる老化防止のメカニズム!体内で「長寿物質」が活躍していた! 長寿の体内物質を増やすことにより食事制限や運動をしなくても、老化を予防し、長寿を達成できることが判った!テーマ最新研究で判明若々しく長寿になる3大体内物質を活性化!シワ、動脈硬化、認知症、脳・心筋梗塞、シミ、がんを防ぐ!老化を防ぐ長寿の体内物質シワ、・動脈硬化・認知症を防ぐ 長寿の酵素――サートゥインス脳梗塞・心筋梗塞を防ぐ 長寿のタンパク質――ポリアミンシミ・がんを防ぐ 長寿のホルモン――DHEAS長寿の体内物質(1)【サートゥインス】サートゥインスとは細胞内で作られる酵素の一種。細胞の老化を予防する働きがあるそうです。ぶどうの皮や落花生に含まれるレスベラトロールを摂ると食事制限などをしなくても体内のサートゥインスが活性し老化を予防することが判った(アメリカハーバード大学 デビッド・シンクレア博士)長寿の体内物質サートゥインスを活性化するための食事赤ワインコップ半杯(料理に使っても良い)ぶどうジュースコップ1杯干しぶどう30g落花生20g(ただし渋皮も一緒に摂ること)いずれか好きなものを摂る!レスベラトロールのサプリメントはあまり見かけませんね。ピーナッツのGI値は意外と低めなので、毎日摂るにはいいかもしれません。<参考>おもいっきりテレビ 夢の体内長寿物質で元気で長生き!▼▼応援のクリックお願いしますm(_ _)m▼▼
2005/04/26
コメント(0)
ニュース:JR福知山線事故、死者50人に・生存者救出作業続く25日午前9時20分ごろ、兵庫県尼崎市のJR福知山線尼崎―塚口間で宝塚発同志社前行き上り快速電車(7両編成)が脱線して転覆、先頭車両などが沿線のマンションに激突し大破した。驚きました。。まさかこんな事件が起きるとは。。もしかしたら自分も巻き込まれていたかもしれず、同じ兵庫県民として恐ろしい話です。今現在の死者54人、けが417人。過去40年間で最大の列車事故となりました。。。JR西日本のホームページには、なかなか繋がりません。やっと繋がって、トップページを見ると、JR宝塚線塚口~尼崎駅間における脱線事故についてのお詫びと、尼崎~塚口駅間の事故に関するお客様対応窓口(専用電話)が書かれています。こちらにも電話番号を載せておきます。0120-956-357(フリーダイヤル)06-7688-0140※この窓口では運行情報・営業情報に関するご案内は行っておりません。 NHKのホームページに死者、けが人のお名前が載っています。大阪放送局 JR福知山線脱線事故事故が起きた地点は、地図で言うと、このあたりかと。JR宝塚線(福知山線)の列車運行状況を見ると、午後11時30分頃より大阪~宝塚、尼崎~宝塚間の直通バスによる代行輸送を計画とのこと。復旧までには相当の時間がかかる模様。私が良く見に行く、Haru'sトリビアさんのブログに、列車で安全なのは何両目か載っています。でも、今回の電車のように7両編成だと、どの車両も危険ですね(⊃Д`) とりあえず1,2両目には乗りたくないです。列車事故による負傷者の多くが手すり用の金属棒に体を打ちつけて、大怪我を負っているとのことなので、真中の席が一番安全だそうです。でも、この電車に乗ってた方たちは、明日から電車乗るの怖いでしょうね。。テレビを見ると、脱線の11m手前に粉砕痕があったとか、かなりスピードオーバーだったとか話してます。理論上は、最高速度の120kmより速い133kmで脱線の可能性があるそうですが、もしかしたら粉砕痕との相乗効果で、最悪の結果になったのかも知れませんね。今回の原因が分かれば、失敗知識データベースにも載るのでしょうか。ブログで書くかどうかは分かりませんが、今後のニュースをチェックしていきたいです。<追記>JR福知山線脱線事故の写真特集がありました。死者、けが人は、さらに増えた模様。死者57人、けが440人。<さらに追記 2005.4.26>尼崎駅 JR東西線 北新地・京橋方面 駅時刻表がありました。事故があったのは、おそらく9:21の同志社前行き快速。置き石されたとすれば、5分前の普通電車が通った後の5分間ということかな?まだまだ原因解明の途中ですが、テレビを見ると、置き石やスピードオーバーよりも、急ブレーキが問題だった様です。死者73人、けが456人。(17:55現在)最新情報は、NHKが詳しいです。(JR福知山線 脱線事故)まだ閉じ込められている人もいて、安否が気にかかります。すべてのATS(自動列車停止装置)を最新のATS-P型に変更するのは、経済的に困難だという話です。仮に変更できたとしても、今すぐには無理でしょうね。。事故があった車両にも付いていた旧式のATSでも、追突事故には対応できるようです。これから電車に乗るときは、なるべく後ろに乗りたいです。今日知った言葉:サバイバル・アスペクツ (Survival Aspects) 生存の可能性の視点。どうすれば犠牲者を減らせるかを徹底的に洗い出していくこと。<さらに追記 2005.4.27>死者、けが人はさらに増え、まだ列車内に取り残されている人も。死者95人、けが458人(重傷150人、軽傷308人)。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りします。<さらに追記 2005.4.28>死者がさらに増え、106人(男性59人、女性47人)。今日、尼崎市消防局は、対策本部を解散しました。列車事故では、戦後4番目の大惨事になりました。事故の背景原因を徹底的に解明し、同じ事故を絶対に起こさないことが、亡くなられた方々のなによりの供養になると思います。(参考に)■ヒューマンファクター事始 「サバイバル・アスペクツ」という視点■TASK・鉄道安全推進会議 JR西日本 福知山線事故について<さらに追記 2005.5.3>4月30日に、入院中の方が、お一人亡くなられ、死者107人となりました。まだ集中治療室(ICU)で生命の危険と闘っておられる方々もいるでしょう。事故があってから、すでに1週間以上経過していますが、事故調査はまだ続いており、JR宝塚線尼崎駅~宝塚駅間も6月中旬以降になるまで不通の見込みです。遺族の方々や、事故に遭われた方々にとっては特に、このニュースはいつまでも風化しそうにありません。現時点で私が理解している範囲でまとめてみます。ニュース:108キロ、さらに加速 脱線と因果関係解明へ事故調委や県警は、これまでの調べで、脱線は制限速度70キロのカーブに100キロを超えるスピードで進入したため遠心力が働き、車輪が浮いて倒れながら脱線した「転倒脱線」だったとほぼ断定。事故の直接原因は、スピードオーバーの可能性が最も高そうです。JR西日本の計算値133kmは「転覆限界」ですが、乗客を考慮に入れた場合、それより遅い速度でも起こる可能性があるそうです。(読売新聞)また、NHKニュースでも、133kmはバネの影響を考慮に入れていないとのこと。車内の傾きや振動を吸収するためのバネが車両の下にありますが、それにより車体の安定を保つと、遠心力は増すそうです。これを計算に入れた場合、時速100kmでも脱線の可能性があるそうです。非常ブレーキ作動確認、脱線への影響解明へ 事故調捜査本部のほか、専門家の多くが速度超過から想定外の遠心力が生じたとみている。一方で非常ブレーキの作動と脱線の因果関係は、専門家の間でも見解が分かれている。急ブレーキも副因としての可能性がありそうです。粉砕痕については、線路内にあるバラスト(敷石)とほぼ同成分とされ、置き石の可能性は低いそうです。また、テレビを見たところ、緩和曲線が短い(鉄道研究家 早稲田大学講師 川島令三 氏) とのこと。参考までに、福知山線事故と日比谷線事故が共に通勤時間で起きたのは偶然か?緩和曲線とは円曲線から直線にかけて滑らかに走行できるように曲率半径を徐々に変化させた曲線のこと。事故の背景遠因としては、・日勤教育(プレッシャーがプレッシャーを生む構造)・運転士の若年化(30代がほとんどいない)・過密ダイヤ(停車駅が増えても時間は同じ)などが考えられます。どうやって事故を防ぐか旧式ATS(ATS-SW形)を改良型ATS(ATS-P形)に変更すれば、ヒューマンエラーとしてのスピードオーバーは防止できそうです。新型ATS工事を再開 国交相意向に従いJR西ATSについては、以下のサイトが参考になります。■通信用語の基礎知識 ATS■Wikipedia 自動列車停止装置■大同信号 新製品情報 ATS-P(N)地上子、整流器(ATS-P(N)用)脱線防止ガードでは、今回のような転覆脱線を防ぐには心許ないです。やはり、新型ATSの早期導入が望まれます。JR西日本のマニュアルには、遅れてはならないと書かれてはいますが、遅れた場合、その時間をどうやって取り戻すか(回復運転)については、マニュアルがなく、運転士任せだそうです。その辺りも今後検討してもらいたいです。ここで書いたことは古くなる可能性がありますので、最新ニュースについては、gooニュースなどを見てください。
2005/04/25
コメント(4)
2005.4.22 メラトニンはやっぱり若返りの秘薬?!肝臓のアポトーシスを減らす――ラットで確認(日経ヘルス)老いたラットにメラトニンをのませると、肝細胞の酸化ストレスが大幅に減り、また、肝臓のアポトーシスも減ることが示されたそうです。ヒトでの実験ではないので、まだ確信はできませんが、若返りに期待できそうですね^^。体内で作られるホルモンなので、若いうちは、特に不足することはありません。睡眠誘導物質として知られるので、サプリメントで摂ると眠くなる可能性があります。ネムーやナイトミルクなどの食品から摂ってもいいかもしれませんね。メラトニンは、日本ではサプリメントとしての販売は認められていないので、購入する場合は、海外で買うか、個人輸入になります。ケンコーコムにメラトーンという商品がありましたが。(参考)>>他の健康・医療ブログを見る<参考>メラトニン[丸剤や薬用パッチ、注射によるホルモン投与は、加齢を防ぐ?] -日本サプリメント評議会メラトニンの抗老化効果 -若返りドットコムメラトニン(基礎知識) -メルクマニュアルメラトニンに副作用はあるのでしょうか? -NAVER 知識Plusメラトニンの作用機序 -薬理学教室メラトニンFAQ -NYナチュラルズメラトニン -治る.comMelatonin Makes a Difference(違いのあるメラトニン) -USヘルスニュース
2005/04/24
コメント(1)
コエンザイムについて。へのトラックバックです。私の知ってる範囲で書いてみます。コメントしようと思ったら字数オーバーでした^_^;>・心臓で足りなくなったら困るものが、他の細胞で足りなくなったらどうなるの?不足症なることは、滅多にありません。補酵素は、普通に体内で作られるものですから。ただ、加齢に伴い他の臓器よりも心臓での減り具合が大きいようです。アンチエイジングなどの、特定の目的がないのなら、体内で作られる分で十分だと思います。>・年老いて減るものだったら、若者は十分あるんじゃないの?普通は十分にあります。二十代後半から徐々に減少するみたいです。>・それと肌荒れが何の関係があるの?肌荒れには効果ないと思います。活性酸素が原因の肌荒れなら、抗酸化力のあるCoQ10が効果あるかもしれません。直接塗るとシワを薄くする効果はあるみたいです。(ただし、すでに出来たシワが薄くなるかは不明)>・心臓細胞の働きをよくするものを、過剰に摂取したらどうなるの?補酵素は体内で作られる物質なので、かなり過剰に摂っても大丈夫みたいです。週刊朝日に書いてありましたが、心臓細胞の働きをよくするという効果はあまりないようです。副作用がないから気休めに飲むみたいな。ただ、毒性が無いというのは、急性毒性のことで、長期間に渡り、大量に摂取した場合のデータはありません。>・細胞の働きが活発になったとして、脂肪とか筋肉とか血液とかの話を忘れてませんか?抗酸化ネットワークの一部として働くようです。脂肪代謝はL-カルニチン。糖代謝はα-リポ酸。>・コエンザイムが一杯入ってる薬を飲んで、どれくらい吸収されるの?吸収率は低いと聞いたような。(うろ覚えですみません。)最近はCoQ10包摂体とか、水溶性CoQ10とかありますが、むしろ高吸収率のものは、科学的データがない分、止めたほうがいいと思います。>・体の中で作られるものを、飲んで意味あるの?不足していなければ、飲む必要はないと思います。>・っていうか、コエンザイムって何の食品から取れるんですか?レバー、モツ、牛肉、カツオ、イワシ、ブロッコリーなどがあります。サプリの場合は、発酵法または合成法で作られています。<参考>【コエンザイムQ10】過剰摂取は有害の恐れ
2005/04/23
コメント(2)
ケンコーコムが、健康関連情報のコミュニティサイト― ケンブロ(kenkoblog.com)を作ったそうです。 ケンブロは、健康や美容、ダイエットなどについての評判、意見、感想などをトラックバックにより投稿できるサイト。サイトには、ケンコーコムで販売している4万点以上の商品だけでなく、「コエンザイムQ10」といった成分情報など約8万の健康に関するページが用意されている。(Venture Now)ケンコーコムは1日8万人が利用しているそうで、ケンブロにトラックバックを送れば、アクセスもアップするかも。トップページにトラックバックランキングがあり、私が見ている時点では、1. トラックバック数 43コエンザイムQ102. トラックバック数 40L-カルニチン3. トラックバック数 39アルファリポ酸(αリポ酸)でした。やっぱり、この3つには、みんな関心があるんですねー。▼▼応援のクリックお願いしますm(_ _)m▼▼<参考>▼ベンチャーナウ ケンコーコム、blogのトラックバックを活用した健康コミュニティサイト▼ケンコーコム ケンブロ
2005/04/23
コメント(0)
今日、4月22日は、アースデイ(地球の日)ですね。地球に感謝し、美しい地球を守る意識を世界中で共有する日です。愛・地球博でも、今日はアースデイEXPOというイベントが開催されたようです。今日の公式入場者数は、78,242人(4月22日16:00 現在)。今日は特別な日でしたが、目標とする「総入場者数1500万人」、「1日平均8万人以上」には届きませんでしたね。ゴールデンウィークには、来場者もドンと増えるのかな?アースデーについて調べてたら、ロハスという言葉を知りました。初めて聞く言葉です。Wikipediaにもありませんでした。(誰か詳しい方、Wikipediaに書いてくれません?)調べてみると、Lifestyles Of Health And Sustainabilityの略。地球環境保護と人間の健康を最優先し、持続可能な社会の在り方を志向するライフスタイル。だそうです。地球環境の問題――、具体的には、オゾン層破壊、地球温暖化、大気汚染、土壌汚染、その他、いろいろな問題がありますね。環境破壊は、人間の健康にも影響を与えます。そういった意味で、環境保護と健康は、親和性が高いんでしょうね。この機会に、いままでの生活習慣を見直し、ロハスな生き方をしてみては?(参考 アースデイ)■アースデイジャパン earthday.jp■Yahoo!ボランティア アースデイ特集2005(参考 ロハス)■おとなの自己探求~セルフクエスト スローライフ・ロハス(LOHAS)とは■AllAbout これからのシンプルライフのキーワード 「ロハス」って何?■LOHAS by NaYOGA LOHAS(ロハス、ローハス)とは?■shoblog LOHAS (ロハス、ローハス) って知ってますか?(参考 アースデイEXPO)■アースデイあいちnet アースデイ・EXPO・2005(4/22万博長久手会場)■アースデイ~新しい世界環境ムーブメント~ アースデイ・EXPO・2005(4/22開催)応援のクリックお願いしますm(_ _)m
2005/04/22
コメント(3)
健康食品の比較サイト、カイカタドットコムが4月21日からオープンします!成分別や目的別に、サプリメント・健康食品を比較できます。出店社数は100社で、登録商品は500点。商品情報を正しく公開することで健康食品業界を透明化し、業界全体の健全な活性化を目的としているそうです。これから出店社数、商品数が増えていけば、比較サイトとして充実していくでしょう。比較.comでは、サプリメントの比較はやっていませんし、ケンコーコムでは、おすすめ順、売れてる順、安い順、高い順でしか検索できません。カイカタドットコムは、これからの商品選択に活用できそうです。<参考>カイカタドットコム株式会社インテリジェンステクノロジーインテリジェンステクノロジー、健康食品販売支援「カイカタドットコム」 -e-Bizベンチャーニュース<TB>雅楽多blog血液サラサラ譚▼健康・医療について他のブログを見る?
2005/04/21
コメント(0)
今日はコエンザイムQ10(CoQ10)の情報です。この前、エビデンスが重要だという話をしましたが、> サプリメントはエビデンスを重視して選ぶ!今回も、それに関連する話題です。 松岡助教授らは、健康な男女百十四人を対象に、動脈硬化とCOQ10の関連について調べたところ、動脈硬化が進んでいる人ほど、血中のCOQ10濃度も高いことが分かったという。「動脈硬化とCOQ10の因果関係についてはまだ分かっていないが、不足していないことは確認できた」(東京新聞)週刊朝日にも載っていたみたいですね。コエンザイムQ10に限らず、サプリメントや健康食品について過剰評価は禁物ということでしょうか。副作用も皆無ではありません。深刻な副作用は無いようですが、最後に参考リンクを載せていますので気になる方は、一応チェックしてみて下さい。サプコミが詳しいです。<参考>東京新聞 コエンザイムQ10過剰摂取は有害の恐れ(2005.03.25)日清製粉 コーキューテン CoQ10.jpサプコミ NCCAM翻訳情報:コエンザイムQ10国立健康・栄養研究所 コエンザイムQ10、ユビキノン、ビタミンQ<TB>CoQ10、隠れた「逆効果」、週刊朝日の記事コエンザイムQ10の逆効果▼▼応援のクリックお願いしますm(_ _)m▼▼
2005/04/20
コメント(5)
昨日と同じく黄砂についての話です。昨日は発がん物質でしたが、今日はアトピーを悪化させるかもしれないという情報を見つけました。黄砂がアルカリ性なので、毛穴を開かせ肌荒れの原因になるそうです。地球環境的規模の話なので、すぐにはどうしようもないですが早く予防策が見つかればいいですね。<参考>黄砂 -Yahoo!ニュース黄砂がアトピーを悪化!? -All About<関連日記>春は花粉だけじゃなく発がん物質が!?応援のクリックお願いしますm(_ _)m
2005/04/18
コメント(4)
まだまだ桜、、じゃなく花粉の舞う季節が続きますね。5月のゴールデンウィークまで飛びつづけるところもあるそうです。花粉対策は、まだ必要ですね。ところで春、気をつけないといけないのは、花粉だけじゃないようです。 石炭燃料などが不完全燃焼すると発生し、発がん性物質も含まれる多環芳香族炭化水素(PAH)の大気中の濃度が、金沢市内で春に高くなることが、金沢大自然計測応用研究センターの佐藤努助教授(40)らの観測で分かった。中国大陸などで発生したPAHが、黄砂に吸着して日本海を飛び越えて飛来した可能性が高く、観測グループは中国をはじめソウル、ロシア・ウラジオストクなどで本格的な調査を始める。(報道部・沢井秀和)(北陸中日新聞 2005.04.09)ニュースソースでは金沢市内の観測のみですが、原因が黄砂なら、日本全域で高くなっている可能性もありますね。ただ、ニュースをよく読むと、人体に影響するレベルではないとのこと。ちょっと安心しました。発がん物質 黄砂運び役? 金沢大が市内の大気観測 春の濃度 飛来後2―3倍 -北陸中日新聞(2005.04.09)エージー花粉飛散予報 -ゼファーマ応援のクリックお願いしますm(_ _)m
2005/04/17
コメント(0)
エビデンスとは ――最近よく聞くようになってきました。エビデンスとは、一言で言うと科学的根拠のことです。特に医療分野でEBM(Evidence-based Medicine)、日本語で根拠に基づいた医療と呼ばれ、重視され始めています。1月に東京ビッグサイトで開催された「サプリ&機能性食品2005」ではこのエビデンスが重視されたようです。 サプリメントや機能性食品の市場が広がる中で開催された今回の展示会では、エビデンス(科学的根拠)を重視した。これからのサプリメントや機能性食品は、どんな効果があるのかを、科学的な検証に耐える根拠をもって消費者に示す必要がある。(日経ヘルス2005-4月号)このブログで、サプリなどを紹介していますが、自分のためにも、このブログを見ている皆さんのためにもできるだけエビデンスを重視していきたいと思います。日記リンクさせていただいているナイスミドルteruさんのブログにトクホ184製品のエビデンスを一挙公開 国立健康・栄養研究所とありましたのでTBさせていただきました。個々のトクホについて科学的根拠が分かるのはうれしいです^_^♪同じ国立健康・栄養研究所のサイトにアルファリポ酸の痩身効果について情報があったので、リンクを張っておきます。現時点ではヒトにおいて「α-リポ酸(α-Lipoic acid)が体脂肪を減らす」かどうかは不明のようです。私はアルファリポ酸摂ってますが、、。自分の身体で効果を試しながらになりそうです。応援のクリックお願いしますm(_ _)m<参考>根拠に基づいた医療 -Wikipediaα-リポ酸の安全性・有効性情報(痩身効果との関連) -国立健康・栄養研究所2005.4.14 国立健康・栄養研、トクホ184製品のエビデンスを一挙公開 栄養指導や薬剤との相互作用確認に最適 -MedWave
2005/04/16
コメント(6)
全130件 (130件中 1-50件目)