PR

コメント新着

みん. @ Re[1]:受講者の方からの質問(11/28) QPちゃんさん コメントありがとうござ…
QPちゃん@ Re:受講者の方からの質問(11/28) 初めまして。 ウィメンズパークのお部屋で…
みん. @ Re[1]:死ぬまでにやりたいことリスト(11/27) Kさん5828さん おー。めっちゃ素敵^^ コ…
Kさん5828 @ Re:死ぬまでにやりたいことリスト(11/27) さくらさんとこでも書いたけど、わたしは…
みん. @ Re[1]:メロディーを聞くか、歌詞を読むか…(11/23) こりらりら。さん あはは。こりらりらさ…
こりらりら。@ Re:メロディーを聞くか、歌詞を読むか…(11/23) はい!完全にメロディー聞く派です。最近…
2011.01.21
XML
カテゴリ: 不登校



受講生さんでもあり、私のとても大切な友人から

素敵なお話を聞かせていただいたので 

御許可をいただいて、アップしますね。



友人の息子さんは 高校1年生の時 

運動系のクラブ活動で

疲れ果ててしまい、学校へ行けなくなってしまいました。



それから、本人の意思で 単位制へ入学しなおし

現在2年生です。

彼が学校へ行けなくなってから 3年近くになります。



その3年間。

友人の頑張りは、「壮絶」と言う言葉を使っても過言でもないほどのものでした。

私が聞いていても 「ヒョエ~びっくり」と思うようなことも

いっぱいありましたし、

日々も 息子さんの欲求には 極力応えて、

「体 大丈夫?」と 周りもハラハラするぐらいでした。



でも、彼女は頑張りぬいています。

疲れた時の愚痴はあります。

それは 人ですもの。当たり前ですよね。

特化したいのは 彼女の愚痴は「今」なのです。

将来に対する不安や、勉強や学校にまつわる事は ほとんど出てきません。

それが本当にすごいなぁ…と 私は感心してしまうのです。



で、息子さん 現在 修学旅行に言っておられます。

修学旅行先から彼女に電話がかかってきて

地元で食べた食材がおいしかったので 買って帰ろうかと思うのだけれど

食べる?と言う内容でした。

彼女も食べた事のない食材ですので???となっていると

売り場のおばちゃんをとっ捕まえて 

電話を変わって わざわざ彼女に説明してもらったと言うのです。



私、この話を聞いて 涙が出そうになりました。



素敵ですよね。



自分が食べておいしかったから お母さんにも…と言う気持ち。

わざわざ、売り場のおばちゃんをとっ捕まえる純粋さ。

その時の息子さんの頭は 

お母さんの美味しい顔で いっぱいだったのでしょうか?

息子さんの弾んだ気持ちが すごく伝わってきました。



そして、いい親子だなぁ…と とても羨ましくなりました。



よかったね。アルちゃん。

今まで頑張ったことが きちんと伝わっていたんやね。



うちの息子も アルちゃんちの息子ちゃんに似ているところがあるので

私も アルちゃんみならって頑張ります。



ほんまに、ほんまによかったね。




いつもありがとうございます。

ポチっとワンクリックしていただけると 嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.21 11:32:53
[不登校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: