鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
カテゴリ
日常・つぶやき
(445)
我が家の事例を使って…。
(24)
母親ノート法
(12)
親業
(12)
親業の効果(卒業研究より)
(12)
講座関連
(63)
不登校
(90)
発達障碍
(80)
大学・書籍ネタ
(24)
節約献立
(4)
フリーページ
講座予定
お問い合わせ
親業とは
1、人と行動を分けること
2、聞く事
3、聞き方
4、受容と非受容
5、同じ言動でも…。
6、私メッセージ
7.私メッセージを出した後
8.肯定の私メッセージ
9、予防の私メッセージ
10、環境改善
11、対立の種類
コース一覧
母親ノート法とは
子どもとの会話方法
子どもの欲求に対しては
お子さんの特徴が出ます
お百度を踏むようなもの
プライベートポリシー
コメント新着
みん.
@
Re[1]:受講者の方からの質問(11/28)
QPちゃんさん コメントありがとうござ…
QPちゃん@
Re:受講者の方からの質問(11/28)
初めまして。 ウィメンズパークのお部屋で…
みん.
@
Re[1]:死ぬまでにやりたいことリスト(11/27)
Kさん5828さん おー。めっちゃ素敵^^ コ…
Kさん5828
@
Re:死ぬまでにやりたいことリスト(11/27)
さくらさんとこでも書いたけど、わたしは…
みん.
@
Re[1]:メロディーを聞くか、歌詞を読むか…(11/23)
こりらりら。さん あはは。こりらりらさ…
こりらりら。@
Re:メロディーを聞くか、歌詞を読むか…(11/23)
はい!完全にメロディー聞く派です。最近…
お気に入りブログ
折々に思う
rinshouさん
Going My Way♪~気ま…
じゅんこkaaさん
ぼちぼち いこか
u-たんさん
おかあさんでよかっ…
ひろとわたしさん
子育てトーク
hiro^^oさん
晴れ時々更新
はーさん6715さん
< 新しい記事
新着記事一覧(全766件)
過去の記事 >
2011.04.10
見えなかったものが見えてくる(夫婦の原点に立ち戻ると…)
カテゴリ:
日常・つぶやき
夫、赴任地に向けて 昨日の朝 出発しました。
バタバタと そして あっさりとした出発でした。
まるで、通常の会社へ 出勤していくような…。
こんな時に 夫から見た単身赴任と
私から見た単身赴任の違いに
気がつく事になります。
たかが 単身赴任
されど 単身赴任 の 違いでしょうか。
夫、日常的な事はギリギリになって 目の前に問題が起こってから
事の重大性に気づくことが多いので
きっと、赴任先のマンションで 荷物が積み上げられてから
困り出すと思います。ムフフ。
で、こんな人ですが
このまんまでは 夫があまりかわいそうなので 付け加えておきますと
ある分野では かなり秀でています。
子どもの問題が起きた時に
夫婦の関係が変わることがよくあります。
昨日も受講生の方と話していると
「子どもとの問題ではなくて 夫との問題だと気がついたんです」
そんな風に仰られました。
この言葉は 結構よく聞く言葉です。
今まで お互いにマイペースでやってきた夫婦が
子どもの問題と言う共同作業に入った時に
お互いの歯車がかみ合わなくなって
不満に感じちゃうんですよね。
で、私はそんな時
「ご主人のどこが良くて 結婚したの?」
と 質問します。
そうすると、いろんな答えを返していただきますが
結局は この部分が好き…と 思って結婚したことが
共同作業になると 裏目に出てしまっている…と言う事です。
暴力や浮気 暴言、浪費などがある場合は別ですよ。
こんな場合は 離婚することが子どもの幸せにつながることもあります。
でも、そう言った事がない場合、
ただ、かみ合わなくなっているだけの場合は
長所が短所に変わっているだけ…って事が多いのですね。
私も 子どもの問題、家庭の問題では
夫にかなり不満を感じることがあるので
気持ちはわかります。
「うん、もう~
」となることがよくありますしね。
こんな時は、こんな風に反応してほしいな…とは
ふっと、思うのですが
もし、そんな風に反応してくれる人だったら
別のシュチュエーションでは 絶対にうっとおしく感じるだろう。
そんな風にも思うのですね。
だから これでいいんだよな…と。
そんな風に思えると ご主人への言葉の出し方なんかも変わってくるし
そうするとね 不思議とご主人さまも変わってこられることがあるのです。
みーんな 好きで一緒になったんだから。
どうして 今のご主人さまを選んだか。
そこに立ち返ると ちょっと気持ちに余裕が出てくるのではないかな。
そんな気持ちを 今日の記事にしてみました。
お互いが良き理解者でありますように…。
夫婦の幸せは 子どもの幸せですものね。
もし 少しでも参考になったと思われたら↓↓↓
ワンクリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
☆・゜・*:。. ・ .:☆・ 。.:゜・*:。. ,.。☆・゜・*:。. ・ .:☆
◆母親ノートの会
4月4日(月)11:00~13:00
4月16日(土)13;00~15:00
参加料:¥3000
◆褒め方・認め方のワーク
4月17日(日)14;15~16;00
発達特性のある子の親の会「BOCHI×BOCHI」さん主催のワークショップですが
一般の方の参加もOKだそうですので
場所:市民交流センター浪速(JR芦原橋駅)
http://www.ochra.or.jp/kouryuu/naniwa/index.html
参加料:¥500
◆親業一般講座
4月開講(火曜クラス)
4/26 5/10・17・24・31 6/7・14・21
全8回 時間10:00~13:00
◆「聴く」「信頼する」この二つを体感するワークショップ
5月14日 13:30~15;30
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2011.04.10 16:36:05
< 新しい記事
新着記事一覧(全766件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: