おやつネット

おやつネット

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もあー5868

もあー5868

カレンダー

コメント新着

全喜楽 @ もあーちゃん、こんにちは。 私も福島産のこしひかりが大好きです。 …
もあー5868 @ Re:お久しぶりですっ♪(03/08) ひだまりももさん、こんにちは。 久々…
ひだまりもも @ お久しぶりですっ♪ こんばんは!お久しぶりですー。 コメン…
もあー5868 @ Re:もあーちゃん、こんばんは。(12/07) 全喜楽さん >うわぁぁぁ~なつかしか~…

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April 7, 2007
XML
テーマ: 京都。(6229)
カテゴリ: おいしいお店
銀閣寺から哲学の道 へ行ってきました。
tetugakuno miti 1
ここも桜が満開で、

多くの観光客も皆楽しんでいます。

まず銀閣寺に向かう道も桜並木で、

前方の山に大文字が見えます。

銀閣寺の拝観料は、500円。ginnkakuji 2ginnkakuji 3

山の方から町並みが見下ろせます。



昼食は、法然院の門前に 喜さ起 で、

kisaki 4kisaki 5

kisaki 6

京湯どうふ\1890をいただきました。

付き出しに出された自家製のごま豆腐もなめらかで、

野菜の天ぷらを塩でいただき、

湯豆腐ができあがったら、

しょうが・ねぎ・かつおぶし・海苔を薬味として、

たっぷりのお出汁につけていただきます。

どれも、美味しくて大満足でした。





tetugakuno miti7tetugakunomiti 8

小さいお店の焼八つ橋屋さんで、

形が少し不揃いなお徳用を\300で買いました。

焼きたてで、とっても香ばしくて、

つい歩きながらつまんでしまいました。



丸太町まで歩いて帰途につきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 7, 2007 11:39:39 PM コメント(12) | コメントを書く
[おいしいお店] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: