PR

Comments

りらっくままハッシー!^o^ @ Re:お盆休みが終わってやれやれ(08/17) 残暑お見舞い申し上げます☆ 我が家は朝は…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:気をつけて下さい(12/22) 怖いですよね(>_<) 私も明細は毎月…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:早いもので(11/26) ご無沙汰しています☆ なかなか更新できて…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:やれやれ(04/24) 確かに、その通りですね~☆ 私も日々、昔…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:やっと正月休み(12/30) ままさんも、相変わらずの忙しさのようで…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日下の子が漢字ドリルを学校においてきました。
で、宿題が出ていました。
私は同じマンションの子にドリルを見せてもらうように言ったのですが。
明日の朝休みにやるからいいとのこと。
が、夜になってから、そうだ、明日は一時間目が体育で着替えないといけないから時間がないと。
で、結局、その子に電話してドリルを見せてもらうことに。
だから帰ってからすぐに電話しろと言ったのに!
ああ、その子のお母さんに謝っておかないと。
はあ。こんな時に限ってだんなは飲み会。

こっちは育児をして家事をしてパートに行って。
しんどいなあ・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.30 21:34:37
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:漢字ドリル騒ぎ(01/30)  
keiko  さん
そうでしたか。。
でも近くにお友達がいて良かったですね!
うちは近所にいないので、娘はつまらないと
いってます。なので空手へ連れていってますがねー (2013.01.30 23:04:26)

Re:漢字ドリル騒ぎ(01/30)  
Mommy-usagi  さん
見せる側も見せてもらう側も経験しただけに両方の気持ちがわかるなぁーーー
ウチもダンナは仕事人間だから家事と育児にはノータッチ、自分の都合に合わせて子どもを振り回すから見てるとイライラしたけどねぇー、今ではその血をまっすぐ受け継いだ子どもたちがダンナを振り回してる姿を見るとなんかスーーっとするのよねww
(2013.01.31 07:47:07)

Re:漢字ドリル騒ぎ(01/30)  
そっかぁ。。
自分も同じように仕事をしてると、そう感じそうですよね。。
ご近所に見せてくれるお友達がいて助かったですね!
頼りになるのは身内よりも近くの知人ですかね☆
(2013.01.31 12:58:30)

Re:漢字ドリル騒ぎ(01/30)  
hiromimama8839  さん
お疲れ様でした。子供って、すぐにやろうとしないし、言うことを聞かないで、後になって慌てふためいて。振り回される親は、疲れますね。 (2013.02.02 13:58:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

土偶に遭遇 Mommy-usagiさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
ヘルパー奮闘日誌 ぱきらちゃんさん
ぼたんの菜園&徒然日… ぼたん。さん
いつでもそばに aniba rosaeodoraさん

Profile

ゆうけんのまま

ゆうけんのまま


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: