2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1

この監督がいれば、我がヤクルトスワローズは大丈夫かな?と、思った記事。青木、左翼にコンバートへ…ヤクルトスポーツ報知 07月31日08時00分◆ヤクルト3-8広島(30日・神宮)ヤクルトが痛~い連敗だ。連夜の“守乱”での完敗に、高田監督は「ウチはしっかり守ってきたチームなのにミスがね。記録に表れないミスもね」と嘆いた。12球団最少失策を誇ってきたが、2試合で3失策プラスα。試合後、抑えきれなかった怒りの矛先を、あえて青木に向けた。2点を追う6回の守備だった。先頭・東出の二塁への打球がイレギュラー。田中が捕球できず、中堅・青木のカバーが遅れたことで、東出の二塁進塁を許した。無死二塁のピンチは決定的な2失点につながった。「論評するに値しない。打撃の調子が悪いと守りもね。もともと守備に気持ちが入っていないけど、やれる範囲はしっかりしないと。できる選手なんだから」。試合後の緊急コーチ会議では、青木の中堅から左翼への転向を即断。据えかねた思いの表れだった。「左翼・青木」の先発出場は公式戦では初となる。1年目に途中出場で2試合、今年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で9試合中7試合を先発したが、シーズン途中のコンバートは極めて異例だ。31日から2位・中日との直接対決を前に、高田監督は「気持ち変わっていいんじゃないかな」。流れを変える起爆剤になるか。
2009.07.31
コメント(3)

昨日の神宮ツアー・・・最悪(*-゛-)2日連続逆転●しかもディフェンスぼろぼろエラーばっか(怒)全然ツマランので早々に帰宅。が、首都高事故渋滞で下を走るも・・・疲れただけで、何もないツアーでした。これには伏線があって、、昼間主治医の往診で鼻のチューブ交換。散々失敗してもうグッタリ(T_T)行く前から・・・今回のメンバーは、ぱじーらとカミさん、Kさん、現地でCさんファミリーとogameguさん。球場で大量の花火が上がるも、方向が悪く全く見えず・・・音だけ(汗)┗(.´ё`.)┛ヤレヤレ...
2009.07.31
コメント(2)
昨日(火曜日)は・・・ちょっとした事件があった。訪看Kさんが来て、カミさんが買い物に行った直後、突然呼吸器が不調になり・・・換気量が200ちょい(正常値の半分)これは辛い・・・苦しくなって。。。Kさんに目で訴える・・苦しいのがわかってもらえた~~~。。多分呼気弁かな・・・?が、、、えっ??!胸押しをしても・・・・・そうじゃなくて回路を調べてくれー・・・ピントはずれの事をやってる時に訪看Mさんが来た。取りあえずアンビューをしながら回路交換!なんとか落ち着く┗(.´ё`.)┛ヤレヤレ...マシで苦しかった。Kさん・・・慌てたのかねぇ。Mさんに大感謝です!し・か・しっ!!!この呼吸器(LTV50)って・・・特に回路(ホース)は、モデルチェンジの度に信頼性が落ちてゆくような気がするよ。。。コンパクトで便利だけど。問題はウオータートラップ(水抜き弁)だよ絶対!誰か使ってる方はいませんか?弁が弁の仕事をせん!それにしてもさぁ・・・機械に人生を握られているってのを再認識させられた1日でした。なんとかしてくれーーーーーーーっ!!!
2009.07.29
コメント(4)
ウチには訪看さんやヘルパーさんが複数入ってくれている。最近気が付いた事があって・・・・・たとえば、どこかがカユいとかあって、かいてもらうのだけど。。概して女性のほうが思いきりガリガリやってくれる。痒いに限らず、、、、洗顔やストレッチなんかも、結構ハードだ。お風呂のこすり加減とか洗髪もそう。ある意味暴力的(苦笑)他のお宅じゃ多分クレームになるって勢いだ。面白いねぇ。オトコは加減?オンナは全力?お風呂の洗髪なんか、しょっちゅう出血(苦笑)これが気持ちよいって、、、、、ぱじーらはヘン?まぁ血は好きじゃないけどね、結果オーライ!自力で何も出来ないからカラダが極端な要求をするようになった???やっぱヘン。
2009.07.27
コメント(6)
吉田拓郎が体調不良でコンサート中止らしい・・・もう63歳ですって。ぱじーらの「青春のアイドル」も、じじーになったねぇ・・(T_T)レコード聴いてギターかき鳴らした70年代が、、、懐かしいよぉ(涙)オールスターで青木がMVP!ペナントでも仕事してくれ~~~・・
2009.07.25
コメント(2)
お仕事ですぅ♪次の指令は・・・アキバ???秋葉原の大学でセミナーのお手伝い。詳細はまだフメーですが、、9/26 午後 難病看護学会主催のセミナー。「神経難病を持つ方々へのコミュニケーション支援」ワタクシは、例によって障害者用パソコンソフト「HeartyLadder」について・・・?かな?これがイチバーンの得意分野ですもんね~~~(^^)訪看Mさん「帰りにアキバですし、メード喫茶でも寄りますかっ(爆)」だと(笑)未知との遭遇ぢゃあo(*^▽^*)oあはっ♪それも良いが、場所が場所。パソコン欲しい病がコワーイ(苦笑)秋葉原か・・・・・何年ぶりかねぇ。。o(;△;)oまたまた楽しみだ♪♪♪
2009.07.23
コメント(6)
新人訪看S2さんがSさんと同行で初来宅。Kさんのアトガマ。と、言っても認定看護師のベテランさん。。ところで、認定看護師ってなーに??例によって文字盤は・・・・!!??まぁ贅沢は言うまい・・そして誰もいなくなった・・・になりかねん(汗)コミニュケーションがちゃんととれますようにm( u _ u )m最近ドラクエ9が出て大ヒットらしい。最近トヨタのプリウスも大ヒットらしい・・・・やりたいなぁ乗ってみたいなぁ。そういやこんな記事が少し前に載ってた。筋肉が動かなくなる難病である筋萎縮(いしゅく)性側索硬化症(ALS)や、若年性認知症の治療につながる物質を、東京都精神医学総合研究所の野中隆主席研究員らの研究グループが見つけた。11日からウィーンで開かれる国際アルツハイマー病学会で発表する。これまでの研究で、ALSや若年性認知症を発症した患者の脳や脊髄(せきずい)には、TDP43と呼ばれるたんぱく質が異常を起こして蓄積していることがわかっており、これが細胞の死滅や病気発症の原因になると見られている。研究チームは、人の神経細胞に異常なTDP43を作り出す遺伝子を組み込み、患者の細胞を再現。この細胞を使って、様々な薬の効果を確かめたところ、ロシアでアレルギーなどの治療に使われていた医薬品と、国内でも市販されている薬剤とを併用することで、細胞内に蓄積した異常たんぱく質を80%以上減らせることを突き止めた。ALSは往年のメジャーリーガー、ルー・ゲーリッグ選手が発症したことで知られる難病で、治療法はまだ開発されていない。40~65歳で発症する若年性認知症も治療法がない。野中主席研究員は「すでにある薬を使って、ALSなどの進行を大幅に抑えることができる可能性がある。早急に治療薬開発につなげたい」と話している。(読売新聞)早くお願いします!!!!!!!!!!頼むから・・・(涙)
2009.07.17
コメント(4)
神宮球場で・・12日(日曜日)14:00~ヤクルトvs横浜に皇太子ご一家が観戦に来られるらしい。へぇ・・・この手は全部東京ドームのG戦かと思っていたよ・・・選手諸君!みっともない試合をしないように!!なぜか苦手の横浜・・先発は?死ぬ気で投げろよっ!!!この際、皇室を燕ファンにしましょ(^^;)愛子様が野球好きらしい・・・
2009.07.10
コメント(6)

行って来ました神宮球場ツアー!ヤクルトvs中日目が離せない乱打戦で、結局ゲームセットまで・・・勝った!!のはv(*'-^*)bぶいっ♪だけど、、ピッチャー悪すぎ~(汗)こんな試合じゃ、もたないよぉ・・よく貯金が10もあるヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!昨日のメンバーは、ヘルパーKさん、Mさん、ぱじーらとカミさん、現地で訪看Mさんの5人。バンザーーイがたくさんでビニール傘乱舞!そういう意味では楽しかった。今後は・・・・・超不安( ̄_ ̄|||) どよ~ん でも、ボールパークはいいねぇ♪雨がパラパラの天候だったけれど、野球は屋外ね!そういや、仙台のKスタ宮城、楽天vsロッテでALS患者が始球式をやったらしい。野村監督の意向ですって。やるじゃん!ノムさん!チームは8連敗ですが・・・_| ̄|○始球式かぁ、、いいなぁ~~~。。。
2009.07.09
コメント(8)

午前中お風呂。かゆい~~~が一時ながら解消♪\(⌒▽⌒)/♪お昼から、東京都議会選挙に行ってきた♪期日前投票ね。隣が武蔵野市役所ってのは、こんな時便利だ。案内図に従い部屋に入ると、担当者が候補者のリストを目の前にかざす。候補者は4人。「この人ですか?」「・・・・ノーリアクション」「この人ですか?」「はい!(目をパチッと)」「ではこの方を書きますね」「はい!(目をパチッと)」係員が投票用紙に書き込む。・・・・・・・「これでよろしいですか?」「はい!(目をパチッと)」「では投票しますね」投票箱に!(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪なかなか段取りがよろしいv(o ̄∇ ̄o)家族3人揃って投票完了!帰り際ロビーで七夕の飾り物があったので、カミさんと娘が願い事を・・元気な頃から言っていた。「投票は義務。投票しないで政治に文句言う資格なし!」だから選挙は皆勤賞。文句も言いたい放題(笑)投票率50%以下は再選挙とかすればいいのに・・・まぁ今回は高そうだけど(^^)午後から、訪看Kさん。続いてMさん・・Kさん御懐妊とのこと。(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!ございます!人手不足で辞められないとボヤいていた。。これこそ政治の問題でしょ!やっぱ一度政権交代かしらねぇ・・・(○`ε´○)プンプン!!
2009.07.07
コメント(8)
爪切りをした。とは言ってもネコたちのね(=^. .^=)ミャー夜、サリーと小梅はベッドに登ってくることが多い。それはいいが、夜中「のび~~」をすると爪が刺さって目が覚める(T_T)で、爪切り・・・既にあっちこっちキズだらけですが、少しは落ち着くかな(^^;)ネコの爪切りも結構難しいもんで、人間と同じ。深爪すると痛い・・かなり!ヤツラの爪には神経があるからね。。。今日の予定(月曜日)ヘルパーKさんとCさん(14:00-16:00)ひげ剃り、洗顔、歯磨き、ストレッチetc......(16:30-17:00)マッサージ Mさん野球はMLB午前中 レッドソックスvsマリナーズ(BS-1)夕方 ヤンキースvsブルージェイズ(Jスポーツ)気楽に観戦♪ヤクルトは疲れる・・・(汗)
2009.07.06
コメント(6)
ALSで寝たきりだったって、心まで寝たきりになる必要はない。出来の悪いアタマでも、考えりゃ何か出てくるカモ・・・?!投稿すれば原稿料ゲト♪講義すりゃ報酬ゲト♪みたいな・・・(★ ̄∀ ̄★)にやりッ☆この際、額はどーでもいい。それを通じて、「ぱじーらはここにおるでぇ!無視せんといてや・・・」と、自己主張するのが一番の目的。とは言うものの、新しいパソコンくらい自力で・・(苦笑)「稼げる患者」良い響きだねぇ。。ほかに稼ぐ方法も模索中です。アイデア募集中!知恵モトム(o ̄∇ ̄o)********弱り果てた燕のせいで野球が全然ツマランからね・・・別な事を考えないと・・やってられねぇ!!!!!よしのり!ホントよく投げた!!連敗ストップ!
2009.07.04
コメント(6)
木曜日のメニューは、、今日は2週間に1度の主治医J先生の往診。例によって、、苦しく痛い喉カニューレ交換(泣)いつまでこんなんと付き合わないといかんのかなぁ・・・ぼちぼち鼻のチューブも交換時期だろうし。これも本来同じタイミングで交換らしいが、先生の判断で目一杯伸ばしてもらっている。(少し嬉しい。交換は地獄!が、胃ろうよりマシ?)先生は30分ほど滞在。バイタル、処置(T□T)、処方箋(エンシュアリキッド、薬等)この前の埼玉医科大講義資料を渡す。喜んでくれるのが嬉しいねぇ。。14時より、ヘルパーK/Mさん登場。楽しい2時間♪来週水曜日の、神宮球場ツアーにMさんも参加するそうで。こーゆーのは沢山で行くのが絶対楽しいしね!桃ノア号がせめてあと一人乗れればなぁ・・車椅子を載せるとプラス3人が限界。車椅子がデカイのでサードシートが使えない・・もうちょっとなんだけどなぁ~~~(汗)180センチの病人は色々やっかいです。どーもスミマセンo( _ _ )o ショボーン
2009.07.02
コメント(5)
天候不順の為、今日水曜日の外出は中止・・残念!毎回13時から1時間、主に近くの中央公園にお散歩なのに。そんなわけで、、、本日はスケジュールなし・・ではなく、夕方マッサージがあった。ハードだけど、手足の可動域が広がるのが実感できる♪神宮ボールパークで万歳だ!まぁ、最近のていたらくでちゃんと得点できるか?疑問・・・●○●●だもんなぁ~(汗)とは言うものの、楽しみぃ((o(^∇^)o))わくわく 来週水曜日、雨降るなよっっっ!!!
2009.07.01
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1