ぱじーらの難病ALS闘病日記!

PR

Profile

ぱじーら

ぱじーら

Favorite Blog

バカネコ日記 海獣トドさん
オルフェの日記 orfeuさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
探偵の夜明け ハート探偵さん
秋音の日記 あきおん1227さん
エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん
風光る 脳腫瘍闘病記 うなぎ犬♪さん
タクシー運転手の独… TAXI-DRIVERさん
ナースのたわごと ohajiki444さん
都筑在宅ケアチーム 都筑在宅ケアチームさん

Comments

名無しの応援団@ Re:ありがとう(08/14) お久しぶりです ヤクルトスワローズ セン…
名無し@ Re:ありがとう(08/14) ぱじーらさん!ヤクルトが2年連続でリーグ…
元ヘルパーK@ ヤクルト日本一! いやーやりましたね、20年ぶりの日本一で…
名無しの応援団@ ヤクルト・スワローズの奇跡 お久しぶりです 昨日、ヤクルト・スワロー…
名無し@ ヤクルト20年ぶり日本一 ぱじーらさんヤクルト日本一おめでとうご…
元ヘルパーK@ 祝セリーグ制覇! いやー、やりましたね、東京ヤクルトスワ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
エアコンを消しても、寒くなーい。湿気も悪くなーい。
だけど、呼吸がすこしひっかかっている感じ・・・・

ネブライザやれば、少し楽になるかな。とにかく、
万物の霊長たるホモサピエンス様が、自力でスーハー
できねーってどゆこと??

呼吸は、生きてゆく上での基本事項。それが損なわれて
機械の力を借りなきゃダメダメってのは、なんとも情けない・・

(うなさん)みたく、下半身の激痛に悩まされるのもツライが、
息出来ないってのも結構つらいっすよ・・・・




☆*****☆*****☆

あいああがこだららりりきを・・・・

もぐが、PCの足のスイッチで暴れたらこうなる、、、(=^_^=)

☆*****☆*****☆

みなさま、コメントありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.15 20:50:08
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


呼吸  
うなぎ犬 さん
呼吸出来ない苦しみは正直想像がつきません。病気は嫌ですね。あたしはまだ自由がある変わりに下半身の激痛がすごい。
ぱじーらさんはそこまで激痛がないけど自由が奪われてる。これ二人で足して2で割ったら大変な事になりますね(;^_^A      今日の写真は富士山ですね。綺麗に撮れてます!  もぐもブログに貢献!(笑)何か意味があるはず… (2006.01.15 23:55:23)

Re:エアコンを(01/15)  
みごとな富士山・・・・。
うっとり見とれてしまいました。
冬は寒くて嫌だけど、空気が澄んできれいに見えますね。
科学が発達して、ロボットが走れる時代に呼吸を自力で出来るようにできないなんて・・・と思っちゃいますよ。
心臓のペースメーカーみたいに、補助してくれるものは開発できないのかしら??? (2006.01.16 00:08:06)

Re:エアコンを(01/15)  
☆WIKIWIKI☆  さん
家も時々勝手にニャンズが日記を書いてます。(笑)
ぱじーらさんはいつも前向きで強いですね。
ちょっと凹んでいるんですけど、
ぱじーらさんも毎日頑張っているんだと思うと負けてられないぞ!って元気が出てきます。


(2006.01.16 11:55:46)

Re:エアコンを(01/15)  
yachi829  さん
富士山の見え方も同じ・・・今度は家からのをお見せしますね。

ヘルパーさん、また替わるそうで気が重いです。
はっーです。

(2006.01.16 13:59:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: