明日の風

明日の風

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぱにーぱんだ

ぱにーぱんだ

Calendar

Favorite Blog

親バカ&多読♪~脱★… Syouwaママ♪さん

Comments

ぱにーぱんだ @ Re[1]:勉強って楽しいね(11/26) 沙絵子さん、こんにちは。 >勉強は楽…
ぱにーぱんだ @ Re:同じ環境です。(11/23) Syouwaママ♪さん、こんにちは。 …
沙絵子 @ Re:勉強って楽しいね(11/26) 勉強は楽しいって言ってもらえたら、親冥…
Syouwaママ♪ @ 同じ環境です。 はじめまして。 先ほどは、ご訪問ありが…
ぱにーぱんだ @ Re[1]:うちっておかしい??(11/20) 沙絵子さん、こんにちは。 >おかしく…

Freepage List

November 23, 2007
XML
カテゴリ: 中学受験
Yの直営教室で受けることも考えたのですが、もし通うことを考えたら・・・
と思い、自宅近くのYの提携塾で受けることにしました。

9時10分ほど前に着いて受付した後、娘は3年生のクラスへ、私は保護者
説明会のクラスへと案内されました。

やっぱり説明って聞いてみないと分からないものですね。
保護者説明会では、Yの提携塾のパンフを使って説明を受けました。
その後、その塾での通塾日の内容や授業の進め方を説明してもらったの
ですが、この塾では少人数制で各教科ごとに先生がいて、理科は実験も
あるとのこと。


ただ、今後どの塾に通っても習い事は整理していかなくてはなりません。
習い事によってはやめるもの、中学になってから再開できるもの・・・
いろいろあると思いますが、その時期がいつくるかは塾によって違うんだなぁー
と改めて思いました。

今回の全国統一小学生テストですが、娘は全ての問題の答えを問題用紙に
書いてきたので、うちで丸けつをしました。
うーん、平均点などは分かりませんが、国高算低でした。
娘には嫌がられましたが、できなかった問題は全て見直しました。
分かったかどうかは微妙なので、また少し経ってからやらせてみようかなぁーと
思っています。

私はマークシートなので最後の問題までいきつけるか心配していましたが、

「時間があまってお絵かきはダメだから問題用紙に答えを書いてきた」とか
「計算したら答えは3だったけど、多いような気がして2にした」
なんて私が卒倒するようなことを言っていました
3年生になってからは見直しをするように言っているのですが、なかなか
思い通りにはなりませんね。トホホ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2007 09:37:53 AM
コメント(2) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同じ環境です。  
はじめまして。
先ほどは、ご訪問ありがとうございました。

我が家の娘も小3で、スポーツを2つと塾に通っているのですが、
今後両立が出来るのか、不安なばかりです。
本人は、どれも頑張っているので、
うまく時間の調整できれば続けさせようと思っています。
もちろん勉強はちゃんとやる約束で!
(親としては正直、せめて1つにしてほしいんですが…無理そうなので。)

ちなみに、我が家も全国テスト受けました。
算数は全然で、最後の大問題は手付かず。
お話になりません。
同じように、会場塾の案内を受けてきたのですが、
かなり悩んでいます。
大手塾?少人数塾?個人?
結論は出ません。

またブログを拝見させて頂きたいので、
お気に入りに登録致しました!

宜しかったら、こちらにもまた遊びに来てくだい。 (November 25, 2007 03:24:22 PM)

Re:同じ環境です。(11/23)  
Syouwaママ♪さん、こんにちは。

>我が家の娘も小3で、スポーツを2つと塾に通っているのですが、
>今後両立が出来るのか、不安なばかりです。
>本人は、どれも頑張っているので、
>うまく時間の調整できれば続けさせようと思っています。
>もちろん勉強はちゃんとやる約束で!
>(親としては正直、せめて1つにしてほしいんですが…無理そうなので。)

塾と習い事の両立って難しいですよね。
うちも今後どうなるか分かりませんが、そのうち一つ一つ
整理していかなくちゃいけないんだろうなぁーと
思っています。
子供が楽しんでいるだけに、ほんとつらい選択です。

>ちなみに、我が家も全国テスト受けました。
>算数は全然で、最後の大問題は手付かず。
>お話になりません。
>同じように、会場塾の案内を受けてきたのですが、
>かなり悩んでいます。
>大手塾?少人数塾?個人?
>結論は出ません。

うちも結論は出ません。
ただ、今通っている塾に連絡して先生に面談を申し込みました。
悩んでいてもぐるぐるしているだけなので、聞きたいことを
聞いてこようと思っています。
後悔はしたくないので、来年の1月までには決断をしたいと思っています。

>またブログを拝見させて頂きたいので、
>お気に入りに登録致しました!
>宜しかったら、こちらにもまた遊びに来てくだい。

こちらこそよろしくお願いします(^^)
(November 28, 2007 10:35:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: