自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

2004.10.13
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

番外.意思疎通の不足が効率の悪い仕事を生む

《解説》
やるべきこと、やりたいことをはっきり伝えないと、やった仕事が無
駄になる、という当然のことを経験してしまったので、書いておきた
い。

その日は、うちのトップが社長報告する際の手持ち資料(直接説明す
る資料ではないが念のため持っておく資料)を作成しているときに起
こったのだ。


業を指示した管理職に届けたところ、「集計方法が違っている」と言
われ、集計作業をやり直したのだが、その集計結果も気に入らない、
様子で、やっと、「このような集計結果になるはず」といわれ、別作
業で集計作業をしていた担当者の集計結果とつじつまが合わないこと
を指摘された。

その担当者が集計している対象データと、自分が担当した集計データ
は、ぜんぜん別の方法で、抽出されていたため(データがそもそも違
う)、集計結果が合う訳が無かったのだ。

集計の指示をする際、ほかの担当者とのデータの関係、なぜその集計
作業をしているのか、どんな結果が出ると想定しているのか、の3点
について、情報をもらえたなら、もっと早く、正確に、集計結果を提


皆、忙しい時間のなかで、早く結果を出すことができたはずだ。急が
ば廻れでは無いが、急いでいるときほど、的確に情報を伝えなければ
いけない、そう思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.07 17:35:48
コメントを書く
[番外(ポジティブ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: