自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

2005.11.19
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

番外.ハッカー達がパソコンを使いづらくしている-2

《解説》
パソコンのことに不慣れな人でも、自分のパソコンに対して不正アク
セスされたときに遮断してくれるプログラムがあると、とても便利な
のだが、今はまだまだこのセキュリティーチェックプログラムの使い
方が難しい、と思う。

私の父親はもう74歳になってはいるものの、新しいものを吸収しよ
うとする気持ちは人1倍旺盛なのだ。でも、WordやExcelのように直接

スしてくる「目に見えない不正な侵入者」を排除するためのプログラ
ムと言うのは、なかなかピンとこないようだ。

自分のパソコンを守るということで、セキュリティーチェックプログ
ラムが必要なことは理解してくれたが、その設定方法についてはやは
り理解が難しい。間違った設定をしてしまうと、本来自分のパソコン
を持ってくるはずのセキュリティーチェックプログラムが、機能しな
くなってしまうこともあり得る。

ハッカーと言われる人たち自身、非常に頭のいい人達だと思うので、
すべて自動でその人たちを見極めるということは困難だと思う。そう
いう人たちがいなくならない限り、パソコンの使い勝手が相当悪く
なってしまう、そう感じた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.27 15:02:29
コメントを書く
[番外(ポジティブ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: