自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

自分自身を成長させたい人のための気づきのページ

2005.12.18
XML
【こころに残るCDW-17Jan2003の言葉】

番外.日本の未来は捨てたもんじゃない-3

《解説》
ショックな事柄の3番目は、
3.できないIT技術者のほうがもらえる給料が多い
 昨日の「マイナスの生産性の開発者」は、間違いなくこの対象者
になるだろう。どういうことかと言うと、「マイナスの生産性の開
発者」は、開発のスピードが、遅いのだ。当然、みんなと同じス
ピードで開発しようとすると、普通の人より、多く稼働しなけれ

 すると、「マイナスの生産性の開発者」は、たくさん残業するこ
とになる。マネージャクラスになれば別だが、プログラマならば、
残業時間に応じて「残業代」が支給される、ということだ。
 なんと、仕事のできない人は、会社に拘束される時間が長くなる
が、もらえる給料は、多くなってしまう。
 これは、何とも理不尽なルールではないか、と思う。

ショックな事項1~3を元に、ソフトウェア開発者(IT技術者)
が幸せになるために、自分ができることをかんがえようと思いを新
たにした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.20 12:20:32
コメントを書く
[番外(ポジティブ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: