鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
038126
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
2日目 ー ハワイの物価高に嘆く
と言われていたけど、さすがにぐうたら寝るわけにもいかないので、彼氏には起こしてと頼んでおきました。
にも関わらずやつは私を起こしてくれなかったのです。
一人だけ早々と起きて、私の持っていったPS2で早速朝から遊んでおりました。
まあ、彼氏としてもゆっくり寝させてあげようという気持ちがあったようですが、いきなり初日から昼過ぎまで寝るわけにはいきませんからね。
頑張って長旅と時差ぼけの疲れを振り切り昼前には起きました。
今日は姪っ子の3歳のBirthdayなので、出掛ける前にHappy Birthdayの歌を歌って、make a wishをしてCakeを少し食べてから出掛けました。
このケーキですが、cartoonのキャラクターの形をしたケーキだったのですが、いわゆるアメリカのケーキってやつでとっても色採り採り。
私、こういう着色料を使いまくった様なケーキ今まで食べた事なかったんですよね。
感想はというと、スポンジケーキの部分は食べれるけど、アイシングは正直駄目ですね。
ママと彼氏と3人で出掛けました。何も考えずに私が後部座席に座ったら、ママは私に助手席に座らせたかった様でした。
色んな景色が見えるから前に座りなさいと。こんな所にもママの優しさを感じた。
だから、これ以降何を言われなくても助手席に座る様になりました。
ママの用事を済ませて、妹に頼まれてた服をピックアップしていざWal-martへ。
スーパー好きの私としてはWal-martのsupercenterを見てみたかったんですよね。
ハワイには普通のWal-martはあるけどsupercenterはないですからね。
まず、入ってびっくり。でかい。本当にでかかった。
そしてグルグル回ってまたびっくり。安い。ハワイの値段設定と全然違うーー。
何見ても安くて、ハワイで買い物してるのが馬鹿ばかしくなってしまった。
ハワイでの物を買う時の値段リストなるものが私の頭にはあるんですが、それよりもかなり安いんですよ。
たとえば、いつも買ってるPanteneのシャンプー・コンディショナー。Wal-Martでいつも$6後半で買うんですが、ここでは$5ちょっとでした。$1も違うんですよ。
本当に見事な程、見るもの見るものハワイより安かった。
結局、ハワイで売られているものには全て輸送料がかかっているから高いんだろうけど、
「同じWal-martなのに何でこんなに値段が違うの?」
と思いました。
Wal-martでは色々買いました。一番の収穫は機内に持ち込めるサイズのコマがついたスーツケース。
これで帰りは手にまめをつくらなくてもすむぞ。
おまけにとっても安かったんです。
な、な、なんと。たったの$14.95。
嬉しくてウキウキしていたら、彼氏に「安物はすぐにつぶれるよ」と水を差されてしまいましたが。。。
ここWal-Martで、以前日記にも書いたフットボールのゲームソフトMadden 2004を買わされてしまいました。
彼氏はこれの為にWal-martに行きたかったに違いない。
メインランドは何でも安いと言っても過言ではないでしょうね。
映画の話をママとしていた時も、こっちでは$5.50だそうです。
そしてバーゲンの時間帯だと$3.50だとか。
車を走らせていてGas stationの値段を見るとRegularで$1.40台が圧倒的に多い。
一番安かった所が$1.39でした。
ハワイとの違いはガロンで$0.60から$0.70ですよ。
計算してみたんですが、家の車を満タンにする場合の違いでいうと$10程違うんです。
そういう事実は分かっていたし、ハワイは物価が高いといつも思っていたけど、実際この目でメインランドの物価の安さを見てしまうとほんと悲しくなりました。
今日は姪っ子の誕生日だけど、ママはご飯を作る気がしないというので、帰りにPizza Hutでテイクアウトしました。
食事の後は姪っ子と誕生日にもらったおもちゃで遊んだり、彼氏が小さかった時の写真やら沢山の写真をみんなで見たりしました。
私は姪っ子にキティちゃんのハワイバージョンのぬいぐるみを誕生日プレゼントに買っていったんですが、何かもうちょっと動きのある物にすれば良かったかなと思いました。
この姪っ子ですが、3歳になったとは思えない程賢いんですよね。
絵もすごく上手に描くし、みんなの話もよく聞いてるし。
たまに喋っている事が意味不明になる時もありますが。
みんなで笑っていると It ain’t funny.ってよく言うんですよね。それがまた可愛い。どうもみんなと一緒に笑いたい様子。
彼氏の事をUncleと呼ばずにBrotherと呼んでいるのにはちょいとびっくりしたけど。
「えー、このおっさんの事をBrotherと呼ぶのー」なんて思ってしまいました。
Uncleだよと教えてもすぐにBrotherと呼んでしまうんですよね。
今日はとっても良い時間が過ごせました。
特に、晩ご飯が終わった後にみんなで写真を見たり、姪っ子と遊んだり、楽しかった。
明日はちょっと早めに起きて、Swap meetにみんなで行くので、早目にベッドに入りました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
日本全国の宿のご紹介
【神奈川*箱根】ホテル四季の館箱根…
(2025-11-26 22:08:40)
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: