Bobby-6


Bobby-6
フォームが如何にスウィングに影響するか。

間違ったスウィングを身につけた人間は、体がうまく使えないのでスムーズなストロークが出来なくなってしまう。
上級者がスムーズなスウィングをするのは、連続する姿勢がのびのびとしていて無理が無く、ひとつの姿勢から次の姿勢への移動を嫌がる筋肉が邪魔しないからである。
アヴェレージ・ゴルファーのスウィングがスムーズさに欠けるのは、或る段階で、正しい方向よりも間違った方向へ行くほうが楽な状態を作り出すからである。
正しくない姿勢または動きひとつでスウィングが狂ってしまう。
要注意箇所は、バックスウィングとダウンスウィングのスタートにある。バックスウィングをスムーズに始動すればその後の性急な動きが避けられる。
ダウンスウィングをゆっくり開始すれば、完璧なバランスを保つ助けになり、タイミングの合った正確なヒッティングが可能になる。


今日のBobby Jonesのポイントも現代のスウィングにも通用するなぁ~ 基本的にオーソドックスなことだから、70年前のアドバイスなんて感じない。
道具が進歩しても基本は同じですね。




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: