新小学1年生の我が娘、新学期が始まったばかりで半分遊び気分で学校へ行っているが、帰宅すると毎日学校で習ったものを私に見せる
どうやら今は、アルファベットの母音を勉強しているようだ
色々と描かれた絵を見て、母音【A】で始まる単語は赤色に、母音【E】で始まる単語は緑に塗りなさいってな調子である
ン~、どれどれ。
担任がチェックして【Bravissima】とか【MoltoBene】とか誉め言葉が書いてあるが、どうも私には間違っている箇所が結構あるように思える
新1年生だから大目に見ているのか、それともやっぱり先生といえどイタリア人、子供達の努力結果にも適当に目を通し、これまた適当に誉め言葉を書いている確率は大きい
仕方ない、あんな奴等に娘の脳発達を阻止させる訳には行かぬ!一つずつ丁寧にチェックしていく。
アレッ!?これは何?という絵3個があったので、ここで皆さんにご紹介しよう!
1)と2)を即答正解できた方、あなたは最高のイタリア好き、もしくはイタリア博士とお呼びしましょう!
お恥ずかしながら、私は1)の絵を見た時に【電動こけし】???と思ってしまった
まあ冷静に考えて、いくらイタリアと言えど小学校で【電動こけし】はないだろう
数年前中国・大連へ仕事で行った際、普通の薬局で大きなショーウィンドゥケースに、整然と、そして煌々と他の高級品と並べられた数々の【電動こけし】、私は驚きと共にコッ恥ずかしさ満杯だったのだが、中国エージェントの人との商談を冷静を装いながら続けつつも、心臓バクバクであったのだ
と話は少しづれたが・・・
1)の正解は【BIRILLI】、ボーリングに似たイタリアの遊戯の一つなのだが、私は知らなかった。
2)の正解は【EDERA】、セイヨウキヅタというツタの一種
3)の正解は【FIORI】、花である
ここで私を怒らせたのが、2)と3)である
1年生の子供ならずとも、2)の絵を見て【木の葉】とか【葉っぱ】と答える人が多いのではないだろうか?
それを植物博士じゃあるまいし【セイヨウキヅタ】などと答える奴がどれほどいるのだろう!
まあよし、許してやろう!
それなら3)も植物博士として【チュ-リップ】と答えようというものじゃないか!
ところが!!!だ
ナント3)の正解は上記の通り【花】だと
きみたち~~~!私に喧嘩うってんのかぁ~~~