PR
キーワードサーチ
カテゴリ
コメント新着
私と娘はビーズの材料を買う店が違うんです。
娘は近くの商店街にある小さな手芸屋さんに通ってるんです。
私も行ったことがあるんですが、ちょっと変わった感じの おじさんが店主
で、 マニアック
な物(他では見たこと無いような ビーズモチーフ
とか)を色々置いてます。
娘が言うには、そのおじさんは若い女性にはとても親切で、そうでない人にはそれなりの対応で見てて面白いと言ってました。
娘は若いし、毎日の様に買い物に行くのでとても親切にしてもらってるらしく、最近も 「ねえちゃん、ビーズのレシピやろか?」
と言って、もの凄いファイルを出してきて娘が欲しい物のレシピをコピーしてくれたらしいです。
実は、ビーズをやってて何が一番大変かというと、作りたい物のレシピをどうやって手に入れるかと言う事なんですね!
特に モチーフ物
は レシピ
が 命
ですね!
いいレシピを持ってると、当然いい物が出来上がるという訳です。
レシピだけでも500円~1500円で売ってる位です。(公開されてないレシピもある)
で、娘がおじさんにもらったレシピで作った ミニーちゃん がこれです。
正面から
横から
6時間もかかったそうです。でも可愛い!こんなリアルなミニーちゃんは小桃も見たことがないですね。
ミッキーマウス のレシピももらったので、お揃いで作るらしいです。
このレシピはたぶん一般では非公開の物だと思います。今まで見たこと無いですから!
おじさん、有難う!
ビーズをたくさん使ってる非常に複雑で手の込んだ作り方ですが、こんなに可愛いので仕方ないですね!
スヌーピー風・ピンクパンサー風のビーズ… 2017.06.28
はじめてのちぎりパン・・くまちゃん 2015.10.10 コメント(2)
ばいきんまん風ビーズレシピ 2015.10.05 コメント(2)