この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2025年11月09日
XML





後期の授業も佳境に入って、次から次へと課題が。。。

やっても、やっても次が出てくるので💦

授業とりすぎッていうのもありますがある程度一年目でやっておかないと
次年度になると修論のまとめに入るのでそちらで時間がとられそうで。

丁度、二年生が今、佳境に入っているようで
「どうしよう・・・」と言いながら頑張っておられるようです。






多分、長い人生の中のこの二年間は信じられないくらい忙しい時間を過ごす
その三本指くらいには入りそうです。

きっと一番忙しかったのは子育て期。
寝なかったり、食べなかったり、病気になったりで忙しかった。
こんな思いもきっと終わってみれば充実していた思い出になるのでしょう。

元気で頑張れるときに、この様な経験ができたことはきっと自分の糧になるはず。
こんなことでもなかったら、名古屋の街にこれだけ来ることもなかった。

さあ、頑張ろう(^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月09日 18時46分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[短大、大学、大学院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:忙しくて(11/09)  
YUSAKO  さん
我が家の学生2名(旦那と息子)も忙しそうです。

息子の方はグループでの課題も合わせ3つあり、
就活もそろそろで…

旦那も大学院のある東北やサテライトがある東京に行ったり、
忙しく動いています。

家族それぞれが、興味のある分野の学びを深めているので、
忙しくてもみんな充実している感じもします。

『きっと自分の糧になるはず』

本当にそう思います。未来の自分へのギフトになりますね♪ (2025年11月10日 15時51分55秒)

Re:忙しくて(11/09)  
今のわたしにも、とても励みになるつぶやき❗️✨
苦労したこと、頑張ったこと、過ぎてしまえばめちゃくちゃ記憶に残るいい思い出です❗️✨
新入社員のときも、マックで働いたとき、集金業務もそうでした。
(2025年11月10日 18時50分21秒)

Re[1]:忙しくて(11/09)  
YUSAKOさんへ
自分でもびっくりするような忙しさです。
この間の伊勢志摩旅行も日記に書く暇なく、学校・・・💦
人は忙しければ時間を上手に使おうとするのか
以前よりも効率よくなっているのか??
学業と仕事とはそこそここなしています。
家事は・・・💦

今度、修論の試し書きになるのか二万字の小論文の提出があります。
原稿用紙50枚分が最低枚数💦
今からぼちぼち取り掛かってます。
その前に先行研究も・・・・💦

充実してます(滝汗 (2025年11月10日 19時14分26秒)

Re[1]:忙しくて(11/09)  
ハピハピハートさんへ
学校に行くと皆、くじけまくってます💦
でもこれを乗り越えたら景色が変わると思って頑張ってます。

私もとっても忙しいし、思うことは一杯あるし・・・・
だけど乗り越えて卒業できたら、きっと私は変わっていると思うのです。

だから頑張りまーす♪ (2025年11月10日 19時16分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:友人も頑張る(11/12) ハピハピハートさんへ ハピさんも今年は新…
ハピハピハート @ Re:友人も頑張る(11/12) 友から刺激をもらってパワーになる、って…
ぴんく はあと @ Re[1]:忙しくて(11/09) ハピハピハートさんへ 学校に行くと皆、く…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: