>や?この青紫さま、今年の春の新色ですか・・・!
-----

新色ですねーっ。 笑

(March 27, 2010 12:54:09 PM)

奇妙な惑星   ~Peculiar Planet~

奇妙な惑星 ~Peculiar Planet~

March 4, 2010
XML
カテゴリ: かいじう(monsters)









2010_03_kaiju

背中がヒキガエルな方、約1名。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2010 01:48:32 AM
コメント(10) | コメントを書く
[かいじう(monsters)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本日の怪獣ケーキ(03/04)  
いつ見てもいい色だねぇ、この子たち。
とても食べ物の色とは思えない^^;
特に赤い子、あの色は韓国のゴム手袋の色だよ。 (March 25, 2010 02:11:01 AM)

Re:本日の怪獣ケーキ(03/04)  
目がブルーですね。やっぱ、ガイジンなんだ。。。あ、かえるだった。 (March 25, 2010 04:15:00 AM)

肌の色と目の色には  
Jem211  さん
規則性があるような気がします。
でも、この「青」がえる。・・・・・・・・・・
ヒキガエルというより、なんか翼でも生えてきそう。。。
(March 25, 2010 07:11:38 AM)

Re:本日の怪獣ケーキ(03/04)  
おお、緑のかいじうさん
乾燥の為なのか、肌にひび割れが(笑) (March 25, 2010 11:56:24 AM)

Re:本日の怪獣ケーキ(03/04)  
potato-s  さん
や?この青紫さま、今年の春の新色ですか・・・! (March 27, 2010 12:37:51 AM)

たそがれちえぞーさん  
たびさ  さん

>いつ見てもいい色だねぇ、この子たち。
>とても食べ物の色とは思えない^^;
>特に赤い子、あの色は韓国のゴム手袋の色だよ。
-----

まさに、まさに、韓国ゴム手袋の色! 笑
しかも、本当に手袋みたいだし…。

(March 27, 2010 12:51:18 PM)

ぽるとがる小町さん  
たびさ  さん

>目がブルーですね。やっぱ、ガイジンなんだ。。。あ、かえるだった。
-----

目がブルーじゃない方は
体が緑だし…。 笑

(March 27, 2010 12:52:06 PM)

Jem211さん  
たびさ  さん

>規則性があるような気がします。
>でも、この「青」がえる。・・・・・・・・・・
>ヒキガエルというより、なんか翼でも生えてきそう。。。
-----

エイリアンが出てきたらどうしよう… (^^;)

(March 27, 2010 12:52:46 PM)

みさき116さん  
たびさ  さん

>おお、緑のかいじうさん
>乾燥の為なのか、肌にひび割れが(笑)
-----

お年頃かもしれません。 笑


(March 27, 2010 12:53:19 PM)

potato-sさん  
たびさ  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

たびさ

たびさ

Free Space

free counters

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

背番号のないエースG @ Re:チョコレート 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
まなお@ Re:肉たたき。(10/19) どちらで購入できますか?
たびさ @ とさこさん >このブログを読むたびに、 >遠い遠…
とさこ@ Re:おしまい。(12/31) このブログを読むたびに、 遠い遠いとこ…
たびさ @ deco7さん >あけましておめでとうございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: