>おぉ、りあるUSJですね☆
-----

USJも、是非りあるのワニを採用すべきだと思います。 笑

(April 2, 2010 12:01:52 AM)

奇妙な惑星   ~Peculiar Planet~

奇妙な惑星 ~Peculiar Planet~

March 18, 2010
XML
カテゴリ: 楽しき日々(mumbling)





ということで。



街中でワニを探していもしょうがないので

世界最大の湿地帯『エバーグレーズ』に

ワニを見に行く事にした。



3万平方キロメートルに及ぶ

(つまり東京都を13個放り込んでもまだ余る。)

湿地帯のうちのたった20%のみが

『エバーグレーズ国立公園』として

現在は保護されている。





どろどろの「沼地」だったのだが

実際に私が訪れた湿地帯は

見渡す限りの草原と、

ヌマスギの一種やマングローブの林に

ぽつん、ぽつんと、樫などの生える島があり、

草原と林の根元には水深40センチ程の

澄んだ水が流れていて、

シマシマのお魚なんかが優雅に泳いでいるのが見える

そんな場所だった。



さぎが飛ぶ…



草や木が自然のフィルターとなって

きれいな水を作り出すので



そこから海に流れ込む水、

つまり、海そのものも保護することになると、

ガイドさんは言っていた。



日本で私が通った小学校の近所には

いくつか池があり、



その後訪れるたびに、

川も池の周りもコンクリートで固められ

池の水は、どんどん緑色になって汚くなっていった。

汚い水が流れ込むからかと思っていたけれど

フィルターの役割をしていた葦が

川にも池にもまったくなくなってしまったことも

大きな原因の一つかもしれない。



それはさておき。



たった40センチ(季節によっては20センチ以下)の水深の

湿地帯を進むのは

エアボートと呼ばれる船である。



本当はヤシの木は湿地帯にはない。



底がまったいらのボートの後ろには

巨大な扇風機がついていて

扇風機の後ろの羽が、舵の役目をしているので

浅い場所でも進めるのだそうだ。



全速を出すとぶんぶんとすごい音。



胸に9番のシールを貼ってもらい

自分のボートが来るのをわくわくと待っていたのだが…











ええっ これですか。
またこれが、つるつるすべるのよ。


私のボートだけ、囲いと手すりがない…。

つるっとすべったら、下ではワニが待っている。



嗚呼。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 1, 2010 05:04:36 AM
コメント(8) | コメントを書く
[楽しき日々(mumbling)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:えあぼーと。(03/18)  
ろるる  さん
おぉ、りあるUSJですね☆ (April 1, 2010 10:15:05 AM)

Re:えあぼーと。(03/18)  
ああー、なんてスリル満点な(笑)

『エバーグレーズ国立公園』と聞くと、T・Jマクレガーのミステリーを思い出します。
題名を忘れてしまったけど、ココが舞台でハラハラ、ドキドキのお話でした。 (April 1, 2010 04:25:58 PM)

Re:えあぼーと。(03/18)  
Jem211  さん
惑星が更新されてるってことは、手は無事だったんですね。よかったよかった。

Re:えあぼーと。(03/18)  
てすりなしバージョンの方が、景色がよく見渡せそうですね♪

この後、ワニ料理とか?
(April 1, 2010 10:54:32 PM)

ろるるさん  
たびさ  さん

みさき116さん  
たびさ  さん

>ああー、なんてスリル満点な(笑)

>『エバーグレーズ国立公園』と聞くと、T・Jマクレガーのミステリーを思い出します。
>題名を忘れてしまったけど、ココが舞台でハラハラ、ドキドキのお話でした。
-----

T.J.マクレガーはフロリダに住んでるんですよねー。

(April 2, 2010 12:03:02 AM)

Jem211さん  
たびさ  さん

>惑星が更新されてるってことは、手は無事だったんですね。よかったよかった。
-----

手は無事だったんですけれどね。
残念ながら、頭が…

(April 2, 2010 12:03:48 AM)

サンダー・ちよさん  
たびさ  さん

>てすりなしバージョンの方が、景色がよく見渡せそうですね♪

>この後、ワニ料理とか?
-----

椅子がつるつるすべるので
次男君なんか乗せたら、足が届かなくて
ちよさんが、景色を堪能している間に
つるっ♪ ぼちゃっ♪

間違いなしです。(^^;)


(April 2, 2010 12:05:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

たびさ

たびさ

Free Space

free counters

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

背番号のないエースG @ Re:チョコレート 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
まなお@ Re:肉たたき。(10/19) どちらで購入できますか?
たびさ @ とさこさん >このブログを読むたびに、 >遠い遠…
とさこ@ Re:おしまい。(12/31) このブログを読むたびに、 遠い遠いとこ…
たびさ @ deco7さん >あけましておめでとうございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: