奇妙な惑星   ~Peculiar Planet~

奇妙な惑星 ~Peculiar Planet~

January 7, 2011
XML






私の実家では

毎年3種類の雑煮を作る。



1つは、

カツオだしに、餅菜(小松菜)と餅と花がつをのシンプルなもの。

2つ目は

昆布だしに、甘辛く煮たブリと

かまぼこ、ほうれん草、ニンジン、大根の入ったもの

そして3種類目は

カツオだしに、鶏肉と、ごぼう、しらがネギと銀杏と焼き餅





1つ目は父方の祖母の味。

2番目と3番目は母方の祖母の味だ。



私もオットも餅は大好きなので

おせち料理は省略しても

お雑煮だけは、毎年食べている。



祖母の味を再現したいとは思うのだが

アメリカに住んでいる都合上、

食材が手に入らない年もあり

雑煮の中身は、ものすごく適当である。



今年も、

カツオだしに、鶏肉、三つ葉、蒲鉾に、何故かフランスの干しキノコ



おいしければ、どうでもよいという感じである。



私はいい加減だったのだが

従姉のぷろとん姐が日本で

私の母方の祖母の、鶏とごぼうの雑煮を再現してくれた。

(ぷろとん姐は、父方の従姉なので普段は1番目の雑煮を作っている。)


むちゃくちゃうまいのだ





それぞれの祖母の生まれた土地の雑煮である。

けれども、この鶏肉を使った雑煮は

母方の祖父の土地の雑煮(白みそ仕立て)でもないし、

生涯何度も引っ越しを経験した祖母が

どこで習ってきたものなのか、

祖母のいない今となっては、まったくわからない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2011 03:16:21 AM
コメント(8) | コメントを書く
[おいしいもの(delish)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

たびさ

たびさ

Free Space

free counters

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

背番号のないエースG @ Re:チョコレート 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
まなお@ Re:肉たたき。(10/19) どちらで購入できますか?
たびさ @ とさこさん >このブログを読むたびに、 >遠い遠…
とさこ@ Re:おしまい。(12/31) このブログを読むたびに、 遠い遠いとこ…
たびさ @ deco7さん >あけましておめでとうございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: