*~●気まぐれ(=NoN=)p彡のお部屋●~*

*~●気まぐれ(=NoN=)p彡のお部屋●~*

PR

Profile

(=NoN=)p彡

(=NoN=)p彡

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Favorite Blog

☆ゴンゴンのお部屋☆ ママゴンゴンゴンさん
★ オパールブリス … オパールブリスさん
ようこそ♪ ☆ゆみぴん421☆さん
余の宮殿へようこそ ナポレオン☆さん
山口県の情報発信♪ あいちん0905さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.09.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お荷物の行方は?・・・まだ見当たりません。
お偉いさんとのお話の結果…あと3日だけ待つことに、、、
結果として紛失だった場合は損失金額の保証はしてくれるそうです。
ただ今回に限ってだけね!
今後は配送中の紛失でも一切の保障はないそうです。
メール便は基本的に保障と言うのは全面的にしなくて良いような規約になってるようで、これはKネコさんでもそーゆう感じみたいです。
厳しく言ってしまうと、商品(金銭がらみ)は送ってはイケないもので、
イケないものを送った方の責任ということなのだそうです。
送って良いものは代替の利くものとかプレゼント品など…だそうです。

(どんな物だって無くなっては困ると思うのだが、、、)
お偉いさんはメール便に関しての利用は控えて欲しい!?みたいなコトもいってました。
立場上利用するな!とも言えないし…ちょっと困ったかんじでした。
それでも利用するのであれば、個人の責任ってコトで解決するほかないみたい。。。
ただフリマなんかではメール便発送って当たり前みたいになってるからねー
利用できないのはキツイしなぁー…悩む(-_-;)
所在不明対策の電話番号明記もねー個人情報保護法とかの問題もあるし
なんか良い方法ってないのかしらね!?

by the way...
昨日ネットで色々と見てたらメール便の配達は下請けだったりバイトの人に委託するんだって、、、
その中には配達しないで自分のものにしちゃう人もいるとか???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.15 04:19:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっぱりないの…(09/14)  
そっか。
メール便の規約?っていうのかな。
Kの場合(あたしが利用)、伝票に重要書類ではありませんっていうチェック欄があるのね(ソコにチェックしないと発送できない)
金券類だけでなく、例えば請求書関連の書類も発送禁止。だからそれは知ってたの。保障も運賃分だけ。それも分かっていて発送しないといけない。
で、配達はうちの場合はパートの方。地域によって色々みたいだけど、ほとんどバイトの方じゃないかなぁ。ポストに入れるのが原則で入らない場合は「メール便です」みたいな書いてあるビニールに入れてドアノブにもかけてあるらしい(戸建ての場合)
配達しないで自分の物・・・こわいねぇ。
そればっかりは防ぎようが無いもんね。
今度そうゆうクレームはどうするの?ってきいてみるよ。

今回は金券だったってことなのかなぁ?
でも今回限りでも保障はしてもらえてまだ良かったね。

フリマの世界、メール便は当たり前だし・・・
送料が安くすむって助かることだしね。。。。


あっチビはお熱は出てないよ~
夜は愚図られて今日も睡眠2時間だけど・・・(泣) (2005.09.15 07:34:11)

Re:やっぱりないの…(09/14)  
めぎつね  さん
結局見つからないのですかぁ(-_-;)

以前一回だけあった紛失は、配送担当に聞いてもいつものポストに入れたと言っているらしく、最終的にはやはりお偉いさんが出てきて、「こちらでは対処できません」と言われた^^;
でもKネコメールは利用してますけどね(^^ゞ

ちゃんと届けば一番安くて便利なので、省くわけにも行かず。。。

なのでもう、「届かなくてもこちらでは対処できませんよ?代替もありませんよ?」と落札者様にわかっていただくしかないです(^^ゞ

本当に申し訳ないが、メール便&定形外の発送した後の事はどうすることもできないですからねぇ(-_-;)
以前も書かせてもらいましたが、商品名は書かないほうが良いですよ~(^^ゞ盗まれやすくなるらしいので。。。


(2005.09.15 22:35:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: