*~●気まぐれ(=NoN=)p彡のお部屋●~*

*~●気まぐれ(=NoN=)p彡のお部屋●~*

PR

Profile

(=NoN=)p彡

(=NoN=)p彡

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Favorite Blog

☆ゴンゴンのお部屋☆ ママゴンゴンゴンさん
★ オパールブリス … オパールブリスさん
ようこそ♪ ☆ゆみぴん421☆さん
余の宮殿へようこそ ナポレオン☆さん
山口県の情報発信♪ あいちん0905さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
思い出したこと。。。パート2!!

またまた、ある方の日記を読んで思い出したコト思い出を語っちゃおう!

研修・・・
かれこれ10年ほど前に新規出店要員のため研修を受けたことがあります。
職種は今は結構多い大手スーパーのベーカリー部門!
研修はすでに出店されている店舗で一週間だったかな…
スーパーということもあり労働時間的にはパートだけど一応は社員扱いの、
パート社員でした。
研修に行ってみて…考えが甘かった!って少し思った。

仕事内容は接客とちょこっとした調理パンを作ることとお掃除くらいかな?なんて考えていたので、、、
ところがどっこい!!最終的には業務全般をやらなければいけないんだと知りました。
業務全般とは…接客・発注・成型・焼成・その他もろもろ…
とにかくパート社員だけでも運営できるようになること!と決められていた。
(その時の採用人数は午前勤務3名・午後勤務2名・日勤1名・アルバイト2名でした。)
一週間でなんてとても覚えきれるような内容じゃない!
…なので、その一週間では担当の持ち場を決めて集中して覚えることに…
それで覚えたことを店がオープンした後にお互いで教え合って、
それぞれが全部の仕事をこなせるようにする…って感じだった。
みんな必死になって頑張って無事にオープン!
オープン当初はたかがパンなのに一日の売り上げが軽く50万~100万近くにもなる売れ行き!!

バイヤーの一人にスゴイ口調の荒い人がいて、コノヤロー・バカヤローは当たり前!それがダメで辞めちゃった人もいる位ヒドイ!
私も何度罵声を浴びせられたことか???…ってやんでぇ!って心の中では思ったけど、不思議と辞めたいとは思わなかった。
それよりとにかく仕事を覚えてコイツ(バイヤー)を早く返しちゃえばいいや!ってね!(笑)
パンの種類にしても何十種類もあるし、焼成はパンによって焼き方や温度も違う(温度は上と下と異なる)、成型はパンによって粉や水の分量やホイロ(生地を休ませる)時間も様々で、とにかく頭に叩き込むしかなくて、覚えたけど…学生時代にこれだけ集中して覚えることができたら成績優秀だったんだろうなぁ…って思うね!
ある意味課題が大きかったから一致団結できたのかもしれない、、、

こんな人間関係ができる職場なら、また仕事したいかも!?

パン屋をやって…5kg体重増!二の腕に力こぶ隆々!なり~(-_-;)
すっかりタクマシイ体になりました。(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.13 11:26:22
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: