描いてみようっと!

描いてみようっと!

September 19, 2004
XML
カテゴリ: 季節と生活

元々は仏教と共にインドから伝わり、歯木(しぼく)と呼ばれ、枝の一端を噛んで毛筆の毛先状にしたもの。
中国で柳(やなぎ)の枝を使ったため「楊枝」と書かれるが、現在日本やヨーロッパで作られる多くは白樺の木だとのこと、そしてアメリカ産はオレンジの木が使われる由。
いづれも幹があまり太くならないために材木として用途がない木が使われている。
左の画像は以前に話題に上がった「でんぷん爪楊枝」です。

http://www.j-dol.com/cons/goods/coueisya/coeishiryou.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2004 08:08:35 PM コメントを書く
[季節と生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: