*pepino* ・・・diary・・・
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
台風の接近も危ぶまれ、3時でお店を閉めた日もありましたが、最終日には晴天、無事4日間のイベントが終了しました。今回は他の仕事との兼ね合いもあり、3日目と最終日のみの在廊となってしまいましたが、本当に沢山のお客様にいらして頂けて感謝しています。初日に皆さんの商品が勢ぞろいした所が見れなかったのが残念!子供服、大人服のほか、イヤーマフなども人気がありお子様がイヤマフを「ぎゅっ」と握って頂いている様子を拝見しては・・・(きゃいん)・・・となっていた私ですさて、今回はこんな感じの雰囲気でした。コロリンと転がっているのはイヤーマフ。どうぶつシリーズはくま、てんとう虫、ライオン、ハリネズミ・・大人用には雪の結晶柄や小花柄など。今回のベースはファーの量が大目でフカフカです。↓ここからは携帯で撮りました。外から撮りましたがギャラリー内部、お客様が沢山いらして賑やかです。お2階にはtakanecoさんのアトリエ・ショップがあります。cafe 4haさんも相変わらずステキな雰囲気です。ギャラリーすぐそば。もう少しすると紅葉がもっとステキなんでしょうね。また来たいです。最終日、撤収が終わって。ガラ~ンとしてしまったKAYAさん。「なんだか終わっちゃって寂しいよね」とみんなでしんみり。最後のお疲れ様では主催のyayoiさんはじめ、yayoiさん不在時に中心になって仕切ってくださったtocさんや互いの労をねぎらうタイムになり・・・みんなで拍手してしまいました(笑)次回は4月に開催予定です♪ マルシェ*kamakuraは2回目の出展ですが出展作家さんたちが本当に楽しくて優しい気持ちの方ばかり。皆さん個々のキャラクターがとても魅力的なのです。再会の度に気持ち上がりますイベント自体もみんなで良いものを作って行こうね、という感じで毎回とても楽しみにしているのです。あっと言う間の4日間でしたがみんなの笑顔や、お客様の笑顔に沢山触れて力を沢山頂いた気がします。中心になって取りまとめて下さった主催のyayoiさん、gallery KAYAさん、また足元の悪い中、ご来場下さった沢山のお客様。皆さんに感謝をこめて。ありがとうございました
November 3, 2010
コメント(0)