*pepino* ・・・diary・・・
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
3月ですね。出会いと別れの季節・・・私もつい先日。長年連れ添った相棒とお別れをしました。出会ったのは17年前。 ブログにも以前書いたのですがそう、ミシンです。前回修理に出した際に「もう、替えの送り歯とかも製造してないから、そろそろ買い替えを考えたほうがいいね」と言われて、でもまだまだ現役とガンバってくれましたが先日、とうとうまた無理がたたったのか、糸調子がおかしくなり直しに出す時間もなく、意を決して新しい相棒をお迎えすることにしました。新しい相棒さんはこんな方。届いてすぐ、縫ってみたら、音の静かさ、糸調子のスムーズさに感動・・時々わたくしの荒業に付き合わされることもあるかと思いますが^^; これからどうぞよろしくね。以前のミシン、ほんとうによくこきつかい イエ、働いてくれました。制作したもの・・大小、小物~洋服まで色々あるけど1000は超えると思います。その分、縫うという事に関してはスキルもあがったなーと。私の場合、制作するものを考慮した結果、職業用ではなく、コンピューターミシン。ジグザグ機能もすっごく使いました。細かいジグザグアップリケ刺繍、いくつ作ったかな・・・時には眠くてたまらなくて、うとうとしながら縫っていたり。ちょっと悲しい事があった時にポロリ涙しながら縫った事もあったっけ・・もちろん、縫うという作業が好きだからいつも大方楽しい気持ちで縫っていたけど。ずっと一緒に過ごしたミシンなので感慨深いです。そして、心機一転。また新しいミシンで創作意欲が沸いてる今日この頃です。来月にはまた鎌倉のギャラリーKAYAさんにて「マルシェ*kamakura vol.4」に出展します。(toppageに記載しています)今回は春の雰囲気をふんだんに取り込んだ花柄でいろんなお洋服を展開したいと思っています。先日、サンプルに作ったものを着て喫茶店に入ってお茶をしていたらお店の方から「素敵な洋服ねー」と言われ、ちょっとうほっとなってしまいました・・いきなり褒められると気が動転してしまいます・・みなさんは気に入って下さるかしらん。ぜひ、お楽しみに♪
March 4, 2011
コメント(2)