*pepino*  ・・・diary・・・

*pepino* ・・・diary・・・

PR

Profile

bamboo9888

bamboo9888

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
January 14, 2005
XML
今日、お友達の shinobuちゃん
ん?何だろう~?とおもって開けてみると、中から小さな小冊子の様なものが。

パピエ・ダルメニイという1885年フランス生まれの安息香を紙に染み込ませた香紙の小冊紙です。
パピエダルメニイ

前にshinobuちゃんのHPでお気に入りの香りで見てとても気になっていた物だったのです。

画像で見たときにもううう・・素敵だ~と思っていましたが実物は更にアンティークぽいパッケージ(というか1885年からあるのでかなりロングセラー。デザインは変わってないそうです。作り手さん達も創始者の孫に当たる方ばかりでやっているのだそう)パリみやげのようでうっとり・・。

発売当初から空気清浄力や消臭力、消毒作用が注目され、コレラ・チフスなどの疫病を追い払うとされ、病院などでも盛んに使われていたようです。

安息香の香り(ベビーパウダーっぽい)が落ち着く感じです。

お部屋の空気をきれいにしてくれるというところもいいではないですか・・・。風邪も予防できるとか。


パピエダルメニイ

おフランスのかほりに包まれて・・(笑)
久しぶりにアンティークのお皿を出して乗せてみましたよ。うっとり・・・。

小粋なおくりもの。 ありがとう、shinobuちゃん!


アンティークつながりで・・・・

明日、明後日は 「世田谷ボロ市」 です。

400年前からあるとか(!)で毎年ものすごい賑わいだそうです・・・。
「世田谷線」にも乗ってみたいな・・(近くなのにまだ乗ったことありません!)

12月にもあったけど行きそびれたので今年はなんとか行ってみたい・・
でも大混雑&明日の夜は雪?らしく迷っています・・
子供も一緒なので迷子札つけていくつもり(笑)。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2005 07:39:30 PM コメント(5) | コメントを書く
[スキナモノ、雑貨のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: