*pepino*  ・・・diary・・・

*pepino* ・・・diary・・・

PR

Profile

bamboo9888

bamboo9888

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
February 24, 2005
XML
やっと更新です・・・。

怒涛のような(笑・・楽しかったけど)展示会の忙しい日々も過ぎた週末の土曜日、シェルフが届きました。

わくわく。受け取ると重い~。そりゃあそうだ、スチールに木だもの。

オットが帰ってきてからやってもらえばいいのに・・・と思うほどでかい段ボールに入っていたのですが(段ボールさえもおしゃれな感じでした)、いつも待っていられずに開けていって収拾がつかなくなるbamです・・。

横で渉が「来たね、ママ。とうとう来たね!」って言ってます。これは開けるしかない。親子で興奮です。

開けてみた辺りで・・渉の初めてのおけいこ事(スイミングです。お稽古事の王道ですな)の時間がやってきてしまってひとまずおあずけ。

スイミング初体験の話はまた後日・・初めてのことで親子とも軽く緊張し、その日はシェルフいじらずでした(笑)。

その後一日ごとに色々とモノが移動され、整理され、いらないもの処分したりして、ついでに布の整理とか色々やっているうちにはや1週間も経ってしまった。あっというまです。

で、昨日ようやく気になりながらも延ばし延ばしにしていた(自分の中での)大きな仕事があり、それがやっと片付いてすっきりし、開放感にあふれた私は帰りに立ち寄ったSUNNY DAYSさんで大きなかごを購入しました。赤ちゃんも入るだろうな~という大きさです・・。これはお菓子いれにしよう。お値段は2000円でした。かご


アクアガールさん を誘い、近くのPARCOへGO♪
BUNGO(インテリアショップ)とオカダヤに行きたかったのです。

まずBUNGOで白いワイヤーのかごにひとめぼれ☆
購入に至るまで5分とかかりませんでした。
2000円というお値段と、きっと開放感が持続してるのね・・アクアガールちんもご一緒に♪おそろで購入です。

ワイヤーかご(そのまま使ったほうがいいのだけれどラップやビニール等入れたかったので布袋にいれてます)

そしてまたここでヤラレタ☆
なんだかとってもノスタルジック感あふれるかわいらしいポスターに釘付け。500円くらいだったので2人で顔見合わせてこれも即効買い。2人ともほおも財布の紐もゆるみ続けています・・(笑)女性ってしあわせな生き物なのですね。

ポスター(イタリアのポスターらしいです)

あとカフェオレボウルのモスグリーンとピンクのドットシリーズもたまらないかわゆさでした。

帰りにはサーティーワンでアイスも食べ、子供達もニコニコでした。楽しい夕暮れ・・。



シェルフ

(かご達は下の段にちん。と収まっています)
また色々手を加えていきたいな・・・。

ここ2週間のあいだに、製作方面色々と新しい展開がありました。
それはまた次回にでもご報告できたらな~と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2005 12:37:30 AM
コメント(9) | コメントを書く
[スキナモノ、雑貨のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: